• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

有限組み合わせ論を用いた安定性理論の新展開

Research Project

Project/Area Number 26800077
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

竹内 耕太  筑波大学, 数理物質系, 助教 (50722485)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywordsn-dependence / Ramsey class / VCn-dimension / PACn-learning
Outline of Annual Research Achievements

今年度の研究実績は次の通りである。

1.n-dependent propertyとハイパーグラフのラムゼイ性の対応を論文にまとめ投稿した(現在査読中)。またこの結果については日本数学会でも講演を行った。
2.1の論文中で示されたn-dependentとVCn次元の関係に着想を得、VCクラスに対応することが知られていたPAC学習の理論を多次元化したPACn学習を導入し、基本的な性質をまとめた。この結果についてはRIMS講究録ならびに組合せ論の国際会議CGTC46において発表した。

n-dependent propertyはまだ多くのことが知られていない性質であり、われわれの論文はハイパーグラフのラムゼイ性を用いて体系的にn-dependent propertyを調べる手法を提示した。また論文中に示されたn-dependent propertyとVCn次元の対応関係は、ラムゼイクラスとはまた別の組合せ論的対応が自然に現れることを示しており、Sauer-Shelahの補題の拡張とともに組合せ論への応用を射程に捕らえている拡張となっている。また、VCn次元から発展したPACn学習の理論は計算機の分野において今まで注目されたことがない方向性へのPAC学習の拡張であり、モデル理論を動機とした他分野への応用の可能性を示すものとして今後も継続的に研究していく価値のある発見であると考えている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

n-dependenceとハイパーグラフのクラスの関係、ならびにVC-dimensionとの対応を示した。さらにVCn-dimensionから自然に導かれる学習理論としてPACn-learningという新しい枠組みを提示することによって、本研究の応用の方向性についても足がかりを得た。

Strategy for Future Research Activity

有限構造のクラスがラムゼイクラスになるための有用な十分条件を整理し、ラムゼイ性を用いて統一的にn-dependence, NIP, stable, strongly minimalを取り扱う方法を探る。同時に、n-dependenceについて、Shelahが示した「2-dependenceならばある種の条件を満たす群が存在する」という代数への応用の可能性について、n-dependenceでも同様のことが言えるか検証する。
また、VCn-dimensionを用いてVC-dimensionに関する古典的な結果がどの程度一般化されるのか、またPACn-learningの基礎理論を完成させるということも目標となる。

  • Research Products

    (10 results)

All 2015 2014

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (8 results)

  • [Journal Article] Model companions of theories of graphs2015

    • Author(s)
      Kota Takeuchi, Yu-ichi Tanaka and Akito Tsuboi
    • Journal Title

      Mathematical Logic Quarterly

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] On the PACn-learning2015

    • Author(s)
      Takayuki Kuriyama and Kota Takeuchi
    • Journal Title

      RIMS Kokyuroku

      Volume: 1938 Pages: 54,58

  • [Presentation] n-dependent theories2015

    • Author(s)
      Kota Takeuchi
    • Organizer
      日本数学会
    • Place of Presentation
      明治大学
    • Year and Date
      2015-03-21 – 2015-03-24
  • [Presentation] VC-dimension and PAC-learnability for higher dimensional spaces2015

    • Author(s)
      Munehiro Kobayashi, Takayuki Kuriyama and Kota Takeuchi
    • Organizer
      日本数学会
    • Place of Presentation
      明治大学
    • Year and Date
      2015-03-21 – 2015-03-24
  • [Presentation] Higher dimensional PAC-learning and VC-dimension2015

    • Author(s)
      Munehiro Kobayashi, Takayuki Kuriyama and Kota Takeuchi
    • Organizer
      Forty-Sixth Southeastern International Conference on Combinatorics, Graph Theory, and Computing
    • Place of Presentation
      Florida Atlantic University, USA
    • Year and Date
      2015-03-02 – 2015-03-06
  • [Presentation] On the existence of epsilon-nets2014

    • Author(s)
      Takayuki Kuriyama and Kota Takeuchi
    • Organizer
      RIMS meeting
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      2014-11-25 – 2014-11-27
  • [Presentation] Model theory, graph theory and computational learning theory2014

    • Author(s)
      Kota Takeuchi
    • Organizer
      数学基礎論若手の会
    • Place of Presentation
      鳥取市サイクリングターミナル砂丘の家
    • Year and Date
      2014-11-18 – 2014-11-20
  • [Presentation] Generalized VC-dimension and Zarankiewicz number2014

    • Author(s)
      Kota Takeuchi
    • Organizer
      モデル理論夏の学校
    • Place of Presentation
      筑波大学
    • Year and Date
      2014-09-12 – 2014-09-14
  • [Presentation] Generalized VC dimension and Sauer lemma for classes of subsets of product sets2014

    • Author(s)
      Kota Takeuchi
    • Organizer
      The Japanese Conference on Combinatorics and its Applications
    • Place of Presentation
      文部科学省研究交流センター(つくば市)
    • Year and Date
      2014-08-25 – 2014-08-29
  • [Presentation] Model theory and finite combinatorics2014

    • Author(s)
      Kota Takeuchi
    • Organizer
      東北大学純粋・応用数学研究センター組み合わせ論セミナー
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      2014-06-06 – 2014-06-06

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi