• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

労働者の職業性ストレスと食行動に関する研究

Research Project

Project/Area Number 26860439
Research InstitutionOsaka City University

Principal Investigator

山内 常生  大阪市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (00597297)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords摂食障害 / 仕事 / ストレス
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、企業等に勤める労働者に対して自記式質問紙票を用いたアンケート調査を実施し、労働者における労働環境や職業性ストレスといった職業状況および食事および飲酒等に関する食生活について調べる。これにより、労働者の職業状況を把握すると同時に、仕事環境が労働者の食生活に及ぼす影響や職業性ストレスが摂食障害に関連する食行動異常等にどのように影響しているかについて調査検討を行うことを目的としており、調査は2年にわたり行う予定である。
平成26年度においては、アンケート調査に用いる質問紙を作成し、対象とする労働者の勤める企業において、アンケート調査を行う準備を進めている。
摂食障害は女性に圧倒的に多いことから、本研究の対象者の選択は、性差を考慮する必要がある。そのため1年目の調査の前段階として、当該企業で過去に行われ本研究でも用いられる予定の職業性ストレス簡易調査票(BJSQ)について、労働者29,390名の解析を行い、当該企業における労働環境および労働者のストレス状況等を検討した。それによると職業状況からうけるストレス要因や周囲からのサポート状況については、それぞれの平均得点が男性40.28, 18.86、女性40.16, 18.73と性差を認めなかったが、心身のストレス状況の平均得点では女性54.68に対して男性は49.02と女性がに比べ大きいことが明らかになった。また、職場ごとにこれらの得点に差が生じていることから、本研究では主に事務系の業務を担当する間接部門で勤める労働者を選択することが妥当と考えられた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

企業に勤める労働者を対象としたアンケート調査を行うにあたり、協力企業(職場)との調整が必要であり、アンケート実施時期について相談・検討を行っているところである。そのため、平成26年度に行う予定であった調査が、現時点で未実施となっている。また、これにより当初予定されていた平成26年度中に予定していた学術集会での発表ほか論文投稿などについて行っていない。

Strategy for Future Research Activity

予定されている1年目のアンケート調査を施行し、質問紙票の回収、集計および解析を行い、職業性ストレスと摂食障害に関連する食行動異常等の関連性について調査を進めていく。また、その後の2年目の調査についても当初の予定を半年ほど遅らせて施行する予定である。これらの成果を学術集会において発表し、次年度においてその報告を行うこととする。

Causes of Carryover

平成26年度に予定されていたアンケート調査について未実施であり、本来使用予定であった当該年度のアンケート作成費および郵送費について、次年度に繰り越して使用することとしたため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

平成27年度に当該年度のアンケートを実施する予定であり、それに必要な諸経費として次年度使用額が使用される。

  • Research Products

    (1 results)

All 2014

All Journal Article (1 results)

  • [Journal Article] 摂食障害と就労ストレス2014

    • Author(s)
      山内常生
    • Journal Title

      心身医学

      Volume: 54(10) Pages: 928-934

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi