• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

タイミング制御された伝令付き単一光子による二光子干渉の研究

Research Project

Project/Area Number 26800211
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

吉川 純一  東京大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (60589943)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords量子光学
Outline of Annual Research Achievements

伝令付きの手法により、単一光子は高純度に生成可能であるが、その生成タイミングが本質的にランダムであることが問題となる。しかし、連結した光共振器のスイッチングを用いて、ランダムに生成された光子を必要となるまで保存し、好きなタイミングで取り出せることが我々の先行研究から分かっている。タイミングコントロールによって二つの光子を同期させ干渉させることが本研究の目的である。量子メモリーを用いた光子の同期は、光子を用いた量子計算や量子中継に必要とされる技術である。本研究は、そうした将来の応用に向けた基礎技術となり得るものを、一般的な物質系のメモリーではなく、我々独自の全光的な量子メモリーで行うものである。
今年度は、まず、二台の連結共振器を作製し、放出される単一光子が同じ波束形状を持つことを確認した。次に、共振器長の制御等を二台同時に安定的に行え、エラー発生時に自動で復帰する電子制御系を構築した。そして、二光子干渉実験を行い、干渉後の状態をホモダイン測定器で測定した。ホモダイン測定は、光子検出測定と異なり、局部発振光との干渉を用いて波束モードを切り出して測定を行えるうえ、そのモードのコヒーレントな重ね合わせ状態を量子トモグラフィ―により推定できるという特長を持つ。結果、ウィグナー関数が負の値を持つ高純度の単一光子状態を二つ同期して干渉させることに実験的に成功した。また、その過程で、干渉後の量子状態の波の基底における表現を実験的に初めて明らかにした。ウィグナー関数とは量子状態を表現する擬確率分布であり、それが負値を持つとき古典的な確率分布では模倣できなくなる。干渉実験成功後は様々な実験パラメーターに対する依存性の確認を行っている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

本研究の大きな目標である、二光子干渉実験に初年度で成功したので、予想以上の進展と言える。

Strategy for Future Research Activity

現状、連結共振器型量子メモリーに光の位相をプローブする仕組みが組み込まれていないので、それを実装することが今後の目標として挙げられる。これは大変重要であり、実現されれば、位相敏感な重ね合わせ状態や量子エンタングルメントも保存可能になるため、応用の幅が大きく広がる。しかし、技術的に開発要素が多いので、時間が掛かると考えられる。また、現在の結果を学術論文として発表することも次の大きな仕事である。

  • Research Products

    (10 results)

All 2015 2014

All Presentation (10 results) (of which Invited: 4 results)

  • [Presentation] 連結共振器によりタイミング制御された二光子干渉の研究 III2015

    • Author(s)
      橋本洋輔, 牧野兼三, 吉川純一, Petr Marek, Radim Filip, 古澤明
    • Organizer
      日本物理学会第70回年次大会
    • Place of Presentation
      早稲田大学,東京
    • Year and Date
      2015-03-23
  • [Presentation] Characterization of Hong-Ou-Mandel Bunched States by Quantum Homodyne Tomography2015

    • Author(s)
      Y. Hashimoto, K. Makino, J. Yoshikawa, H. Ohdan, P. van Loock, and A. Furusawa
    • Organizer
      Workshop in Olomouc - Photons beyond qubits PBQ 2015
    • Place of Presentation
      Olomouc, Czech Republic
    • Year and Date
      2015-03-16 – 2015-03-18
  • [Presentation] Generation of Schroedinger's Cat State by Projection Measurements of Hong-Ou-Mandel Bunched State2015

    • Author(s)
      Y. Hashimoto, K. Makino, J. Yoshikawa, H. Ohdan, P. Marek, R. Filip, and A. Furusawa
    • Organizer
      Workshop in Olomouc - Photons beyond qubits PBQ 2015
    • Place of Presentation
      Olomouc, Czech Republic
    • Year and Date
      2015-03-16 – 2015-03-18
  • [Presentation] Heralded quantum states characterized by homodyne detection2015

    • Author(s)
      J. Yoshikawa
    • Organizer
      Workshop in Olomouc - Photons beyond qubits PBQ 2015
    • Place of Presentation
      Olomouc, Czech Republic
    • Year and Date
      2015-03-16
    • Invited
  • [Presentation] 光共振器による単一光子のタイミング制御およびホモダイン測定による検証2015

    • Author(s)
      吉川純一
    • Organizer
      QUAntum Theory & Technology Un-Official Meeting
    • Place of Presentation
      高知工科大学,高知
    • Year and Date
      2015-01-12
    • Invited
  • [Presentation] Characterization of Hong-Ou-Mandel bunched states by quantum homodyne tomography2014

    • Author(s)
      Y. Hashimoto, K. Makino, J. Yoshikawa, H. Ohdan, P. van Loock, and A. Furusawa
    • Organizer
      Frontiers in Optics (FiO) /Laser Science (LS) 2014
    • Place of Presentation
      Tucson, Arizona, USA
    • Year and Date
      2014-10-22
  • [Presentation] Heralded optical quantum states and their storage in optical cavities2014

    • Author(s)
      J. Yoshikawa, K. Makino, Y. Hashimoto, and A. Furusawa
    • Organizer
      The conference on Quantum and Nonlinear Optics III, part of SPIE/COS Photonics Asia
    • Place of Presentation
      Beijing, China
    • Year and Date
      2014-10-09
    • Invited
  • [Presentation] 連結共振器によりタイミング制御された二光子干渉の研究 II2014

    • Author(s)
      橋本洋輔, 牧野兼三, 吉川純一, Peter van Loock, 古澤明
    • Organizer
      日本物理学会2014年秋季大会
    • Place of Presentation
      中部大学,愛知
    • Year and Date
      2014-09-07 – 2014-09-10
  • [Presentation] Observation of High-Purity Single Photons Hopping between Optical Cavities2014

    • Author(s)
      K. Makino, J. Yoshikawa, Y. Hashimoto, P. van Loock, A. Furusawa
    • Organizer
      CLEO 2014
    • Place of Presentation
      San Jose, California, USA
    • Year and Date
      2014-06-12
  • [Presentation] Storage and on-demand release of single photons by means of concatenated cavities2014

    • Author(s)
      Jun-ichi Yoshikawa
    • Organizer
      Photon Beyond Qubits - Workshop on quantum information processing 2014
    • Place of Presentation
      Olomouc, Czech Republic
    • Year and Date
      2014-04-17
    • Invited

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi