• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

脂肪細胞のTCA回路を介したエピゲノム制御

Research Project

Project/Area Number 26830136
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

松村 欣宏  東京大学, 先端科学技術研究センター, 助教 (20375257)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2016-03-31
Keywordsエピゲノム / ヒストンメチル化 / 脂肪細胞分化 / TCAサイクル
Outline of Annual Research Achievements

ヒストン修飾によるクロマチン構造変化は遺伝子発現を後天的に制御し、多因子性疾患発症の鍵となる。本研究では、脂肪細胞において高発現しa-ケトグルタル酸生合成に関わるイソクエン酸デヒドロゲナーゼ (IDH) に焦点をおき、細胞の代謝がどのような作用機序でエピゲノムを制御するかを解明することを目的とする。3T3-L1脂肪細胞分化過程におけるトランスクリプトーム解析により、IDH3a, IDH3b, IDH3g遺伝子発現が誘導されることが明らかになった。IDH酵素活性測定・メタボローム解析から、分化過程においてIDH3活性が増加し、ヒストン脱メチル化酵素の補酵素として使われるa-ケトグルタル酸が3倍上昇することを見出した。IDH3bをノックダウンすると、Ppargならびに脂肪細胞分化マーカー (Fabp4, Adipoq, Cd36) の発現には影響を及ぼさないにも関わらず、a-ケトグルタル酸が上昇せず、解糖系遺伝子 (Slc2a4, Hk2) の発現誘導がおこらず、脂肪蓄積を抑制された。一方IDH1またはIDH2のノックダウンでは、解糖系遺伝子発現、脂肪蓄積に変化はなかった。未分化の脂肪細胞において、解糖系遺伝子には転写抑制のヒストン修飾H3K9me2が認められ、分化に伴いH3K9me2は消失し遺伝子発現が誘導された。さらに、IDH3a, IDH3b, IDH3gはそれぞれ相互作用し、複合体を作ることにより安定化され、ミトコンドリアに局在する可能性を見出した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

トランスクリプトーム解析から、解糖系遺伝子をはじめとするIDH3により発現制御される遺伝子群を網羅的に同定することに成功した。また、メタボローム解析とIDH酵素活性測定から、IDH3が脂肪細胞分化に伴うa-ケトグルタル酸上昇に寄与していることを突き止めた。さらに、IDH3により制御されるヒストン修飾の候補として、転写抑制のヒストン修飾であるH3K9me2を見出した。したがって本研究の目的の約半分はすでに達成されており、順調に進展している。

Strategy for Future Research Activity

IDH3により制御されるヒストン修飾の候補として、転写抑制のヒストン修飾であるH3K9me2を見出していることから、分化過程あるいはIDH3bノックダウンにおけるH3K9me3のゲノムワイド解析をChIP-seqにより行う。またsi-RNAよるスクリーニングにより、IDH3により活性調節されるヒストン脱メチル化酵素を同定し、その脱メチル化酵素の局在をChIP-seqにより解析する。さらに核・ミトコンドリアのIDH3の局在、a-ケトグルタル酸レベルを測定し、a-ケトグルタル酸の細胞内分布制御について基礎知見を得る。

Causes of Carryover

当該年度に予定していたChIP-seq解析の一部を、次年度に行うことになった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

細胞培養器具、メタボローム解析試薬、分子生物学試薬、生化学試薬、高速シークエンサー試薬の購入に使用する。また成果発表旅費、論文投稿料に使用する。

  • Research Products

    (8 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] The FBXL10/KDM2B scaffolding protein associates with novel polycomb repressive complex-1 to regulate adipogenesis.2015

    • Author(s)
      Inagaki T, Iwasaki S, Matsumura Y, Kawamura T, Tanaka T, Abe Y, Yamasaki A, Tsurutani Y, Yoshida A, Chikaoka Y, Nakamura K, Magoori K, Nakaki R, Osborne TF, Fukami K, Aburatani H, Kodama T, Sakai J.
    • Journal Title

      J Biol Chem

      Volume: 290 Pages: 4163-4177

    • DOI

      doi: 10.1074/jbc.M114.626929

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] JMJD1A is a signal-sensing scaffold that regulates acute chromatin dynamics via SWI/SNF association for thermogenesis.2015

    • Author(s)
      Abe Y, Rozqie R, Matsumura Y, Kawamura T, Nakaki R, Tsurutani Y, Tanimura-Inagaki K, Shiono A, Magoori K, Nakamura K, Ogi S, Kajimura S, Kimura H, Tanaka T, Fukami K, Osborne TF, Kodama T, Aburatani H, Inagaki T, Sakai J
    • Journal Title

      Nat Commun

      Volume: in press Pages: in press

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Lineage-specific Gene Body DNA Methylation Recruits SETDB1 to Form Non-Canonical Bivalent Chromatin Domains That Inhibit Cebpa and Pparg expression and adipogenesis2015

    • Author(s)
      Yoshihiro Matsumura, Ayano Yoshida, Ryo Nakaki, Ken-ichi Wakabayashi, Takeshi Inagaki, Kiyoko Fukami, Hiroyuki Aburatani, Juro Sakai
    • Organizer
      Deuel Conference on Lipids
    • Place of Presentation
      Monterey, CA, USA
    • Year and Date
      2015-03-03 – 2015-03-06
  • [Presentation] Role of Isocitrate Dehydrogenase 3 in Regulation of Epigenome and Transcription during Adipogenesis2014

    • Author(s)
      Eko F Ariyanoto, Yoshihiro Matsumura Tomoyoshi Soga, Takeshi Inagaki, Juro Sakai
    • Organizer
      The 37th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2014-11-25 – 2014-11-27
  • [Presentation] SETDB1は新規のクロマチンドメインを形成することでCepbaの転写と脂肪細胞分化を制御する2014

    • Author(s)
      松村欣宏、吉田文乃、仲木竜、鹿野優佳、若林賢一、稲垣毅、深見希代子、油谷浩幸、酒井寿郎
    • Organizer
      第37回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2014-11-25 – 2014-11-27
  • [Presentation] ヒストンメチル化酵素SETDB1のユビキチン化修飾2014

    • Author(s)
      鹿野優佳、松村欣宏、吉田文乃、柳茂、稲垣毅、酒井寿郎
    • Organizer
      第37回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2014-11-25 – 2014-11-27
  • [Presentation] SETDB1 regulates metabolic switch of preadipocytes to adipocytes through repression of Cebpα2014

    • Author(s)
      松村欣宏
    • Organizer
      第11回インスリン抵抗性とメタボリックシンドローム研究会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2014-07-05 – 2014-07-06
  • [Remarks] FBXL10/KDM2Bタンパクは脂肪細胞分化を制御する

    • URL

      http://www.lsbm.org/news/2014/1226.html

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi