• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

胃癌組織分化に関わる遺伝子の網羅的探索

Research Project

Project/Area Number 26860235
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

中村 律子  金沢大学, 医学系, 助教 (20632657)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2016-03-31
Keywords胃癌 / 組織型
Outline of Annual Research Achievements

胃癌は管腔形成が比較的保たれたもの、癌細胞が充実性あるいはびまん性に増生するものなどの病理組織像を呈するが、単一腫瘍内においても異なる組織像が存在することがまれではない。本研究では、胃癌の分化や形態形成に関わる因子の解明を目的とした。
本年度は、単一胃癌内で組織型の異なる部位から採取したRNAを用いたマイクロアレイにて発現量に差が検出された遺伝子について、マイクロアレイ結果を検証するためにqPCRを段階的に施行した。まず、発現量の差が顕著だった68遺伝子を選び出し、分化度の異なる胃癌由来の細胞株内での発現をqPCRで確認した。マイクロアレイとqPCRの結果を比較し発現傾向が一致した遺伝子について、マイクロアレイで使用した検体を含むホルマリン固定パラフィン切片由来のRNAにてqPCRを行った。7遺伝子がマイクロアレイ、細胞株、ホルマリン固定パラフィン切片のqPCRの結果がほぼ一致し、癌の分化度により発現量が異なる有力候補遺伝子とし、その中の1つであるHRASLS2 (HRAS like suppressor 2) に着目した。HRASLS2は管腔形成のある癌部より形成のない癌部で発現が低下していたため、腺管の形態の形成あるいは維持に必要な遺伝子の一つであると推測した。低分化胃癌由来培養細胞(MKN45)を用いHRASLS2の強制発現株を作成したところ、通常の培養皿上における状態では細胞接着に差異がみられた。3次元培養での細胞増殖や形態形成に関して現在解析中である。

  • Research Products

    (6 results)

All 2015

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Overexpression and gene amplification of both ERBB2 and EGFR in an esophageal squamous cell carcinoma revealed by fluorescence in situ hybridization, multiplex ligation-dependent probe amplification and immunohistochemistry.2015

    • Author(s)
      Oyama T, Okamoto K, Nakamura R, Tajiri R, Ikeda H, Ninomiya I, Ooi A
    • Journal Title

      Pathology International

      Volume: 65(11) Pages: 608-613

    • DOI

      doi: 10.1111/pin.12344

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Semi-comprehensive analysis of gene amplification in gastric cancers using multiplex ligation-dependent probe amplification and fluorescence in situ hybridization.2015

    • Author(s)
      Ooi A, Oyama T, Nakamura R, Tajiri R, Ikeda H, Fushida S, Nakamura H, Dobashi Y
    • Journal Title

      Modern Pathology

      Volume: 28(6) Pages: 861-871

    • DOI

      doi:10.1038/modpathol.2015.33

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] FFPE組織を用いた胃癌の組織分化に関わる遺伝子の網羅的解析2015

    • Author(s)
      中村律子、尾山武、田尻亮輔、大井章史
    • Organizer
      第74回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場
    • Year and Date
      2015-10-08
  • [Presentation] ヒト胃癌においてアレイCGH法により高度な遺伝子増幅を呈した炎症関連遺伝子の意義2015

    • Author(s)
      尾山武、中村律子、田尻亮輔、大井章史
    • Organizer
      第74回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場
    • Year and Date
      2015-10-08
  • [Presentation] MLPAとFISHを用いた、進行胃癌の遺伝子増幅の準網羅的解析2015

    • Author(s)
      大井章史、尾山武、中村律子、田尻亮輔、池田博子、土橋洋
    • Organizer
      第104回日本病理学会総会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場
    • Year and Date
      2015-05-01
  • [Presentation] アレイCGH法を用いたヒト胃癌に対するゲノムコピー数異常の網羅的解析2015

    • Author(s)
      尾山武、中村律子、田尻亮輔、大井章史
    • Organizer
      第104回日本病理学会総会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場
    • Year and Date
      2015-04-30

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi