• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

環状ペプチドPF1171類の三次元構造に着目した活性発現機構研究

Research Project

Project/Area Number 26850068
Research InstitutionMie University

Principal Investigator

増田 裕一  三重大学, 生物資源学研究科, 准教授 (90617755)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords有機化学 / 環状ペプチド / カイコ / 構造-活性相関 / 立体配座 / NMR / アポリポタンパク質B
Outline of Annual Research Achievements

環状ペプチドPF1171類は、カイコに対して経口投与で麻痺を引き起こし、ヒト培養細胞ではアポリポタンパク質Bの産生を抑制する。環状ペプチドは多様な立体配座を取ることから、作用機構の詳細な解明には活性立体配座を明らかにすることが重要である。本申請者はH26年度に、PF1171類の固相法を用いた全合成を達成した。さらに、X線結晶構造解析およびNMRによる三次元構造解析を行い、PF1171Fが4本の分子内水素結合を特徴とする立体配座を形成していることを明らかにした。しかし、本立体配座と活性との関連は不明である。本研究では、PF1171類の活性立体配座の解明を目的として、PF1171Fの類縁体を合成して活性を評価するだけでなく、その三次元構造を解析することにより、三次元構造-活性相関研究を行った。
これまでに確立した合成法により、23種類のPF1171F類縁体を合成した。これらの類縁体をカイコに血液注射して麻痺活性を評価するとともに、NMRによる三次元構造解析を行った。その結果、1H NMRスペクトルがPF1171Fと類似している類縁体(D-allo-Ile→D-Alaなど)では活性が維持されているのに対し、分子内水素結合の様式が変わってNMRスペクトルが異なる類縁体(D-Ala→L-Alaなど)では活性が失われる傾向が見られた。本結果は、結晶の立体配座が麻痺活性の発現に深く関わっていることを示唆している。
一方で、合成したPF1171類縁体のヒト肝癌細胞HepG2に対するアポリポタンパク質B産生抑制活性を、ELISAを用いた比色定量により評価したところ、天然物のPF1171類は50 μMの濃度でアポリポタンパク質Bの産生を40%抑制した。しかしながら、開環体やエナンチオマーも同等の抑制活性を示したことから、本活性に係る相互作用に不斉は関与しておらず、特異性が低いものと考えられた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

PF1171類の三次元構造-活性相関研究を行い、立体配座と活性との関連を明らかにした。本成果は、第57回 天然有機化合物討論会で口頭発表に選ばれるなど、高い評価を得ている。しかしながら、本研究成果の原著論文としての発表ができていない。また、当初計画していたPF1171類の標的タンパク質探索はほとんど進んでおらず、分子プローブの合成を始めたところである。

Strategy for Future Research Activity

標的分子の探索を目的としたPF1171類のプローブ化を行う。H27年度までに、側鎖に光反応基やアジドを有するアミノ酸数種の合成を完了している。H28年度は、構造-活性相関の結果を基にして、これらのアミノ酸を導入したPF1171類縁体の設計・合成を行う。続いて、カイコに対して血液注射および経口投与での麻痺活性試験を行い、活性を維持した類縁体を選択する。

Causes of Carryover

平成27年12月31日に東北大学薬学研究科反応制御化学分野の分野研究員を退職し、平成28年1月1日付けで三重大学大学院生物資源学研究科の准教授として赴任した。異動に伴い、旧職場における仕事の整理と新職場における研究環境の整備に膨大な時間と労力を要したため、研究を一時中断せざるを得なかった。当初の計画を完遂するために、最終年度の期間延長を申請し、研究費を残した。

Expenditure Plan for Carryover Budget

H27年度に合成した光反応性アミノ酸やアジドアミノ酸をPF1171類に導入し、分子プローブを合成する。合成したプローブをカイコ対して血液注射および経口投与での麻痺活性試験を行い、活性を維持した類縁体を選択する。
全ての実験は、本申請者の所属研究室の大学院生1名と協力して行う。PF1171類の合成、構造解析、カイコにおける麻痺活性の評価は、本申請者の所属大学および所属研究室が所有する設備を用いて行う。研究経費は、有機合成試薬、カイコの飼育費に充てる。また、H27年度までの研究成果を公表するため、国内学会での発表旅費および原著論文での発表費用(英文校正、論文別刷り)が必要である。

  • Research Products

    (15 results)

All 2016 2015 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (9 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results) Remarks (2 results)

  • [Int'l Joint Research] University of East Anglia(英国)

    • Country Name
      UNITED KINGDOM
    • Counterpart Institution
      University of East Anglia
  • [Journal Article] Potent oxazoline analogue of apratoxin C: synthesis, biological evaluation, and conformational analysis.2016

    • Author(s)
      Yoshida, M., Onda, Y., Masuda, Y., Doi, T.
    • Journal Title

      Biopolymers (Peptide Science)

      Volume: 未定 Pages: 未定

    • DOI

      10.1002/bip.22781

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Structure revision of similanamide to PF1171C by total synthesis.2015

    • Author(s)
      Masuda, Y., Tanaka, R., Ganesan, A., Doi, T.
    • Journal Title

      J. Nat. Prod.

      Volume: 78 Pages: 2286-2291

    • DOI

      10.1021/acs.jnatprod.5b00643

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Foxo3a inhibitors of microbial origin, JBIR-141 and JBIR-142.2015

    • Author(s)
      Kawahara, T., Kagaya, N., Masuda, Y., Doi, T., Izumikawa, M., Ohta, K., Hirao, A., Shin-Ya, K.
    • Journal Title

      Org. Lett.

      Volume: 17 Pages: 5476-5479

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.5b02842

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] カイコ麻痺活性を示す環状ペプチドPF1171類の三次元構造-活性相関2016

    • Author(s)
      増田裕一,田中錬,土井隆行
    • Organizer
      日本農芸化学会2016年度大会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター,札幌
    • Year and Date
      2016-03-27 – 2016-03-30
  • [Presentation] Total synthesis and 3D structural analysis of apratoxin C2015

    • Author(s)
      Yuichi Masuda, Jun Suzuki, Masahito Yoshida, Takayuki Doi
    • Organizer
      International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015 (PACIFICHEM 2015)
    • Place of Presentation
      Honolulu, Hawaii
    • Year and Date
      2015-12-15 – 2015-12-20
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Synthetic study of Asperterrestide A, a cytotoxic cyclic tetrapeptide2015

    • Author(s)
      Yuichi Masuda, Zhang Linnan, Takayuki Doi
    • Organizer
      Pharmaceutical Science Symposium 2015 in Sendai
    • Place of Presentation
      Sakura Hall in Tohoku University, Sendai
    • Year and Date
      2015-11-16 – 2015-11-17
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 分子プローブを指向したPF1171F類縁体の合成と生物活性評価2015

    • Author(s)
      増田裕一,田中錬,土井隆行
    • Organizer
      第54回 日本薬学会東北支部大会
    • Place of Presentation
      岩手医科大学矢巾キャンパス,岩手
    • Year and Date
      2015-09-26 – 2015-09-26
  • [Presentation] Synthetic study for asperterrestide A2015

    • Author(s)
      増田裕一,張 林楠,土井隆行
    • Organizer
      第54回 日本薬学会東北支部大会
    • Place of Presentation
      岩手医科大学矢巾キャンパス,岩手
    • Year and Date
      2015-09-26 – 2015-09-26
  • [Presentation] 立体化学の解明を目指した4-hydroxycapreomycidineの全合成研究2015

    • Author(s)
      増田裕一,森田大貴,土井隆行
    • Organizer
      第54回 日本薬学会東北支部大会
    • Place of Presentation
      岩手医科大学矢巾キャンパス,岩手
    • Year and Date
      2015-09-26 – 2015-09-26
  • [Presentation] カイコ麻痺活性を示す環状ペプチドPF1171類の全合成と三次元構造-活性相関2015

    • Author(s)
      増田裕一,田中錬,土井隆行
    • Organizer
      第57回 天然有機化合物討論会
    • Place of Presentation
      神奈川県民ホール,横浜
    • Year and Date
      2015-09-09 – 2015-09-11
  • [Presentation] Synthetic Study of Asperterrestide A2015

    • Author(s)
      Yuichi Masuda, Linnan Zhang, Takayuki Doi
    • Organizer
      Tohoku University's Chemistry Summer School 2015
    • Place of Presentation
      Tohoku University, Sendai
    • Year and Date
      2015-08-27 – 2015-08-28
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 生物活性環状ペプチドPF1171類の構造活性相関研究2015

    • Author(s)
      増田裕一,田中錬,土井隆行
    • Organizer
      日本ケミカルバイオロジー学会 第10回年会
    • Place of Presentation
      東北大学萩ホール,仙台
    • Year and Date
      2015-06-10 – 2015-06-12
  • [Remarks] 東北大学薬学部,大学院薬学研究科 反応制御化学分野のホームページ Doi Laboratory

    • URL

      http://www.pharm.tohoku.ac.jp/~hannou/index.html

  • [Remarks] 三重大学教員紹介

    • URL

      http://www.bio.mie-u.ac.jp/academics/faculty/YuichiMasuda.html

URL: 

Published: 2017-01-06   Modified: 2022-02-03  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi