• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

アルミニウム-ホウ素クラスター化合物の創成とオレフィン重合助触媒としての応用

Research Project

Project/Area Number 26810070
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

田中 亮  広島大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (60640795)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsオレフィン重合 / 助触媒 / クラスター化合物
Outline of Annual Research Achievements

本年度は当初の計画通り,トリメチルアルミニウムに対してアリールボロン酸を反応させて様々な含ホウ素アルミノキサンを調製し,それらの分光学的測定から構造に関する情報を得ようと試みた.また,ホウ素上のアリール基の立体的・電子的性質がオレフィン重合助触媒としての性能に与える影響についても調査した.
ペンタフルオロフェニルボロン酸とトリメチルアルミニウムを反応させて得られた化合物の1H NMRスペクトルにおいてはメチルアルミノキサン(MAO)と同様のブロードなシグナルが観測され,この化合物がオリゴマー構造を有していることが分かった.単核のアルミニウム化合物に対応するシグナルはほとんど観測されなかった.また,27Al NMRスペクトルの半値幅はMAOのものと比べて広くなっており,ホウ素の導入によってアルミニウム周辺の環境の不均一性が増したことが分かった.IRスペクトルにおけるO-Al-O結合の伸縮振動ピークはMAOと比べて低波数側にシフトしており,ホウ素の導入によってアルミニウム上のLewis酸性が上昇したことも分かった.
調製したアルミノキサンをチタン錯体触媒の助触媒としてプロピレン重合を行った結果,嵩高いアリール基は重合活性にほとんど影響を与えなかったが,電子求引性のアリールボロン酸を用いた場合に重合活性が上昇する傾向が見られた.また,重合を進行させるための必要量はMAOと比べて大幅に低減した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の計画通り,含ホウ素アルミノキサンを調製する際に用いるアリールボロン酸の立体的・電子的性質がオレフィン重合助触媒の性質にどのように影響するかを明らかにすることができた.また,分光学的手法による解析も行い,ホウ素の導入によるアルミニウム上のLewis酸性への影響について直接評価することができた.これらの結果から,本研究は概ね順調に進展していると判断した.

Strategy for Future Research Activity

当初計画においては,平成27年度および28年度の2年間で含ホウ素アルミノキサンの生成機構およびオレフィン重合触媒の活性化機構を並行して解明していく予定であった.次年度はこのうち特に前者に注力して研究を行う予定である.本年度調製した様々な含ホウ素アルミノキサンはオリゴマー構造を有しているが,嵩高い置換基や電子供与基によりあらかじめ反応性を落としたアルミニウム化合物とホウ素化合物を低温下で反応させ,中間体を単離することで反応の初期段階における機構に関する知見を得る予定である.また並行して計算化学によるモデリングも同時に行い,実験化学的手法による分析が困難なオリゴマー構造と単核アルミニウムおよびオリゴマー同士の縮合反応の機構についても検討する.

  • Research Products

    (5 results)

All 2014

All Journal Article (1 results) (of which Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] 新規含ホウ素アルミニウム錯体の合成とオレフィン重合触媒としての応用2014

    • Author(s)
      田中亮, 廣瀬貴彰,中山祐正, 塩野毅
    • Journal Title

      次世代ポリオレフィン総合研究

      Volume: 8 Pages: 59-62

    • Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 廣瀬 貴彰, 田中 亮, 中山 祐正, 塩野 毅2014

    • Author(s)
      新規オレフィン重合助触媒を志向したアルミニウム錯体の合成
    • Organizer
      第29回中国四国地区高分子若手研究会
    • Place of Presentation
      サンポートホール高松
    • Year and Date
      2014-10-30
  • [Presentation] 嵩高いボロン酸を用いた新規オレフィン重合助触媒の合成・構造および性質2014

    • Author(s)
      廣瀬 貴彰, 田中 亮, 中山 祐正, 塩野 毅
    • Organizer
      第63回高分子討論会
    • Place of Presentation
      長崎大学
    • Year and Date
      2014-09-24
  • [Presentation] 新規含ホウ素アルミニウム錯体の合成とオレフィン重合触媒としての応用2014

    • Author(s)
      田中 亮, 廣瀬 貴彰, 中山 祐正, 塩野 毅
    • Organizer
      第9回ポリオレフィン総合研究会
    • Place of Presentation
      首都大学東京秋葉原サテライトキャンパス
    • Year and Date
      2014-08-07
  • [Presentation] 嵩高いホウ素化合物を用いたアルミニウム錯体の合成と新規重合助触媒としての応用2014

    • Author(s)
      廣瀬 貴彰, 田中 亮, 中山 祐正, 塩野 毅
    • Organizer
      第63回高分子学会年次大会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場
    • Year and Date
      2014-05-29

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi