• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

ロタウイルスサーベイランスを目指したグライコタイピング法の開発

Research Project

Project/Area Number 26860030
Research InstitutionOsaka Ohtani University

Principal Investigator

山田 佳太  大阪大谷大学, 薬学部, 助教 (80584185)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsロタウイルス / ハイマンノース型糖鎖 / 質量分析
Outline of Annual Research Achievements

一昨年の検討で、ロタウイルス認識糖鎖を解析することで、ウイルス株の識別が可能であることを見出した。本年度は、ウイルス株の種類の違いがウイルス表面糖鎖プロファイルに与える影響を評価するため、ヒトロタウイルスMO株、HAL1166株並びにサルロタウイルスRRV株の3種類のロタウイルス表面糖鎖の構造を解析した。
MA104細胞を用いて前述の3種類のロタウイルスを増殖させた。初期の検討では、培養上清中のロタウイルスを精製操作なしに解析したが、MA104細胞に由来する糖タンパク質成分が培養上清に混入していたため、解析結果を複雑にし、ウイルス株間の糖鎖プロファイルの比較が困難であった。そこで、培養上清からロタウイルスの単離法について検討した。種々の方法を検討した結果、塩化セシウムを用いた密度勾配遠心法によって、ウイルス粒子の精製に成功した。精製したウイルス粒子をN-グリカナーゼで消化し、遊離したN-結合型糖鎖を蛍光標識後、順相HPLCと質量分析法を用いて解析した。順相HPLCの解析では、3種類のウイルス株ではいずれもハイマンノース型糖鎖に由来すると考えられるピークが明瞭に観察され、共通の糖鎖プロファイルを持つことが明になった。一方マイナー成分については、3種類のウイルス間でのプロファイルが異なっていた。マイナー成分の糖鎖構造の同定には至っていないが、来年度で詳細な構造解析を達成し、ウイルス株の違いによる糖鎖プロファイルの差を明らかにする。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

ロタウイルス粒子の精製とウイルスタンパク質の単離に時間を要したため、ウイルス表面糖鎖の詳細な構造解析には至らなかった。しかしながら、単離方法の確立を達成したため、今後はスムーズに検討を進めることが可能であると考えられる。

Strategy for Future Research Activity

引き続き、ウイルス表面糖鎖の構造解析を進め、ウイルス株の違いによる糖鎖プロファイルの変化を解析する。また、現在ウイルスの培養には宿主細胞として、MA104細胞を使用しているが、Caco-2細胞や、HepG2細胞で培養したウイルス株についても解析し、宿主細胞の違いがウイルス表面糖鎖プロファイルに与える影響を評価したい。また、これらの検討と共に、ウイルス認識糖鎖とウイルス表面糖鎖の構造情報を同時に取得できる、糖鎖アレイとレクチンアレイを組み合わせたハイブリットアレイを開発する予定行である。

Causes of Carryover

本年度計画していた糖鎖構造解析が年度末までに完了しなかったため、糖鎖解析を進めるにあたり必要となる消耗品の購入を行うことができなかった。これにより、71618円の未使用金額が発生した。

Expenditure Plan for Carryover Budget

次年度の前半では、本年度に完了していない糖鎖解析を進めるため、それに伴い本年度未使用分の71618円を使用する予定である。また、次年度給付される新たな研究費は、ハイブリットアレイ作成検討用費用や、別の宿主細胞で増殖させたウイルス粒子の糖鎖解析に必要となる物品で使用する予定である。

  • Research Products

    (7 results)

All 2015 Other

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 1 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] ロタウイルス感染と糖鎖2015

    • Author(s)
      山田 佳太
    • Journal Title

      最新醫學

      Volume: 70 Pages: 2280 - 2287

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Dietary Deficiency of Calcium and/or Iron, an Age-Related Risk Factor for Renal Accumulation of Cadmium in Mice2015

    • Author(s)
      KS. Min, E. Sano, H. Ueda, F. Sakazaki, K. Yamada, M. Takano, K. Tanaka
    • Journal Title

      Biological and Pharmaceutical Bulletin

      Volume: 38 Pages: 1557-1563

    • DOI

      10.1248/bpb.b15-00341

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] An alternative strategy for structural glucanomics using β-gluco-oligosaccharides from the brown algae Ecklonia stolonifera as models2015

    • Author(s)
      W. Sumiyoshi, N. Miyanishi, S. Nakakita, S. Tsutsui, K. Yamada, Y. Nakakita, S. Yoshioka, M. Asao, J. Hirabayashi
    • Journal Title

      Bioactive Carbohydrates and Dietary Fibre

      Volume: 5(2) Pages: 137- 145

    • DOI

      10.1016/j.bcdf.2015.03.002

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 糖鎖解析技術を用いたロタウイルスエントリー機構の解析2015

    • Author(s)
      岡本和之、城ヶ崎卓也、坂崎文俊、閔 庚善、山田佳太
    • Organizer
      第65回 日本薬学会近畿支部総会・大会
    • Place of Presentation
      大阪大谷大学(大阪府、富田林市)
    • Year and Date
      2015-10-17 – 2015-10-17
  • [Presentation] ウイルス感染症の予防を目指して-糖鎖分析技術の応用-2015

    • Author(s)
      山田 佳太
    • Organizer
      フォーラム2015 衛生薬学環境トキシコロジー
    • Place of Presentation
      神戸学院大学(兵庫県、神戸市)
    • Year and Date
      2015-09-17 – 2015-09-18
    • Invited
  • [Book] 糖鎖の新機能開発・応用ハンドブック, 第3編 糖鎖の構造解析・プロファイリング 「第3章キャピラリー電気泳動法を用いた糖鎖プロファイリング」2015

    • Author(s)
      山田 佳太, 掛樋一晃
    • Total Pages
      5
    • Publisher
      NTS
  • [Remarks] 大阪大谷大学薬学部 衛生・毒性学講座

    • URL

      http://www3.osaka-ohtani.ac.jp/ph/21/index.html

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi