2017 Fiscal Year Annual Research Report
Cross-Coupling Reactions Based on Catalytically Generated Organometallics via Addition of Metal Species
Project/Area Number |
26810058
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
仙波 一彦 京都大学, 工学研究科, 助教 (30712046)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | クロスカップリング / パラジウム / 銅 / ヒドロアリール化 / カルボホウ素化 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では,金属化学種の付加による有機金属種の触媒的生成を鍵とする交差カップリング反応の開発を目的として研究を行った。本反応は,典型的な交差カップリング反応で必要であった事前調製された化学量論量の有機金属反応剤を必要としないため,ステップ効率に優れる有用な手法である。これまでの研究において,銅ヒドリドおよびボリル銅のアルケンおよびアルキンへの付加による有機銅種の触媒的生成に基づく,アルケンおよびアルキンのヒドロアリール化反応およびアリールホウ素化反応の開発に成功した。これらはいずれもステップ効率に優れた反応である。また,本アリールホウ素化反応は本手法を用いて初めて実現された変換反応であり,関連分野に大きな影響を与えた。 本年度は,前年度までに見出した水素を還元剤とするパラジウム/銅協働触媒によるヨウ化アリールとアルキンの還元的クロスカップリング反応の開発を行った。基質適用範囲の調査を行ったところ,本系は内部アルキンにのみ適用可能であり,末端アルキンや他の不飽和化合物には適用できなかった。反応機構に関する研究を行ったところ,従来予想していた機構ではなく,アリールパラジウムのアルキンへの付加を経る機構を示唆する結果が得られた。これら研究の成果は,国際学術論文誌に速報として発表した。前年度に新たに見出した,パラジウム/銅協働触媒による電子不足アルケンのカルボアリル化反応については,基質適用範囲の調査を完了した。
|