• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

TICAM-1シグナロソーム構成因子の同定、及び機能解析

Research Project

Project/Area Number 26860033
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

舟見 健児  北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), 特任助教 (00421983)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2016-03-31
KeywordsTICAM-1 / TLR3 / 自然免疫 / インターフェロン
Outline of Annual Research Achievements

TICAM-1は自然免疫を誘導するシグナル伝達に重要な役割を果たす細胞内アダプター分子であり、二重鎖RNAを認識したTLR3からのシグナル伝達に際して細胞質に分子集合体を形成する。我々がTICAM-1シグナロソームと命名したこの複合体は、TICAM-1を介した1型インターフェロンや炎症性サイトカインの産生に重要な役割を果している。本研究は、TICAM-1シグナロソームの構成成分を網羅的に分析することで、TICAM-1シグナロソーム形成に関与する分子を探索することを目的とした。
TICAM-1全長、及びシグナロソーム形成が出来ない変異体TICAM-1を培養細胞に発現させ、免疫沈降法によってシグナロソーム構成成分を精製した。マススペクトル法で構成成分の解析を行なった結果、シグナロソームを形成しているTICAM-1全長にのみ特異的に結合する分子を10種類以上同定することができた。
得られた分子のうち、最も強い結合を認めた14-3-3-zetaについて、TICAM-1を介したシグナル伝達に及ぼす影響を解析した。TLR3リガンドからの刺激によってTICAM-1を介して産生が誘導される1型インターフェロンや炎症性サイトカインの産生は、14-3-3-zeta遺伝子のノックダウンによって顕著に減少した。TICAM-1を介したシグナル伝達経路について解析を進めた結果、IkBのリン酸化が14-3-3-zeta遺伝子のノックダウンによって抑制されていた。更に、TICAM-1シグナロソームの形成について生細胞を用いて検討したところ、14-3-3-zetaのノックダウンによってシグナロソーム形成が抑制されていた。これらの結果から14-3-3-zetaは、TICAM-1のシグナロソーム形成に影響を与えることで、下流のシグナル伝達の制御に重要な役割を果すことが明らかとなった。

  • Research Products

    (2 results)

All 2016

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 14-3-3-zeta participates in TLR3-mediated TICAM-1 signal-platform formation2016

    • Author(s)
      Kenji Funami, Misako Matsumoto, Chikashi Obuse, Tsukasa Seya
    • Journal Title

      Molecular Immunology

      Volume: 73 Pages: 60-68

    • DOI

      10.1016/j.molimm.2016.03.010.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 14-3-3-zetaはTLR3-TICAM-1経路による NF-kappaBの活性化を正に制御する2016

    • Author(s)
      舟見健児、松本美佐子、小布施力史, 瀬谷司
    • Organizer
      北大・部局横断シンポジウム
    • Place of Presentation
      北海道大学フラテホール (北海道・札幌市)
    • Year and Date
      2016-03-07

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi