• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

運動負荷やNSAIDsの服用による食物抗原の吸収と食物アレルギー発症への影響解析

Research Project

Project/Area Number 26860105
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

横大路 智治  広島大学, 医歯薬保健学研究院(薬), 准教授 (70389120)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2016-03-31
Keywords食物アレルゲン / 消化管吸収 / 非ステロイド性抗炎症薬 / 運動負荷 / 感作 / エンドサイトーシス / 細胞間隙輸送
Outline of Annual Research Achievements

運動負荷やアスピリン (ASP) などの非ステロイド性抗炎症薬 (NSAIDs) の服用は食物アレルゲンの消化管吸収を増加させ、食物依存性運動誘発アナフィラキシー (FDEIA) の症状を誘発する。しかし、これらの因子がどのように食物アレルゲンの消化管吸収を増加させるのかは明らかでない。また、運動負荷やNSAIDsによる食物アレルゲンの吸収増加はアレルギー感作率を増強させることが予測されるが、そのような報告はない。本研究では、食物アレルゲン (卵白アルブミン、OVA) の消化管吸収と感作におよぼす運動負荷とASPの影響について解明することを試みた。非感作ラットの消化管におけるOVAの吸収特性について検討した結果、OVAの吸収にクラスリン介在性エンドサイトーシスと細胞間隙輸送が関与することが明らかとなった。また、ASPはOVAの細胞間隙輸送を増加させることにより、消化管吸収を増加させることが明らかとなった。感作ラットを用いた検討により、OVAに感作した際には非感作時よりも細胞間隙を介したOVAの消化管吸収が増加すること、ASP処置時にはOVAの細胞間隙輸送がさらに増加し、より重篤なアナフィラキシー症状を惹起することが明らかとなった。一方、クロモグリク酸ナトリウムを処置した際にはOVAの吸収や症状の誘発が抑制されることから、OVA吸収の増加にマスト細胞が関与することが示唆された。さらに、OVA経口感作モデルにおいて、ASPを処置した群ではコントロール群と比べ、高いOVA特異的IgE抗体価を示した。以上の結果は、ASPが臨床的に服用する量でOVAの消化管吸収を増加させ、かつOVAの経口感作を増加させることを示すものである。今後、運動負荷による影響についても解明したいと考えている。これらの結果は、FDEIAの病態解明や予防法・治療法の開発に有用な知見となると考える。

  • Research Products

    (11 results)

All 2015

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Prevalences of specific IgE to wheat gliadin components in patients with wheat-dependent exercise-induced anaphylaxis2015

    • Author(s)
      Yokooji T, Okamura Y, Chinuki Y, Morita E, Harada S, Hiragun M, Hide M, Matsuo H
    • Journal Title

      Allergology International

      Volume: 64 Pages: 206-208

    • DOI

      doi:10.1016/j.alit.2014.11.003

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Intestinal absorption of food allergens and development of food allergic symptoms2015

    • Author(s)
      Yokooji T
    • Journal Title

      膜 (MEMBRANE)

      Volume: 40 Pages: 284-290

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Sodium cromoglycate prevents exacerbation of IgE-mediated food-allergic reaction induced by aspirin in a rat model of egg allergy2015

    • Author(s)
      Yokooji T, Matsuo H
    • Journal Title

      International Archives of Allergy and Immunology

      Volume: 167 Pages: 193-202

    • DOI

      10.1159/000437328

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 小麦グリアジンの消化管吸収特性とアスピリンによる吸収増加機構の解明2015

    • Author(s)
      二宮直紀, 羽村光, 横大路智治, 松尾裕彰
    • Organizer
      膜シンポジウム2015
    • Place of Presentation
      神戸大学 (兵庫県)
    • Year and Date
      2015-11-26 – 2015-11-27
  • [Presentation] 小麦グルテン感作における加水分解処理と感作経路の影響2015

    • Author(s)
      早瀬佑紀, 平野太暉, 横大路智治, 松尾裕彰
    • Organizer
      日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 第54回中国四国支部学術大会
    • Place of Presentation
      高知市文化プラザ かるぽーと (高知県)
    • Year and Date
      2015-10-31 – 2015-11-01
  • [Presentation] 抗IgE結合エピトープ抗体を用いた血清中小麦グリアジンコンポーネントの定量法の確立2015

    • Author(s)
      農間仁美, 羽村光, 横大路智治, 松尾裕彰
    • Organizer
      日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 第54回中国四国支部学術大会
    • Place of Presentation
      高知市文化プラザ かるぽーと (高知県)
    • Year and Date
      2015-10-31 – 2015-11-01
  • [Presentation] Aspirin facilitates the intestinal absorption and oral sensitization of food allergens in rats2015

    • Author(s)
      Tomoharu Yokooji, Taiki Hirano, Hiroaki Matsuo
    • Organizer
      World Allergy Congress (WAC) 2015
    • Place of Presentation
      Seoul (Korea)
    • Year and Date
      2015-10-14 – 2015-10-17
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 小麦グリアジンの消化管吸収特性とアスピリンの影響解析2015

    • Author(s)
      横大路智治, 羽村光, 松尾裕彰
    • Organizer
      第64回日本アレルギー学会学術大会
    • Place of Presentation
      グランドプリンスホテル新高輪 国際間パミール (東京都)
    • Year and Date
      2015-05-26 – 2015-05-28
  • [Presentation] アスピリンによる食物アレルゲン吸収増加が感作に及ぼす影響2015

    • Author(s)
      松尾裕彰, 平野太暉, 横大路智治
    • Organizer
      第64回日本アレルギー学会学術大会
    • Place of Presentation
      グランドプリンスホテル新高輪 国際間パミール (東京都)
    • Year and Date
      2015-05-26 – 2015-05-28
  • [Presentation] 食物アレルゲンの吸収とアレルギー症状の発症におよぼすアスピリンとクロモグリク酸ナトリウムの影響解析2015

    • Author(s)
      横大路智治, 松尾裕彰
    • Organizer
      日本膜学会第37年会
    • Place of Presentation
      早稲田大学 (東京都)
    • Year and Date
      2015-05-14 – 2015-05-15
  • [Presentation] 食物アレルゲンの吸収機構の解明と食物アレルギーの発症に関する研究2015

    • Author(s)
      横大路智治
    • Organizer
      日本膜学会第37年会
    • Place of Presentation
      早稲田大学 (東京都)
    • Year and Date
      2015-05-14 – 2015-05-15
    • Invited

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi