• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

生体のエネルギー消費能力を増大させる褐色脂肪由来アディポカインの同定

Research Project

Project/Area Number 26860684
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

岡松 優子  北海道大学, (連合)獣医学研究科, 助教 (90527178)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords褐色脂肪組織 / アディポカイン / 脂肪細胞 / エネルギー代謝
Outline of Annual Research Achievements

褐色脂肪組織は熱を産生する特殊な脂肪組織であり、脱共役タンパク質UCP1が熱産生能を担っている。UCP1が活性化すると熱産生の基質として脂肪酸が消費され、体脂肪が減少するので、エネルギー消費の側面からの肥満対策のターゲットとなる。近年、ヒト成人にも機能的な褐色脂肪が存在することが証明されたが、ヒト褐色脂肪は加齢に伴い減少し、それが加齢性肥満の増加の一因である可能性が高い。したがって、褐色脂肪の量を増やす方法を考える必要がある。応募者らは新規の自己増殖経路を見いだし、褐色脂肪細胞の数の制御に重要であることを明らかにした。そこで、本研究では褐色脂肪細胞の数の制御機構の解明に向けて、褐色脂肪細胞の自己増殖を誘導する因子の同定を目指している。本年度は、褐色脂肪細胞の増殖が誘導される条件や時期などについての検討を詳細に行なった。明らかになった条件をもとにRNAseq法による解析に用いるサンプルを採取する予定である。また、細胞増殖をより直接的に観察するために、細胞周期依存的に蛍光タンパク質を発現するFUCCIマウス(Takaya et al. Development, 2013)を理化学研究所より導入し、繁殖を行なった。これにより、今後より詳細な解析が可能になると期待される。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

計画では、初年度にRNA-seq法による解析を行なう予定であったが、次年度に持ち越すことになった点で、やや遅れていると評価した。遺伝子発現の網羅的解析を行なうためのサンプルを採取する条件、時期を明確することにより、今後の解析をより正確に行なうことが出来ると判断したため、そちらを優先したためである。

Strategy for Future Research Activity

初年度の結果をもとに、褐色脂肪細胞の自己増殖が誘導される条件において発現や分泌が増加する因子の同定を、次世代シークエンサを用いたRNA-seq法により行なう予定である。

Causes of Carryover

初年度に実施する予定だった次世代シークエンサによる解析を2年目に行なうことにした。解析に経費がかかることが予想されるため、初年度使用額の一部を次年度に繰り越した。

Expenditure Plan for Carryover Budget

RNA-seq解析に用いる試薬類の購入に使用する。

  • Research Products

    (4 results)

All 2014 Other

All Presentation (3 results) (of which Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] 褐色脂肪組織の低形成を示すaP2-p27 Tgマウスにおける白色脂肪組織の褐色化2014

    • Author(s)
      深野圭伍、岡松優子、坪田あゆみ、阪上浩、寺尾晶、木村和弘
    • Organizer
      第35回日本肥満学会
    • Place of Presentation
      宮崎
    • Year and Date
      2014-10-25
  • [Presentation] 肥満対策のターゲットとしての褐色脂肪組織:実験動物を用いた検討2014

    • Author(s)
      岡松優子、深野圭伍、坪田あゆみ、大山夏奈、野草義人、寺尾晶、阪上浩、木村和弘
    • Organizer
      第157回日本獣医学会学術集会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2014-09-10
    • Invited
  • [Presentation] aP2-p27トランスジェニックマウスにおける褐色脂肪組織低形成のメカニズムの解析2014

    • Author(s)
      深野圭伍、岡松優子、阪上浩、寺尾晶、木村和弘
    • Organizer
      第157回日本獣医学会学術集会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2014-09-09
  • [Remarks] 北海道大学 大学院獣医学研究科 比較形態機能学講座 生化学教室

    • URL

      http://www.vetmed.hokudai.ac.jp/organization/biochem/index.html

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi