• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

新規mTOR下流シグナル経路による癌進展メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 26830078
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

中津海 洋一  九州大学, 生体防御医学研究所, 研究員 (20596837)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2016-03-31
KeywordsmTORC1 / CCL2 / がん / マクロファージ
Outline of Annual Research Achievements

多様ながんにおいて、mTORC1異常活性化が観察される。これはPI3K-Akt経路の下流にmTORC1が位置することに起因するが、mTORC1自身におけるがん促進作用も多く報告されている。またmTORC1阻害剤であるラパマイシンが抗がん剤であることもこれを裏付ける。申請者の見出したmTORC1-FOXK1-CCL2経路はmTORC1の下流でCCL2の発現が誘導されるというものである。昨年に引き続きFOXK1のノックアウトマウスを作製した。様々な臓器におけるFOXK1の機能解析を進めるとともに、自然発がんモデルマウスとの掛け合わせを行い、これまで行っていたがん細胞の皮下注射の系による解析結果と同様の結果が得られるかどうかの確認を進めている。またCCL2以外のFOXK1下流遺伝子の存在を示唆するデータが得られたため、新規下流遺伝子の探索も進めている。

  • Research Products

    (3 results)

All 2016 2015

All Presentation (3 results)

  • [Presentation] mTORC1の活性化はFOXK1経路を介して炎症を誘導する2016

    • Author(s)
      中津海 洋一
    • Organizer
      「冬の若手ワークショップ2016」(転写研究会・転写サイクル・転写代謝システム共催)
    • Place of Presentation
      山梨県南都留郡
    • Year and Date
      2016-02-04 – 2016-02-06
  • [Presentation] mTORC1の活性化はFOXK1経路を介して炎症を誘導する2015

    • Author(s)
      中津海 洋一, 松本 雅記, 中山 敬一
    • Organizer
      BMB2015 第38回日本分子生物学会 第88回日本生化学会 合同大会
    • Place of Presentation
      兵庫県神戸市
    • Year and Date
      2015-12-01 – 2015-12-04
  • [Presentation] mTORC1の活性化はFOXK1経路を介して炎症を誘導する2015

    • Author(s)
      中津海 洋一
    • Organizer
      新学術領域「転写代謝システム」領域班会議
    • Place of Presentation
      熊本県熊本市
    • Year and Date
      2015-06-14 – 2015-06-16

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi