2015 Fiscal Year Research-status Report
インドネシアにおける新興ウイルスを含めた胃腸炎ウイルスの分子疫学及び臨床像の調査
Project/Area Number |
26860434
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
高梨 さやか 東京大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (20645709)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | インドネシア / 急性胃腸炎 / ロタウイルス / ノロウイルス / 入院例 |
Outline of Annual Research Achievements |
インドネシア北スラウェシ島のマナド市Sam Ratlangi大学小児科に入院した0~5歳の急性胃腸炎患児で保護者の同意が得られた441名の児より便検体の回収を行った。昨年度までに11種類の下痢原性ウイルス(ノロウイルス[NoV] genogroup [G] I、GII、A群ロタウイルス [RAV]、B群ロタウイルス、C群ロタウイルス、アデノウイルス、アストロウイルス、エンテロウイルス、サポウイルス、アイチウイルス、パレコウイルス)をターゲットとしたスクリーニングが完了しており、今年度は、最も多く検出されたRAV 220検体(検出率:49.9%)及び次いで高い検出率であったNoV GII 73検体(同:16.6%)の遺伝子解析に着手した。結果、RAVのG遺伝子型としてG1が75%と最多で、次いでG3 (16.8%)、G9 (1.4%)、G4 (0.5%)が検出され、2検体はG3とG9の混合感染であった。P遺伝子型としてはP[8]が94.1%と最多で、次いでP[6] (3.2%)、P[9](0.5%)が検出され、3検体はP[8]とP[6]の混合感染であった。GP combinationとしてはG1P[8]が最多(69.5%)で、次いでG3P[8](16.8%)が多く検出される傾向は他国同様であったが、G4P[6]やG1P[9]などの既報告の少ない株も検出された。NoVの遺伝子型としては、2013年中に回収した11検体ではGII.14が最多(45.4%)で、その他GII.3 (18.2%)、GII.4/Sydney/2012 (9.1%)、GII.6 (9.1%)が検出された。一方、2014年中に回収した43検体では、GII.4/Sydney/2012が最多(79.1%)で、その他GII.17(11.6%)、GII.14 (4.7%)、GII.3 (2.3%)、GII.1 (2.3%)であり、全世界的に流行したvariantであるGII.4/Sydney/2012のインドネシアへの侵淫が示唆された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
予定どおり、平成27年度までに下痢原性ウイルスのスクリーニング、および流行するウイルスの遺伝子型決定まで達成することができた。一部consensus genotyping primerではG、P遺伝子型決定できなかったRAVが存在するため、これらに対してはspecific primerを用いてreverse transcriptionを再施行後、再度genotyping primerを用いたmonoplex PCRを行うか、必要に応じてsequence、BLAST searchにより遺伝子型を決定する予定である。
|
Strategy for Future Research Activity |
現在までの検討にて、G4P[6]やG1P[9]など、ヒトからの検出頻度が低くinterspecies transmissionの報告のあるRAV株を見出したことから、系統樹解析を含めた主要遺伝子の詳細な解析を行う予定である。また、各ウイルスの臨床症状について、特に重複感染に焦点をあてて比較検討を行う。
|
Causes of Carryover |
当初の計画より遺伝子解析に要する費用が少なかったため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
次年度開始早々、non-typable samplesおよび、rare GP combination samplesを対象とした遺伝子解析を開始する予定である。
|
-
[Journal Article] Cosavirus (family Picornaviridae) in pigs in Thailand and Japan.2016
Author(s)
Okitsu S, Khamrin P, Hanaoka N, Thongprachum A, Takanashi S, Fujimoto T, Mizuguchi M, Shimizu H, Hayakawa S, Maneekarn N, Ushijima H.
-
Journal Title
Arch Virol
Volume: 印刷中
Pages: 印刷中
Peer Reviewed / Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-