• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Establishment of a digital PCR-based genotyping method for noroviruses in water

Research Project

Project/Area Number 26820222
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

端 昭彦  京都大学, 工学研究科, 特別研究員(PD) (70726306)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords水環境 / ノロウイルス / Real-time PCR / デジタルPCR
Outline of Annual Research Achievements

前年度までに,環境試料中のノロウイルスの遺伝子配列を解析し,特に検出頻度の高かったGII.3及びGII.17型について390ベース程度の配列を基にプラスミドDNAを作成した.
本年度はデータベース上のノロウイルスの遺伝子配列について,各遺伝子型をカバーするよう,750配列程度を取得し,GII.3型,GII.17型及び長期に渡り重篤な胃腸炎症状を多数引き起こしているGII.4型のそれぞれに特異的なTaqManプローブを設計した.さらに,プラスミドDNA及び設計したTaqManプローブを用い,各遺伝子型のノロウイルスについて,デジタルPCRによる定量タイピング手法を検討した.
デジタルPCRによる定量タイピングにおいては,TaqManプローブとして,遺伝子群 (GII) を網羅的に検出可能なもの (網羅的プローブ) と遺伝子型に特異的なもの (特異プローブ) を同時に用いた.両プローブはそれぞれ異なる蛍光色素で標識し,判別可能とした.デジタルPCRにおいて,遺伝子増幅条件の最適化を試みた結果,プラスミドDNAが高濃度 (10,000 copies程度以上) 存在する場合には網羅プローブ,特異プローブの両者ともに,期待値通りの測定値が得られた.一方で,低濃度域では測定値と期待値に差異が生じた.さらに,遺伝子を添加しないネガティブコントロール系において偽陽性が生じた.なお,本検出系をReal-time PCRに供した場合は,10 copies/reaction程度の低濃度域においても期待値通りの結果が得られた.これらより,本研究で設計した遺伝子検出系はデジタルPCRによる低濃度ウイルスの検出には適さないことが示唆された.今後はさらなる検出系の最適化を試み,測定感度の向上を試みる必要がある.

  • Research Products

    (2 results)

All 2017 2016

All Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Presentation] Two-year monthly study on viruses in lake water polluted by wastewater effluents2017

    • Author(s)
      A. Hata, Y. SHirasaka, M. Ihara, N. Yamashita, H. Tanaka
    • Organizer
      19th International Symposium on Health-Related Water Microbiology
    • Place of Presentation
      アメリカ
    • Year and Date
      2017-05-15 – 2017-05-19
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ILLUMINA-TING THE PREVALENCE OF GENETICALLY DIVERSE ASTROVIRUSES, INCLUDING NOVEL MLB- AND VA-CLADES, IN ENVIRONMENTAL WATER SAMPLES2016

    • Author(s)
      A. Hata, M. Kitajima, M. Ihara, C.P. Gerba, H. Tanaka
    • Organizer
      5th Food and Environmental Virology Conference
    • Place of Presentation
      日本
    • Year and Date
      2016-09-15 – 2016-09-17
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi