• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

食品由来情動調節ペプチドの新しいシグナル伝達機構の解明

Research Project

Project/Area Number 26850081
Research InstitutionUtsunomiya University

Principal Investigator

水重 貴文  宇都宮大学, 農学部, 准教授 (70571008)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2016-03-31
Keywordsうつ / ジペプチド / 骨形成タンパク質 / 神経新生 / 海馬
Outline of Annual Research Achievements

昨年までに、我々は、抗うつペプチドYLの標的受容体をPull-down法を用いて探索したところ、候補受容体として骨形成タンパク質(BMP)受容体タイプ1A(BMPR1A)が検出された。さらに、YLの抗うつ作用にBMPR1Aを介したシグナルが関与しているか否か、RNAiにより、BMPR1A発現を抑制したマウスを用いて検討したところ、BMPR1A発現を抑制したマウスにおいては、YLの抗うつ作用が見られなかった。そこで、Neuro2a細胞のSmadリン酸化を指標にして、YLがBMPシグナルに及ぼす影響を調べた。その結果、BMP2添加により起こるSmad1/5/8のリン酸化が、YL添加により抑制された。このことから、YLはBMPシグナルを抑制する作用を示すことが明らかとなった。以上より、YLはBMPR1Aに何らかの作用をしBMPシグナルを抑制することで、抗うつ作用を示す可能性が示された。
一方、海馬の神経新生の促進が、抗うつ様行動に密接に関わっていることが報告されている。昨年までに、BrdUを用いて海馬神経新生を調べたところ、YL投与により、海馬神経新生が促進することが明らかになった。本年度は、BMPシグナルと海馬神経新生との関連について検討した。海馬神経幹細胞を培養し、BrdUを用いて増殖活性を検討したところ、BMP2添加により神経幹細胞の増殖が抑制されるのに対し、YLを事前に添加すると、BMP2による神経幹細胞の増殖抑制が見られなくなった。これらのことから、YLは、BMPシグナルを抑制することで、海馬神経新生を促進していることが示唆された。
以上より、ジペプチドYLはBMPシグナルを抑制することにより、海馬神経新生を促進し、そのことが抗うつ作用に関与していることが示唆された。

  • Research Products

    (3 results)

All 2015

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results)

  • [Journal Article] Fish protein intake induces fast-muscle hypertrophy and reduces liver lipids and serum glucose levels in rats2015

    • Author(s)
      Kawabata F, Mizushige T, Uozumi K, Hayamizu K, Li H, Tsuji T, Kishida T.
    • Journal Title

      Bioscience Biotechnology and Biochemistry

      Volume: 79 Pages: 109-116

    • DOI

      10.1080/09168451.2014.951025

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A novel Alaska pollack-derived peptide, which increases glucose uptake in skeletal muscle cells, lowers the blood glucose level in diabetic mice2015

    • Author(s)
      Ayabe T, Mizushige T, Ota W, Kawabata F, Hayamizu K, Han L, Tsuji T, Kanamoto R, Ohinata K
    • Journal Title

      Food & Function

      Volume: 6 Pages: 2749-2757

    • DOI

      10.1039/c5fo00401b

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Antidepressant-like effect of food-derived pyroglutamyl peptides in mice2015

    • Author(s)
      Yamamoto Y, Mizushige T, Mori Y, Shimmura Y, Fukutomi Y, Kanamoto R, Ohinata K
    • Journal Title

      Neuropeptides

      Volume: 51 Pages: 25-29

    • DOI

      10.1016/j.npep.2015.04.002

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi