2014 Fiscal Year Research-status Report
ショウジョウバエ細胞における新規ペプチド鎖解離因子の探索
Project/Area Number |
26840001
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
鹿島 勲 東京大学, 医科学研究所, 特任准教授 (60613180)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | mRNA分解 / 翻訳終結 |
Outline of Annual Research Achievements |
真核細胞は遺伝情報の維持・遺伝子発現の過程において生じた異常なmRNAを認識し分解する仕組み”mRNA品質管理機構”および、遺伝子発現調節および外来生物感染からの防御機構としてRNAiによる遺伝子発現抑制機構を備えている。”mRNA品質管理機構”はリボソームによる翻訳伸長・終結過程での異常を感知することで、遺伝子変異やmRNA成熟異常に起因して産生される異常mRNAを検出・分解することがわかりつつある。また、さまざまな理由で生じる内在性および外来性の二重鎖RNAがsiRNAの供給源となり、RNAi機構によって標的のmRNAが切断・分解されることが明らかとなっている。これら一見異なる”mRNA品質管理機構”とRNAiによる発現制御機構は、mRNAの分子内切断により標的mRNAの分解を引き起こし、終始コドンを欠失したmRNA(ノンストップmRNA)を産生しうる共通点を有する。本研究では、高等真核細胞におけるmRNA品質管理・発現調節機構によって引き起こされるmRNA内部切断、その結果産生されるノンストップmRNAの分解機構解明および、ノンストップmRNAの3'末端に達したリボソームの翻訳終結コドンに依存しない解離反応の分子機構解明を目的として解析を行った。その結果、酵母研究で既に明らかにされていたノンストップmRNA分解経路がショウジョウバエ細胞にも保存されていること、ならびにこれまで報告がなかったABCE1(リボソーム解離因子)がノンストップmRNA分解に関与することを明らかにした。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
当初計画していた、ショウジョウバエ細胞におけるノンストップmRNA分解を解析するためのシステムの構築に加え、リボソーム解離因子ABCE1の関与の検討を行い、それらの内容を論文にまとめて発表することができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
ショウジョウバエ細胞におけるノンストップmRNA分解機構の分子メカニズムを明らかにするために、先行している酵母細胞ノンストップmRNA分解の分子機構の解析を参考にして、今回新たに明らかにしたリボソーム解離因子ABCE1とPelota/HBS1に関して解析を進める。また、ショウジョウバエ細胞におけるノンストップmRNA分解経路の生理的意義の一つとして、RNAi機構により産生されるノンストップmRNAの分解経路の検討を行う。
|
Research Products
(3 results)