• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Fructophilic lactic acid bacteria: as probiotics of honeybees

Research Project

Project/Area Number 26850054
Research InstitutionTokyo University of Agriculture

Principal Investigator

遠藤 明仁  東京農業大学, 生物産業学部, 准教授 (90445685)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsフルクトフィリック乳酸菌 / 養蜂
Outline of Annual Research Achievements

ハチ成虫は花粉中に見いだされる幾つかの糖 (マンノース、グルクロン酸、ガラクツロン酸等)を代謝することができず、そのために死に至ることがある。そこで一昨年度はハチ消化管からそのような糖を代謝することができる細菌の分離を試みた。昨年度はこの分離源を花に広げて候補菌株の探索を行ったところ、より効率よく糖を代謝することができる乳酸菌を取得することができた。
次にフルクトフィリック乳酸菌の環境適応を調べるため、ハチ消化管の最優勢菌の一つである
Lactobacillus kunkeei を用いて他の Lactobacillus 属と比較ゲノム解析を行った。その結果、L. kunkeei は他の Lactobacillus 属細菌と比べて優位に小さいゲノムを持ち、保有している遺伝子数は有意に少なく、特に糖代謝に関わる遺伝子を大きく欠落させているということが明らかになった。この結果は前年度に行った他のフルクトフィリック乳酸菌である Fructobacillus 属のゲノム構造と類似していた。また、アルコール脱水素酵素/アセトアルデヒド脱水素酵素をコードする二機能性酵素の特定ドメインを欠損させており、それによりフルクトフィリックな特徴を有することが明らかになった。これはハチ消化管を含むフルクトース豊富な環境下に生息することで L. kunkeei に引き起こされた退行的進化によるものだと考えられた。
バクテリオシン生産性フルクトフィリック乳酸菌については、これまでに得られた遺伝子情報から保有菌株内でのスクリーニングを行ったところ、我々がこれまで明らかにしたバクテリオシンとは異なる、新たなバクテリオシン生産性フルクトフィリック乳酸菌を見出した。

  • Research Products

    (5 results)

All 2017 2016

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Genomic characterization of a fructophilic bee symbiont Lactobacillus kunkeei reveals its niche-specific adaptation2016

    • Author(s)
      Maeno S, Tanizawa Y, Kanesaki Y, Kubota E, Kumar H, Dicks L, Salminen S, Nakagawa J, Arita M, Endo A.
    • Journal Title

      Systematic and Applied Microbiology

      Volume: 39 Pages: 516-526

    • DOI

      10.1016/j.syapm.2016.09.006

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Genomic characterization of bee symbiont Lactobacillus kunkeei reveals its niche-specific adaptation2017

    • Author(s)
      Maeno S, Tanizawa Y, Kanesaki Y, Kubota E, Kumar H, Dicks L, Salminen S, Nakagawa J, Arita M, Endo A.
    • Organizer
      FEMS2017
    • Place of Presentation
      Feria Valencia Convention & Exhibition Centre (スペイン)
    • Year and Date
      2017-07-09 – 2017-07-13
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] フルクトフィリック乳酸菌 Fructobacillus fructosus NRIC 1058T の生育特性における adhE 遺伝子の影響2017

    • Author(s)
      前野慎太朗、梶川揚申、中川純一、遠藤明仁
    • Organizer
      日本農芸化学会2017年度大会
    • Place of Presentation
      京都女子大学 (京都府京都市)
    • Year and Date
      2017-03-17 – 2017-03-20
  • [Presentation] Fructobacillus 属細菌と Leuconostoc 属細菌の比較ゲノム解析から明らかになった Fructobacillus 属細菌の退行的進化2016

    • Author(s)
      遠藤明仁、谷沢靖洋、田中尚人、前野慎太朗、Himanshu Kumar、志和優、岡田早苗、吉川博文、Leon Dicks、中川純一、有田正規
    • Organizer
      日本乳酸菌学会2016年度大会
    • Place of Presentation
      北里大学 (東京都港区)
    • Year and Date
      2016-07-09 – 2016-07-10
  • [Presentation] フルクトフィリック乳酸菌 Lactobacillus kunkeei の比較ゲノムから見える乳酸菌の環境適応2016

    • Author(s)
      前野慎太朗、谷沢靖洋、兼崎友、久保田恵理、Seppo Salminen、中川純一、有田正規、遠藤明仁
    • Organizer
      日本乳酸菌学会2016年度大会
    • Place of Presentation
      北里大学 (東京都港区)
    • Year and Date
      2016-07-09 – 2016-07-10

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi