• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

不可逆電気穿孔法(IRE)を基軸とした悪性肝腫瘍の低侵襲治療法の開発

Research Project

Project/Area Number 26860530
Research InstitutionTokyo Medical University

Principal Investigator

杉本 勝俊  東京医科大学, 医学部, 講師 (20385032)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2016-03-31
Keywords不可逆電気穿孔法 / IRE / 悪性肝腫瘍 / ナノナイフ
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は,不可逆電気穿孔法(Irreversible Electroporation: IRE)を基軸とした,悪性肝腫瘍の低侵襲治療法を開発し,新たな治療法として臨床応用へと展開するための橋渡しとなる研究基盤を確立することである。それを達成するために,現在まで下記の検討をおこなった。
①IREによる血管(動脈,門脈,静脈)神経,胆管,胆嚢,および消化管への影響の検証。
②IRE後の治療変化を経時的に評価する―特に画像と病理との対比。
結果:①ブタの肝臓(血管近傍)と胃に対しIRE焼灼を行ったところ,肝動脈,門脈,胆管の上皮に一時的な障害を認めたが,線維性の構造は保たれており,焼灼1か月後の確認では,組織障害は全く確認されなかった。また,胃壁に対してもIRE焼灼を行ったが,消化管穿孔は生じることはなかった。以上より,IREは肝臓の大血管近傍の腫瘍に対しても,安全かつ効果的に治療できる可能性が示唆された。また,将来的には胃癌に対しても本治療を適応しうることが示唆された。②IRE直後の治療域の判定では,造影超音波がBモード超音波と比べ病理学的な焼灼域をより正確に反映しており,有用である可能性が示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

昨年度の目標であった,以下の項目に関し実験を遂行することができたため。
①IREによる血管(動脈,門脈,静脈)神経,胆管,胆嚢,および消化管への影響の検証。
②IRE後の治療変化を経時的に評価する―特に画像と病理との対比。

Strategy for Future Research Activity

今までの検討は,動物実験が中心であったが,今までの研究成果を踏まえ,IREの臨床応用を進めていく予定である。具体的は対象疾患は,肝細胞癌,転移性肝癌,胆管細胞癌(肝門部胆管癌も含む),膵癌である。

Causes of Carryover

今年度の経費としてIREの電極針を計上していましたが、充足していたため本年度は購入しなかったためです。

Expenditure Plan for Carryover Budget

今年度は実験遂行のためIREの電極針が必要ですので、本年度の経費で購入する予定です。

  • Research Products

    (6 results)

All 2015 2014

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 4 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Assessment of various types of US findings after IRE2015

    • Author(s)
      Katsutoshi Sugimoto
    • Journal Title

      J Vasc Interv Radiol

      Volume: 26 Pages: 279-87

    • DOI

      10.1016/j.jvir.2014.11.007.

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Case study to assess the safety of IRE near the heart2015

    • Author(s)
      Katsutoshi Sugimoto
    • Journal Title

      Springerplus

      Volume: 11 Pages: 74

    • DOI

      10.1186/s40064-015-0828-7.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Assessment of irreversible electroporation ablation zone2014

    • Author(s)
      Katsutoshi Sugimoto
    • Journal Title

      Journal of Medical Ultrasonics

      Volume: 41 Pages: 531-2

    • DOI

      10.1007/s10396-014-0547-7

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] IREを用いて局所治療を行なった肝細胞癌の1例2014

    • Author(s)
      杉本 勝俊
    • Journal Title

      肝臓

      Volume: 55 Pages: 290-2

    • DOI

      http://doi.org/10.2957/kanzo.55.290

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 肝癌に対するIREの有効性と安全性の評価2015

    • Author(s)
      杉本 勝俊
    • Organizer
      第101回日本消化器病学会総会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2015-04-25 – 2015-04-25
  • [Presentation] Assessment of irreversible electroporation ablation zone2015

    • Author(s)
      Katsutoshi Sugimoto
    • Organizer
      European Congress of Radiology
    • Place of Presentation
      Vienna/Austria
    • Year and Date
      2015-03-06 – 2015-03-06

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi