• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

絶妙なルイス酸性を活用したエノール誘導体を求電子剤とするカップリング反応の確立

Research Project

Project/Area Number 26810059
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

西本 能弘  大阪大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (30550115)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords有機合成化学
Outline of Annual Research Achievements

絶妙なルイス酸性を有する典型金属塩を活用し、基幹原料のエノール誘導体の革新的利用法の開発を目的として、現在でも未達成であるエノール誘導体と金属エノラート等の官能性有機金属化合物とのカップリング反応の確立を行い、新規官能性オレフィンを開発して新たな高機能性ポリマーの原料ならびに合成試剤の開発を行った。その結果、エノールエーテルやエノールエステル、ビニルカーバマート、エノールシリルエーテルなどの様々なエノール誘導体とシリルエノラートとの臭化ガリウム触媒によるカップリング反応を達成した。触媒としては臭化ガリウムが最適であり、フッ化ホウ素や塩化アルミニウム、塩化チタンなどの一般的なルイス酸や塩化パラジウム等の遷移金属触媒では目的生成物は得られなかった。中間体の観測により、本反応はエノール誘導体へのカルボガリウムを鍵段階とした付加-脱離機構で進行していることを明らかとした。また、反応速度の解析により、エノール誘導体の脱離基が律速段階に大きな影響を及ぼしていることが判明し、エノールエーテルでは脱離段階が、エノールエステルでは付加段階が律速段階であった。本反応を工業的な規模へとスケールアップできれば、基幹原料かつ環境調和型のエノール誘導体から直截的に高機能オレフィンの合成が可能となり、資源の枯渇が危惧される化石燃料の利用において高効率化・省エネルギー化・低コスト化と環境負荷低減化に革新的な発展が見込める。本反応の要は絶妙にルイス酸性を制御した典型金属塩を用いる点にあり、希少な遷移金属触媒を凌駕する新規典型金属触媒の開発は元素戦略の観点からも大きな意義のある結果が得られた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

エノール誘導体として、モデル反応のエノールエーテル以外にもエノールエステルやビニルカーバマート、エノールシリルエーテルが計画通り利用可能であることが判明したため。

Strategy for Future Research Activity

中間体の観測は成功しているので、その中間体を単離し、各種分光学的手法を用いて、同定・評価を行う。また、シリルエノラート以外の求核種も順次検討を行う予定である。

Causes of Carryover

求核種の基質展開を行っていたところ、意外にもシリルケテンイミンを用いた場合に、高効率で反応が進行したことが判明した。そこで、その反応系を予定以上に詳細に検討したために、次年度使用額が生じた。

Expenditure Plan for Carryover Budget

シリルケテンイミンを用いたカップリング反応の詳細な条件検討の続きを行っていく。残りの研究費はそれらに使用する試薬等の消耗品に充てる予定である。

  • Research Products

    (11 results)

All 2015 2014

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (9 results)

  • [Journal Article] Gallium Trihalide Catalyzed Sequential Addition of Two Different Carbon Nucleophiles to Esters by Using Silyl Cyanide and Ketene Silyl Acetals2014

    • Author(s)
      Yoshihiro Inamoto, Yuta Kaga, Yoshihiro Nishimoto, Makoto Yasuda, Akio Baba
    • Journal Title

      Chem. Eur. J.

      Volume: 37 Pages: 11664-11668

    • DOI

      10.1002/chem.201403734

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Indium Chloride Catalyzed Alkylative Rearrangement of Propargylic Acetates Using Alkyl Chlorides, Alcohols, and Acetates: Facile Synthesis of α-Alkyl-α,β-Unsaturated Carbonyl Compounds2014

    • Author(s)
      Yoshiharu Onishi, Yoshihiro Nishimoto, Makoto Yasuda, Akio Baba
    • Journal Title

      Org. Lett.

      Volume: 16 Pages: 1176-1179

    • DOI

      10.1021/ol500046e

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 複素環を骨格に導入したかご型ホウ素錯体の光によるルイス酸性制御2015

    • Author(s)
      安永 亮佑・西本 能弘・安田 誠
    • Organizer
      日本化学会代95春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学(千葉県船橋市)
    • Year and Date
      2015-03-26 – 2015-03-26
  • [Presentation] エノール誘導体とシリルケテンアセタールの臭化ガリウム触媒カップリングの反応機構解明2015

    • Author(s)
      西本 能弘・喜多 悠二・安田 誠・馬場 章夫
    • Organizer
      日本化学会代95春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学(千葉県船橋市)
    • Year and Date
      2015-03-26 – 2015-03-26
  • [Presentation] Development of GaBr3-Catalyzed Cross Coupling Using Enol Derivatives as Alkenyl Electrophiles2014

    • Author(s)
      Yoshihiro Nishimoto, Yuji Kita, Makoto Yasuda, Akio Baba
    • Organizer
      The 2nd International Conference on Organometallics and Catalysis
    • Place of Presentation
      奈良市東大寺総合文化センター(奈良県奈良市)
    • Year and Date
      2014-10-26 – 2014-10-29
  • [Presentation] GaBr3-Catalyzed Cross-Coupling Reaction between Enol Derivatives and Ketene Silyl Acetals via Carbogallation2014

    • Author(s)
      Yoshihiro Nishimoto, Yuji Kita, Makoto Yasuda, Akio Baba
    • Organizer
      ETH Zurich-Osaka Univ. Joint Symposium
    • Place of Presentation
      日本大学(千葉県船橋市)
    • Year and Date
      2014-10-09 – 2014-10-09
  • [Presentation] 臭化ガリウム触媒を用いるエノール誘導体とケテンシリルアセタールのカップリング反応の展開と機構解明2014

    • Author(s)
      西本能弘・喜多悠二・安田 誠・馬場章夫
    • Organizer
      第61回有機金属化学討論会
    • Place of Presentation
      九州大学(福岡県福岡市)
    • Year and Date
      2014-09-23 – 2014-09-25
  • [Presentation] 配位子修飾によるかご型錯体の芳香族選択性制御2014

    • Author(s)
      丸山 輝・安永亮佑・西本能弘・安田 誠・馬場章夫
    • Organizer
      第25回基礎有機化学討論会
    • Place of Presentation
      東北大学(宮城県仙台市)
    • Year and Date
      2014-09-07 – 2014-09-09
  • [Presentation] 複素環導入によるかご型ホウ素錯体のルイス酸性の精密制御2014

    • Author(s)
      安永 亮佑・西本 能弘・安田 誠・馬場章夫
    • Organizer
      第34回有機合成若手セミナー 明日の有機合成を担う人のために
    • Place of Presentation
      大阪大学(大阪府豊中市)
    • Year and Date
      2014-08-05 – 2014-08-05
  • [Presentation] Coupling Reactions of Enol Ethers with Ketene Silyl Acetals and Silyl Ketene Imines Catalyzed by Group 13 Lewis Acids2014

    • Author(s)
      西本 能弘
    • Organizer
      ICOMC 2014 Post-Symposium in Osaka: New Aspects on Reactive Organometallic Complexes of Transition Metals
    • Place of Presentation
      大阪大学(大阪府吹田市)
    • Year and Date
      2014-07-19 – 2014-07-19
  • [Presentation] Carbobismuthination of Carbon-Carbon Multiple Bonds by Using Bismuth Trihalides and Ketene Silyl Acetals2014

    • Author(s)
      西本能弘・竹内 翠・安田 誠・馬場章夫
    • Organizer
      The XXXVI International Conference on Organometallic Chemistry
    • Place of Presentation
      北海道札幌市 ロイトン札幌
    • Year and Date
      2014-07-13 – 2014-07-18

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi