2014 Fiscal Year Research-status Report
海岸侵食に伴う漁村社会の生活・生業変容に関する研究
Project/Area Number |
26850148
|
Research Institution | Fukuoka Women's University |
Principal Investigator |
岩崎 慎平 福岡女子大学, 文理学部, 講師 (20708028)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 海岸侵食 / 漁村社会 / 脆弱性 / 生活行動 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、「海岸侵食」に着目し、環境変動に対する漁業者の対処行動と生活・生業変容に関する影響評価を行うことである。本年度の研究は、海岸侵食の進行が著しい地域(インド・オディッサ州)と津波襲来により瞬時に海岸が侵食された地域(インドネシア・アチェ州)を調査対象として選定し、漁村社会の生活史および漁家世帯の対処行動と生活・生業の変容に関する評価を実施した。 具体的には、インド・オディッサ州では、現地NGOと連携して、2つの漁村(海岸侵食リスクの高い漁村と周辺漁村)を対象に漁家夫婦10組(各村5組)の生活時間・行動調査に取り組んだ。本調査期間は季節変動を鑑みて13カ月(1ヶ月は予備調査期間)と設定し、2016年3月に終了予定である。さらに、2種類の質問票(漁村世帯の生計状況ならびに海岸侵食リスクに対する環境意識)およびライフヒストリー調査の手順について現地NGOと協議し、次年度に生活時間・行動調査と併せて実施することについて確認した。本研究を通じて海岸侵食リスク地域の有無による男女間の住民行動およびライフスタイルの違いについて比較研究することが可能となる。 インドネシア・アチェ州では、沿岸資源の秩序維持と資源利用者間の紛争解決を図るために存在する伝統的な管理組織(人)のパングリマ・ラウト(PLs)に着目し、津波被災前後にみる漁村の社会構造変容についてヒアリング調査を行うとともに、現地協力機関との研究打合せを実施した。 これらの調査研究による成果の一部は、既に研究会で発表しており、今後、英文図書の分担執筆として寄稿する予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
現地協力機関との研究体制を構築し、かつ研究対象エリアを選定して既に実地調査を実施できた点において、初年度の目標はおおむね達成できたといえる。他方、文献サーベイによる先行研究の収集と整理は不十分であるため今後の課題である。
|
Strategy for Future Research Activity |
インド・オディッサ州では、漁家夫婦10組を対象とした生活時間・行動調査を継続して進めるとともに、2種類の質問紙調査(漁村世帯の生計状況ならびに海岸侵食リスクに対する環境意識)およびライフヒストリー調査を実施し、海岸侵食に対する住民の環境意識および生活・生業活動の実態を明らかにする。さらに、衛星画像や航空写真を集めて調査対象海岸部における土地空間動態および家屋分布変化の解析を行う。他方、インドネシア・バンダアチェでは、パングリマ・ラウトを対象に質問紙調査を行い、津波被災前後にみる漁村社会の変容および沿岸資源管理のガバナンスについて考察・分析する。
|
Causes of Carryover |
本研究対象地、インド・オディッサ州にて、漁家夫婦10組(各村5組)を対象とした生活時間・行動調査を13ヵ月間(2015年3月~2016年3月)かけて継続調査することにした。本調査の実施には相当額の費用がかかるため、本年度予算の一部を次年度に繰り越すことにした。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
インド・オディッサ州海岸部の漁家夫婦10組(各村5組)を対象とした生活時間・行動調査にかかる費用にあてる。
|
Research Products
(5 results)