• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

微小管ダイナミクスに着目した植物由来がん分子標的治療薬シードの探索研究

Research Project

Project/Area Number 26860069
Research InstitutionTokyo University of Pharmacy and Life Science

Principal Investigator

横須賀 章人  東京薬科大学, 薬学部, 講師 (20318190)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywords腫瘍細胞毒性 / アポトーシス / 微小管ダイナミクス / 分子標的 / 細胞周期
Outline of Annual Research Achievements

植物由来がん分子標的治療薬シードの探索を目的として、本年度は新たにキンポウゲ科植物(Helleborus foetidus)を研究材料として用いた。本植物のメタノール抽出エキスを、HL-60ヒト白血病細胞に対する細胞毒性スクリーニングの結果を指標に活性成分の分離を進めた。その結果、1種の新規bufadienolideとanemonin を単離、構造決定した。
昨年に引き続き、生薬「防風」の成分探索を行い、計11種の化合物を単離、構造決定した。 単離された化合物および酵素加水分解によって得られた2種の誘導体について、HL-60細胞に対する細胞毒性を評価した結果、5種の化合物に細胞毒性が認められた。それらのうち、最も強い細胞毒性(IC50 4.4 μM)を示した 3'-O-angeloylhamaudolを16時間接触させたHL-60細胞のDNAをDAPIで染色した結果,核クロマチンの凝集が認められ、アガロースゲル電気泳動によるヌクレオソーム単位でのDNAの断片化とcaspase-3の活性化が確認された。さらに、本化合物を接触させたHL-60細胞に、ミトコンドリア膜電位の消失とcaspase-9の活性化が確認されたことから、ミトコンドリアを介したアポトーシスを誘導していることが示唆された。
昨年度、生薬「コンズランゴ」から単離された化合物のうち、HL-60細胞とA549ヒト肺がん細胞に対して強い活性を示した新規プレグナン配糖体Mc-9は、HL-60細胞に対して核クロマチンの凝集とcaspase-3 の活性化を示したことから、アポトーシスを誘導することが確認された。また、Mc-9を接触させたHL-60細胞の細胞周期解析の結果、G2/M期で細胞周期を停止することが示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

HL-60細胞に対する細胞毒性スクリーニングを指標として活性成分の分離精製を行った。その結果、生薬「防風」から3'-O-angeloylhamaudolを活性成分として同定した。また、生薬「コンズランゴ」から単離された新規プレグナン配糖体Mc-9はアポトーシス誘導活性を有し、HL-60細胞に対してG2/M期で細胞周期の停止をもたらすことがわかった。さらに、現在、活性成分の分離精製を進めている生薬、ヒガンバナ科植物、キンポウゲ科植物からも、HL-60細胞に対して細胞毒性を有し、アポトーシスを誘導する化合物が発見されている。

Strategy for Future Research Activity

本年度までの結果により見出された数種の細胞毒性活性天然物の、固形がん細胞に対するアポトーシス誘導活性と細胞周期解析を行う。さらに、細胞分裂期における紡錘体形成を判定することにより、微小管ダイナミクスに対する作用解析を進める。

  • Research Products

    (3 results)

All 2016 2015

All Presentation (3 results)

  • [Presentation] キンポウゲ科植物の化学成分(22)Helleborus foetidus の化学成分と細胞毒性について2016

    • Author(s)
      川幡莉子、横須賀章人、三巻祥浩
    • Organizer
      日本薬学会 第136年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2016-03-26 – 2016-03-29
  • [Presentation] コンズランゴの化学成分と細胞毒性について2016

    • Author(s)
      竜野暁、横須賀章人、三巻祥浩
    • Organizer
      日本薬学会 第136年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2016-03-26 – 2016-03-29
  • [Presentation] 防風の化学成分と細胞毒性について2015

    • Author(s)
      小峰拓馬、横須賀章人、三巻祥浩
    • Organizer
      日本生薬学会 第62回年会
    • Place of Presentation
      長良川国際会議場(岐阜県岐阜市)
    • Year and Date
      2015-09-11 – 2015-09-12

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi