• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

ピロリン酸を軸とした赤痢アメーバの嫌気的代謝系とオルガネラ進化の原動力の解明

Research Project

Project/Area Number 26860275
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

千葉 洋子  筑波大学, 生命環境系, 助教 (70638981)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsオルガネラ進化 / エネルギー代謝
Outline of Annual Research Achievements

本申請研究は、赤痢アメーバ原虫において縮退したミトコンドリア(マイトソーム)が多くの機能を失いつつも硫酸活性化経路という新たな機能を細胞質から取り込んだ理由を、ピロリン酸とエネルギー代謝をキーワードに明らかにすることを目的とする。
研究1年目は、提唱する仮説の正否を検証するための実験材料作りに専念した。細胞内のピロリン酸濃度をかく乱するためのシステム作り、またピロリン酸供給反応と期待される反応を触媒する新規酵素を同定することに成功した。
同定された新規酵素は中央代謝系で働く酵素であり、研究対象である赤痢アメーバ原虫だけでなく進化系統的に多様な原核生物および単細胞真核生物に存在することが明らかになった。本酵素の同定は、今後申請研究を進めていくうえでカギになるのは当然のこと、同定単独としてもインパクトがあるものであった。すなわち、本酵素を有する生物の中央代謝系地図を書き換え、また中央代謝系の多様性と進化について新たな視点を与えた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

提唱する仮説の正否を検証するための実験材料作りに成功し、期待している形質を示すことが確認できつつある。

Strategy for Future Research Activity

今後は仮説を立証するのに不可欠な細胞内ピロリン酸濃度の正確な測定に精力的に取り組みたい。夾雑物の多い細胞抽出物内のピロリン酸濃度を測定する方法は未だ確立しておらず、これまでに他のグループが用いてきた方法に様々なデメリットがあることが明らかになった。本課題を乗り越えることで、プロジェクト全体が円滑に進み論文化に至ると考えている。

Causes of Carryover

次年度繰越分は33000円であり、本年度予算のわずか3%と誤差範囲であると認識している。

Expenditure Plan for Carryover Budget

研究が順調に進み始めたため、次年度はたくさんの研究ができ、それに伴い物品費も増えると予想される。本繰り越し分については、次年度予算と合わせて引き続き大切かつ適切に使用する。

  • Research Products

    (3 results)

All 2015 2014

All Presentation (3 results)

  • [Presentation] 失われた中央代謝系ハブ酵素の発掘―「新規」PEP carboxykinaseの同定とその生物間分布2015

    • Author(s)
      千葉洋子、神川龍馬、野崎智義
    • Organizer
      日本農芸化学会2015年度大会
    • Place of Presentation
      岡山大学(岡山県岡山市)
    • Year and Date
      2015-03-26 – 2015-03-29
  • [Presentation] 赤痢アメーバ原虫における新規PEP carboxykinaseの同定と性状解析2015

    • Author(s)
      千葉洋子、神川龍馬、津久井久美子、中野由美子、野崎智義
    • Organizer
      第84回日本寄生虫学会年会
    • Place of Presentation
      杏林大学(東京都三鷹市)
    • Year and Date
      2015-03-21 – 2015-03-22
  • [Presentation] "Discovery” of pyrophosphate-producing PEP carboxykinase from an anaerobic protist, Entamoeba histolytica2014

    • Author(s)
      Yoko Chiba and Tomoyoshi Nozaki
    • Organizer
      The Gordon Research Conference on Molecular Basis of Microbial One-Carbon Metabolism
    • Place of Presentation
      Mount Holyoke College in South Hadley MA United States
    • Year and Date
      2014-08-10 – 2014-08-15

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi