• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Morphological analyses of aberrant muscle innervation in DINE-deficient motor nerves

Research Project

Project/Area Number 26860141
Research InstitutionInstitute of Physical and Chemical Research

Principal Investigator

永田 健一  国立研究開発法人理化学研究所, 脳科学総合研究センター, 基礎科学特別研究員 (50587798)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
KeywordsDINE / ECEL1 / 先天性関節拘縮症 / 運動神経 / 軸索分岐 / 軸索伸展 / ノックインマウス / CRISPR/Cas9
Outline of Annual Research Achievements

膜貫通型プロテアーゼDINEのヒトホモログECEL1の変異は先天性関節拘縮症を引き起こすことが分かっている。変異の機能的意義を明らかにするため、初年度に、ゲノム編集技術CRISPR/Cas9を用いて、患者で同定されたミスセンス変異をマウスへと組み込んだ。前年度には、作製した変異マウスの表現型解析を行い、DINE C760Rマウスの運動神経で軸索分岐の異常を見出した。また、別の変異マウスG607Sでも同じ異常が観察された。胎生期C760Rマウスの脊髄においてDINEの免疫染色を行ったところ、運動神経細胞の細胞体では発現が確認できたものの、神経突起の陽性反応は消失していた。Western blottingを行うと、グリコシダーゼEndo-H耐性のバンドがC760Rでは検出できず、翻訳後修飾の異常が生じていた。G607Sマウスで免疫染色を行うと、DINE陽性反応の著しい減少が認められた。real time PCRでも同様の発現低下が確認されたことから、G607Sでの発現低下がmRNAレベルで生じていることが明らかとなった。ECEL1変異を有する患者の一部に外眼筋の運動異常がみられる。そこで、変異マウスの外転神経の発生過程をwhole mount免疫染色により詳細に調べたところ、E12.5の時期にC760Rでは、軸索伸展が途中で止まる個体、間違った方向に伸びた個体が合計すると半数程度で認められた。このような軸索伸展の異常はG607Sマウスでも再現された。外転神経の発達異常は、ヒトホモログ変異を有する患者の表現型が神経因性に生じている可能性を示唆するものであった。外転神経の異常は、横隔膜、四肢の運動神経でみられた異常とは、時期、表現型、浸透率などいくつかの点で異なっていた。運動神経のタイプによってなぜこのような差が生じるのか、は今後の課題である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2016

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] ECEL1 mutation implicates impaired axonal arborization of motor nerves in the pathogenesis of distal arthrogryposis.2016

    • Author(s)
      Nagata K, Kiryu-Seo S, Tamada H, Okuyama-Uchimura F, Kiyama H, Saido TC
    • Journal Title

      Acta Neuropathologica

      Volume: 132 Pages: 111-126

    • DOI

      10.1007/s00401-016-1554-0.

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Generation of ECEL1-mutated distal arthrogyposis model mice using CRISPR/Cas9 system2016

    • Author(s)
      Kenichi Nagata, Mika Takahashi, and Takaomi C. Saido
    • Organizer
      日本ゲノム編集学会第1回大会
    • Place of Presentation
      広島国際会議場(広島県広島市)
    • Year and Date
      2016-09-06 – 2016-09-07

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi