• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

コネクトミクスによるショウジョウバエ脳の神経ペプチドサーキットの再構築

Research Project

Project/Area Number 26840110
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

山方 恒宏  東北大学, 生命科学研究科, 助教 (50716248)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2016-03-31
Keywords神経ペプチド / コネクトミクス
Outline of Annual Research Achievements

ハエ脳における神経ペプチド細胞間、およびドーパミン細胞群とのネットワークを明らかとするため、平成27年度は主に以下の二点を実施した。

1.前年までに開発した高効率レジストレーションソフトウェアパイプラインを用い、前年まで取得した神経ペプチドの共焦点画像を標準脳にレジストレーションした。また残りの神経についても共焦点データを取得し、標準脳にレジストレーションを行った。以上により、標準脳上における全神経ペプチドの発現マップを作製した。またこの発現マップの解析によって、神経ペプチドの分枝が集中するような脳内のペプチド〝ホットスポット”を明らかとした。

2.前年までに作成したPAM-GRASPキットを用い、全神経ペプチドとドーパミン細胞の接続を可視化し、共焦点データとして取得した。また得られたデータのレジストレーションにより、脳内で神経ペプチドとドーパミンの接続が集中するような領域を明らかとした。特にこのデータを基に、報酬系ドーパミンの上流神経として、アラトスタチンAが抑制的に作用することを突き止めた。

  • Research Products

    (4 results)

All 2016 2015

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Four Individually Identified Paired Dopamine Neurons Signal Reward in Larval Drosophila.2016

    • Author(s)
      Rohwedder A, Wenz NL, Stehle B, Huser A, Yamagata N, Zlatic M, Truman JW, Tanimoto H, Saumweber T, Gerber B, Thum AS
    • Journal Title

      Current Biology

      Volume: 26(5) Pages: 661-669

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1016/j.cub.2016.01.012

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Reward signal in a recurrent circuit drives appetitive long-term memory formation.2015

    • Author(s)
      Ichinose T, Aso Y, Yamagata N, Abe A, Rubin GM, Tanimoto H
    • Journal Title

      Elife

      Volume: 4 Pages: e10719

    • DOI

      10.7554/eLife.10719.

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Suppression of dopamine neurons mediates reward2015

    • Author(s)
      Nobuhiro Yamagata, Makoto Hiroi, Shu Kondo, Ayako Abe, Tetsuya Tabata, Hiromu Tanimoto
    • Organizer
      NEUROBIOLOGY OF DROSOPHILA
    • Place of Presentation
      Cold Spring Harbor Laboratory, USA
    • Year and Date
      2015-09-29 – 2015-10-03
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ドーパミン神経抑制による記憶形成2015

    • Author(s)
      山方 恒宏
    • Organizer
      日本遺伝学会第87回大会
    • Place of Presentation
      東北大学川内北キャンパス(宮城県仙台市)
    • Year and Date
      2015-09-24 – 2015-09-26
    • Invited

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi