• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Higher output of high-temperature superconductor oscillator by coupling with external resonator

Research Project

Project/Area Number 26790029
Research InstitutionUtsunomiya University

Principal Investigator

八巻 和宏  宇都宮大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (90579757)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords固有ジョセフソン接合 / ビスマス系銅酸化物高温超伝導体 / 単結晶 / 交流ジョセフソン効果 / ホットスポット
Outline of Annual Research Achievements

これまでの2ヶ年において金のグランドプレーンを用いた共振効果の検証、希塩酸改質法を用いた発振器外部とのインピーダンスのミスマッチングの解消といった観点から研究を進めてきた。金のグランドプレーンを用いることで発振現象の生じる電圧領域が急峻になり共振がより強固になったという成果はあったものの、発振出力の顕著な増大は見られなかった。希塩酸改質法に関しても発振メサ接合端部のアンダーカット、更には自己発熱効果の問題が存在する。
そこで今年度はメサ上部の電極構造を従来から変化させ局所的に電流が集中するような2段メサ構造を作製することで、局所的に超伝導状態が破れたホットスポットを任意の場所に出現させることが出来るか検討した。同一結晶上に作製したメサ構造において、電極メサの面積に応じて臨界電流ICが減少したことから、電極メサにおける発熱がベースメサ内の固有ジョセフソン接合特性に影響を及ぼすことが示唆された。また、小面積の電極メサからベースメサへバイアス電流を注入した場合、電極メサの設置場所及び電極メサ内の固有ジョセフソン接合数に依存して、電流―電圧特性において2段あるいは多段の電圧ジャンプが観測された。このとき、電圧ジャンプ幅は電極メサとベースメサ内の接合数比には対応しておらず、メサ内の発熱と廃熱の収支関係に関連することがわかった。また、固有ジョセフソン接合テラヘルツ波発振素子は内部ブランチにおいても発振することが知られているが、幅50マイクロから120マイクロまでの試料を直列に接続して発振強度が増大するか検討したものの、顕著な出力の増加は見られなかった。
新奇固有接合系探索の一環として今年度もRuGd1212単結晶の合成に取り組んだ。熱処理条件の最適化により一辺150マイクロメートルの単結晶の合成に成功し、バルク体としては世界で初めてとなるc軸配向したエックス線回折図を得ることに成功した。

  • Research Products

    (16 results)

All 2017 2016

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (14 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results)

  • [Journal Article] Structural and intrinsic Josephson properties of Bi2Sr2Ca1-yYyCu2O8+δ single crystal2016

    • Author(s)
      K. Yamaki, K. Murata, A. Irie
    • Journal Title

      Physica C: Superconductivity and its applications

      Volume: 529 Pages: 40-43

    • DOI

      10.1016/j.physc.2016.08.011

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Nonequilibrium Effect in Ferromagnet-Insulator-Superconductor Tunneling Junction Currents2016

    • Author(s)
      Michihide Kitamura, Kazuhiro Yamaki, Akinobu Irie
    • Journal Title

      World Journal of Condensed Matter Physics

      Volume: 6 Pages: 169-176

    • DOI

      10.4236/wjcmp.2016.63018

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ルテニウム系銅酸化物の単結晶育成2017

    • Author(s)
      八巻和宏, 番場幸大, 入江晃亘
    • Organizer
      日本物理学会第72回年次大会(2017年)
    • Place of Presentation
      大阪大学豊中キャンパス
    • Year and Date
      2017-03-17 – 2017-03-20
  • [Presentation] 大型ジョセフソン接合スタックにおけるマイクロ波誘起ステップ2017

    • Author(s)
      松岡清人,八巻和宏,入江晃亘
    • Organizer
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2017-03-14 – 2017-03-17
  • [Presentation] 磁性体/固有ジョセフソン接合/磁性体サンドイッチ構造における伝導特性(2)2017

    • Author(s)
      村田健一郎,鬼塚達也,八巻和宏,入江晃亘
    • Organizer
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2017-03-14 – 2017-03-17
  • [Presentation] TSFZ法によるBSCCO系単結晶の育成2017

    • Author(s)
      八巻和宏、村田健一郎、入江晃亘
    • Organizer
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2017-03-14 – 2017-03-17
  • [Presentation] 固有ジョセフソン接合テラヘルツ波発振素子2017

    • Author(s)
      岸本康平,谷島吉彦,八巻和宏,入江晃亘
    • Organizer
      第7回電気学会東京支部群馬・栃木支所合同研究発表会
    • Place of Presentation
      足利工業大学工学部
    • Year and Date
      2017-03-02 – 2017-03-03
  • [Presentation] 固有ジョセフソン接合特性の電極構造による変化2017

    • Author(s)
      渡辺隆,八巻和宏,入江晃亘
    • Organizer
      第7回電気学会東京支部群馬・栃木支所合同研究発表会
    • Place of Presentation
      足利工業大学工学部
    • Year and Date
      2017-03-02 – 2017-03-03
  • [Presentation] ビスマス系超電導体単結晶薄片へのスピン注入2017

    • Author(s)
      大高和人,村田健一郎,八巻和宏,入江晃亘
    • Organizer
      第7回電気学会東京支部群馬・栃木支所合同研究発表会
    • Place of Presentation
      足利工業大学工学部
    • Year and Date
      2017-03-02 – 2017-03-03
  • [Presentation] Spin injection effect in thin Bi2212 single crystal2016

    • Author(s)
      K. Murata, K. Otaka, K. Yamaki, A. Irie
    • Organizer
      29th International Symposium on Superconductivity (ISS2016)
    • Place of Presentation
      Tokyo International Forum, Japan
    • Year and Date
      2016-12-13 – 2016-12-15
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] I-V characteristics and THz radiation properties of Bi2212 mesas2016

    • Author(s)
      A. Irie, Y. Yajima, T. Watanabe, K. Yamaki
    • Organizer
      29th International Symposium on Superconductivity (ISS2016)
    • Place of Presentation
      Tokyo International Forum, Japan
    • Year and Date
      2016-12-13 – 2016-12-15
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Spin-Polarized Current Injection into Intrinsic Josephson Junctions Sandwiched by Ferromagnet Layers2016

    • Author(s)
      K. Murata, Y. Arakawa, K. Yamaki, A. Irie
    • Organizer
      The 10th International Symposium on Intrinsic Josephson Effects and Plasma Oscillations in High-Tc superconductors (Plasma+2016)
    • Place of Presentation
      Nanjing University, Nanjing China
    • Year and Date
      2016-10-09 – 2016-10-12
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Interactions Between Microwave and Large Intirinsic Josephson Junction Stacks2016

    • Author(s)
      A. Irie, K. Matsuoka, K. Yamaki
    • Organizer
      The 10th International Symposium on Intrinsic Josephson Effects and Plasma Oscillations in High-Tc superconductors (Plasma+2016)
    • Place of Presentation
      Nanjing University, Nanjing China
    • Year and Date
      2016-10-09 – 2016-10-12
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 磁性体/固有ジョセフソン接合/磁性体サンドイッチ構造における伝導特性2016

    • Author(s)
      村田健一郎,荒川雄太,八巻和宏,入江 晃亘
    • Organizer
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ
    • Year and Date
      2016-09-13 – 2016-09-16
  • [Presentation] 高温SPC法を用いたRuGd1222板状結晶の合成と特性評価2016

    • Author(s)
      八巻和宏、番場幸大、入江晃亘
    • Organizer
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ
    • Year and Date
      2016-09-13 – 2016-09-15
  • [Presentation] 固有ジョセフソン接合テラヘルツ波発振素子の内部ブランチ発振特性2016

    • Author(s)
      谷島吉彦、赤坂圭司、八巻和宏、入江 晃亘
    • Organizer
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ
    • Year and Date
      2016-09-13 – 2016-09-15

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi