• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

数学的理解を促す「誤答分析場面」を活かした授業デザイン研究

Research Project

Project/Area Number 26780496
Research InstitutionShiga University

Principal Investigator

渡邊 慶子(向井慶子)  滋賀大学, 教育学部, 講師 (00572059)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2016-03-31
Keywords証明 / 問題解決 / 誤答 / 授業研究
Outline of Annual Research Achievements

平成26年度は,「授業デザインの背景となる理論的研究」及び「デザイン実験による「誤答分析場面」の考察」の2つが課題であった。
前者に対しては数学的理解過程研究,認知的不整合に関する研究など授業デザインの背景となる理論を,文献解釈によって検討した。結果として,数学的理解過程と数学的証明の本性、意義に関する研究との関連性を明らかにする必要性を見出し、それに関する文献収集と文献解釈作業を行った。
さらに、後者に対してはそのよう理論的背景を伴う授業について、問題解決の過程を振り返ることによって証明すべき命題を導出することをねらいとする授業の構造を明らかにすることとした。
加えて、いわゆる「よい授業」の特徴を導出するために、授業の一貫性に注目し、その取り組みにおいても、学習者の認知的葛藤を授業で活かすという教師の知識について探究した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

必要な文献を検討し、解釈作業を進めるなど研究遂行に必要な作業を進めることができた。

Strategy for Future Research Activity

研究の推進のために、実践研究の計画と実践対象に対する説明会議を計画し、実施する。
対象とする教材や対象学年の修正により、研究計画と若干の違いが生じるが、研究体制の
範囲内で対処することができると考える。

  • Research Products

    (5 results)

All 2015 2014

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Examining the Coherence of Mathematics Lessons form A Narrative  Plot Perspective2014

    • Author(s)
      Masakazu Okazaki, Keiko Kimura, Keiko Watanabe
    • Journal Title

      第38回国際数学教育心理学会(International Group for the Psychology of Mathematics Education, 略名PME38)論文集

      Volume: 4 Pages: pp354-361

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 「家庭学習」を生かした算数科の授業研究の一事例2014

    • Author(s)
      渡邊慶子 新海美智代
    • Journal Title

      滋賀大学教育学部附属教育実践総合センター紀要「パイデイア」

      Volume: 23 Pages: pp.1-7

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Exploring How a Mathematics Lesson Can Become Narratively Coherent by Comparing Experienced and Novice Teachers’ Lessons2015

    • Author(s)
      Masakazu Okazaki, Keiko Kimura, Keiko Watanabe
    • Organizer
      第39回国際数学教育心理学会(International Group for the Psychology of Mathematics Education, 略名PME38)
    • Place of Presentation
      ホバート,オーストラリア
    • Year and Date
      2015-07-13 – 2015-07-19
  • [Presentation] Examining the Coherence of Mathematics Lessons in Terms of the Genesis and Development of Students’ Learning Goals2015

    • Author(s)
      Masakazu Okazaki, Keiko Kimura, Keiko Watanabe
    • Organizer
      第7回東アジア数学教育学会(The 7th ICMI-East Asia Regional Conference on Mathematics Education, 略称:EARCOME7)
    • Place of Presentation
      ウォーター・フロントホテル(セブ,フィリピン共和国)
    • Year and Date
      2015-05-11 – 2015-05-16
  • [Presentation] Examining the Coherence of Mathematics Lessons form A Narrative  Plot Perspective2014

    • Author(s)
      Masakazu Okazaki, Keiko Kimura, Keiko Watanabe
    • Organizer
      第38回国際数学教育心理学会(International Group for the Psychology of Mathematics Education, 略名PME38)
    • Place of Presentation
      ブリティッシュ・コロンビア大学(バンクーバー,カナダ)
    • Year and Date
      2014-07-15 – 2014-07-20

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi