2016 Fiscal Year Annual Research Report
Molecular function of repetitive RNA which accerelates pancreatic carcinogenesis
Project/Area Number |
26860492
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
岸川 孝弘 東京大学, 医学部附属病院, 特任臨床医 (00724171)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | ノンコーディングRNA / 膵癌 |
Outline of Annual Research Achievements |
平成28年度に続き、非コード反復配列RNAを強制発現するマウス前癌病変由来細胞において、発癌の促進に寄与するランダムな突然変異の割合が倍増していることを次世代シークエンス技術を用いて示した。またこのような突然変異の増加は核DNAのみならずミトコンドリアDNAにおいても起こっていることを見出した。これらの原因として、反復配列RNA発現細胞ではDNA損傷修復タンパク質であるYBX1の機能阻害によって、酸化ストレス後の塩基損傷修復が遅延していることを、塩基除去修復活性をin vitroで定量する系を確立することで示した。さらに、高感度の核酸プローブを用いたRNA in situ hybridizationおよびYBX1の蛍光免疫染色を共染色を用いて両者の局在変化を同一視野で観察することにより、ストレス刺激後のYBX1の核内移行が阻害されることを見出した。さらに、反復配列RNAと結合しない変異型YBX1を導入することによって、反復配列RNA発現下でもYBX1が核内に移行する系を樹立し、変異型YBX1がDNA損傷修復の回復を高め、さらには突然変異率を改善させることを示した。これらの結果は、癌化の過程の早期から、反復配列RNAが いわば「細胞内変異原」として機能し、発癌プロセスを進める機構として重大な働きをしていることを示唆しており、発癌機序の解明、発癌予防という観点からも重要な成果であると考える。以上の成果をまとめて論文として発表した(Kishikawa T et al. Satellite RNAs promote pancreatic oncogenic process via the dysfunction of YBX1. Nat Commun.2016;7:13006)。
|
-
[Journal Article] Repression of miRNA Function Mediates Inflammation-associated Colon Tumorigenesis.2017
Author(s)
Yoshikawa T, Wu JF, Otsuka M, Kishikawa T, Suzuki N, Takata A, Ohno M, Ishibashi R, Yamagami M, Nakagawa R, Kato N, Miyazawa M, Han J, Koike K
-
Journal Title
Gastroenterology
Volume: 152
Pages: 631-643
DOI
Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
-
-
-
-
-
-
-