2014 Fiscal Year Research-status Report
幼年期歌唱発達児のピッチマッチング能力を促進する指導法の開発
Project/Area Number |
26780494
|
Research Institution | Tokyo Gakugei University |
Principal Investigator |
水崎 誠 東京学芸大学, 教育学部, 准教授 (50374749)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 一斉唱 / 無伴奏 |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度は,研究初年次であり2つの研究をおこなった。 研究1は,先行研究の検討である。幼児の音高の正確さに関する近年の研究を検討した。具体的には,歌声,ピアノ伴奏,課題,歌唱形態,歌詞および身振りの6点から研究成果を整理した。「幼児の音高の正確さには,ピアノ伴奏による効果は少ないこと」や「幼児が誰か他の人と一緒に歌うよりも,1人で歌った方がより正確に歌えること」などの研究結果をまとめた。これらの結果は,我が国における伝統的で一般的な歌唱指導法,すなわち「ピアノ伴奏に合わせての一斉唱」を再考するための知見と言える。今後必要とされる研究課題の1つとして「言語フィードバックの影響」をあげた。幼児の歌声は,教師の言語フィードバックによって改善されるのか。改善される場合は,どのような言語を用いたフィードバックがより良いのかという検討課題である。 研究2は,実践園の観察である。日本のわらべうた実践園における歌唱活動を観察した。子ども達同士は無伴奏で歌い合い,その中で声を合わせていくプロセスを見ることができた。保育者は,ピアノ伴奏を弾かないため,じっくりと子どもの様子(歌声を含む)を見て必要に応じて言葉がけをおこなっていた。また保育者の無伴奏独唱を子どもに聴かせる場面もあった。子どもが楽しみながら歌い,しかも正確なピッチで歌っていることの実際を把握することができた。わらべうたを用いた歌唱指導の重要性を確認した。 2つの研究と並行して,学会に参加して最新の研究成果を収集した。ICMPC,Pecera,およびnaeycに参加した。Peceraではバリの歌唱活動の様子も見ることができ,naeycでは音楽ワークショップを受けることもできた。日本以外の歌唱活動を経験し,他国と比較しながら日本の現状を振り返る機会になった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
研究初年次であり,予定通り先行研究の検討を詳細におこなうことができている。学会誌論文にも研究成果をまとめることができているため,他の研究者からの意見を取り入れながら,より良い研究をデザインしている。実践園観察をおこなったことは,実践的アプローチが必要な本研究にとって,有益であった。ただし,時間の制約上,実践園観察が1つにとどまってしまい,複数園の観察が必要だと考えている。また2年目から考えている具体的な実証研究の計画については,大枠はできたものの,まだ具体性に欠ける。したがって,次年度早々に研究結果を具体化させる必要があると考える。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成27年度には,幼稚園における歌唱活動のアンケート調査をまとめて発表する。幼稚園教師を対象とした歌唱教材の選択の実態と歌唱活動の内容について詳細に質問した結果である。ポスターにまとめて,音楽教育の国際学会で発表する(発表要旨の審査合格済み)。この学会では,本研究に関心を寄せる研究者の参加があるため,国際的な視点に立って研究を推進することができると考える。また,フィールド調査も実施して一斉歌唱中のプロセスを微細に検討する。音高分析ソフトを用いて,各個人のピッチに着目して詳細に明らかにする。平成28年度には,前年度までの複数の研究結果をまとめて,総合的に考察する。これまでの研究と関連付けながら,本研究で明らかになったオリジナルな部分をまとめる。学会発表は,関連する世界大会も視野に入れて取り組む。
|
Causes of Carryover |
年度内に園との時間調整ができず,実践園観察が1か所のみになってしまった。この実践園観察は,次年度に引き続きおこなうこととし,このため次年度使用額(旅費1回分)が生じた。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
実践園観察については,平成27年度の6~8月中で調整中である。幼児の表現教育に意欲的な園を選んでいる。
|