• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

抗MICA抗体による抗体関連型拒絶反応を応用した肝細胞癌に対する新規治療法の開発

Research Project

Project/Area Number 26860497
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

上村 博輝  新潟大学, 医歯(薬)学総合研究科, 特任助手 (40706420)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2016-03-31
Keywords肝細胞癌 / B型慢性肝炎 / MICA / sMICA / 抗MICA抗体
Outline of Annual Research Achievements

前年度に引き続き、B型慢性肝炎、C型慢性肝炎由来の肝細胞癌発癌症例について追加症例のMICA発現を確認し、血清中、抗MICA抗体をLABScreen MICA Single Antigen testsで測定した。抗MICA抗体の上昇確認できた症例について血清対応型SSOでHLAタイピング検査を行った。自己アリルとは同一の症例が存在しなかった。抗MICA抗体については抗腫瘍抗体として出現した自己抗体ではなく、肝炎ウイルス感染の経緯となった他者からの輸血、輸注の可能性が考慮された。
sMICAも並行して測定し、B型慢性肝炎についてはエンテカビル前後のsMICAの濃度はHCC発癌と関連する因子であり,ETV導入後の発癌予測マーカーとなる可能性が示唆された。
また液性免疫の抗腫瘍活性ついては、消化器癌各種癌細胞株でのpreliminaryな検討の結果、マウスへ移植可能な癌細胞株としてAsPC-1を最終的に選定し、癌腹膜播種モデルマウスの形成を行った。癌性腹水が形成されたマウスの脾臓と腹水と腹膜播種結節を摘出し、
脾臓細胞のハイブリドーマの選択を行い、マウスミエローマ細胞株をPEGにより細胞融合させ,ハイブリドーマクローンを得た。そのハイブリドーマをモノクローナル抗体精製用培地(HAT培地)で生育して,抽出したモノクローナル抗体を精製した腹水中癌細胞もしくは腹膜播種結節より取り出した癌細胞とIL-2刺激後に反応させ,抗体依存性細胞媒介性細胞障害(ADCC)についてLDH release活性を測定している。ハイブリドーマの選択までには高度の技術を要するため今後は委託することも考慮している。

  • Research Products

    (7 results)

All 2016 2015

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (2 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Advances in understanding and treating liver diseases during pregnancy2015

    • Author(s)
      Kamimura K, Abe H, Kawai H, Kamimura H, Kobayashi Y, Nomoto M, Aoyagi Y, Terai S,
    • Journal Title

      World J Gastroenterol

      Volume: 17 Pages: 5183-5190

    • DOI

      10.3748/wjg.v21.i17.5183

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Factors predicting aggressiveness of non-hypervascular hepatic nodules detected on hepatobiliary phase of gadolinium ethoxybenzyl diethylene-triamine-pentaacetic-acid magnetic resonance imaging.2015

    • Author(s)
      Kanefuji T, Takano T, Suda T, Akazawa K, Yokoo T, Kamimura H, Kamimura K,
    • Journal Title

      World J Gastroenterol.

      Volume: 15 Pages: 4583-4591

    • DOI

      10.3748/wjg.v21.i15.4583.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Diagnostic imaging of hepatic lymphoma.2015

    • Author(s)
      Abe H, Kamimura K, Kawai H, Kamimura H, Domori K, Kobayashi Y, Nomoto M,
    • Journal Title

      Clin Res Hepatol Gastroenterol.

      Volume: 4 Pages: 435-442

    • DOI

      10.1016/j.clinre.2014.11.001.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] B型慢性肝炎における核酸アナログ投与後の発癌因子とキャリアにおける水平感染リスクの評価2015

    • Author(s)
      上村博輝
    • Organizer
      第23回肝臓学会大会
    • Place of Presentation
      グランドプリンス新高輪(東京 品川)
    • Year and Date
      2015-10-09 – 2015-10-09
  • [Presentation] 肝細胞癌合併難治性胸腹水症例に対する治療戦略と有効性2015

    • Author(s)
      上村博輝
    • Organizer
      第22回 日本門脈圧亢進症学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川 横浜)
    • Year and Date
      2015-09-11 – 2015-09-11
  • [Book] 日常診療に活かす診療ガイドラインUP-TO-DATE2016-20172016

    • Author(s)
      上村博輝 寺井崇二
    • Total Pages
      960
    • Publisher
      メディカルレビュー社
  • [Book] 成人病と生活習慣病46巻2016

    • Author(s)
      上村博輝
    • Total Pages
      140
    • Publisher
      東京医学社

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi