• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

GRS一体橋梁の耐津波性能の検討

Research Project

Project/Area Number 26820193
Research InstitutionNational Agriculture and Food Research Organization

Principal Investigator

川邉 翔平  独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 農村工学研究所・施設工学研究領域, 研究員 (30609384)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2016-03-31
Keywordsジオシンセティックス / 補強土 / 一体橋梁 / 津波 / 安定性
Outline of Annual Research Achievements

1.津波を模擬した造波模型実験
ジオシンセティックス補強土一体橋梁(GRS-IB)模型と、従来形式(桁が支承を介してL型の橋台に設置されている)模型に対して、実験水路内で段波により津波を再現した実験を行った。GRS-IBは、従来形式よりも、大きな津波(越流)に対して安定であった。従来形式では、津波到達直後に桁が流失し、背面土の被覆工や橋台の隙間から堤体材料が流失することで最終的に橋台も流失したが、GRS-IBでは、桁が橋台と一体化されているため桁は流失せず、従来形式よりも大きな規模の津波に耐えることができた。一体橋梁の場合、桁が流失しないため越流中の波力を継続して受けることになるが、その大きさはほぼ静水圧と同程度であり、橋台がジオテキスタイルを介して背面土と一体化されているため、背面土の重量とあわせて抵抗したものと考えられる。一連の実験より、GRS-IBは橋台の自重が減少し桁が残留するため滑動に対して不利となる要因も有するが、橋台を薄くできる、桁と橋台が一体化されている、補強材により橋台と背面土、被覆工と背面土一体化されている、などの特徴を有するため、各部材の変位を抑制する効果があり、構造物全体として従来形式よりも安定性を保つことができた。ただし、GRS-IB、従来形式のいずれに対しても、基礎地盤の洗掘対策が別途必要である。
2.橋軸直行方向への橋台水平載荷試験
橋台(壁面工)模型に橋軸直交方向に対して水平変位を与える実験のための壁面工模型を作製し、予備実験を行った。補強材を導入することにより、変位に対する抵抗性の向上が期待できることが分かった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究課題の目的は、ジオシンセティックス一体橋梁が津波を受けた際の挙動を実験的に把握することである。実験の進捗は予定通りであり、造波模型実験によって、橋梁模型に作用する外力(津波による波力)と崩壊の性状を把握できた。また、横荷重載荷試験用の壁面工模型を作製し、次年度実施予定である実験の一部の準備ができた。

Strategy for Future Research Activity

当初計画通り、横載荷試験および一面せん断試験を実施していく。また、必要に応じて造波模型実験の追試を実施し、研究成果を取りまとめる。

Causes of Carryover

実験条件の工夫等により、造波模型実験に係る模型、装置等の一部を購入せずに目的を達成できた。これによって生じた余剰の一部を橋軸直行方向への壁面工水平載荷実験の高度化のため、センサの追加購入等に充てたため、当初計画から差額が生じた。

Expenditure Plan for Carryover Budget

実験に必要な装置および消耗品の購入と、出張旅費に使用する。

  • Research Products

    (5 results)

All 2015 2014

All Presentation (5 results)

  • [Presentation] ジオシンセティックス補強土一体橋梁橋台の水平載荷試験2015

    • Author(s)
      川邉翔平,深津圭佑
    • Organizer
      土木学会全国大会第70回年次学術講演会
    • Place of Presentation
      岡山大学(岡山県・岡山市)
    • Year and Date
      2015-09-16 – 2015-09-18
  • [Presentation] Evaluation of resistance of GRS coastal dikes against over-flowing tsunami current by model tests2014

    • Author(s)
      青柳悠大,藤井公博,川邉翔平,菊池喜昭,渡辺健治,飯島正敏,龍岡文夫
    • Organizer
      Proceedings of The 13th International Symposium on New Technologies for Urban Safety of Mega Cities in Asia
    • Place of Presentation
      Yangon(Myanmar)
    • Year and Date
      2014-11-03 – 2014-11-05
  • [Presentation] 津波波力を受けるジオシンセティックス補強土一体橋梁の橋台に着目した模型実験2014

    • Author(s)
      川邉翔平,山口晋平,古川大祐,青柳悠大,菊池喜昭,龍岡文夫,渡辺健治
    • Organizer
      第49 回地盤工学研究発表会
    • Place of Presentation
      北九州国際会議場(福岡県・北九州市)
    • Year and Date
      2014-07-15 – 2014-07-17
  • [Presentation] ジオシンセティックス一体橋梁の津波に対する挙動の実験的検討2014

    • Author(s)
      山口晋平,古川大祐,青柳悠大,川邉翔平,菊池喜昭,龍岡文夫,渡辺健治
    • Organizer
      第49 回地盤工学研究発表会
    • Place of Presentation
      北九州国際会議場(福岡県・北九州市)
    • Year and Date
      2014-07-15 – 2014-07-17
  • [Presentation] 津波越流に対するGRS一体橋梁の安定性の検討2014

    • Author(s)
      山口晋平,川邉翔平,渡辺健治,菊池喜昭,二瓶泰雄,龍岡文夫
    • Organizer
      地盤工学会特別シンポジウム-東日本大震災を乗り越えて-
    • Place of Presentation
      東京電機大学(東京都・足立区)
    • Year and Date
      2014-05-14 – 2014-05-15

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi