• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

肥満の過食機構の解明―脳内報酬系マイクログリア活性化と神経細胞可塑的変化の役割

Research Project

Project/Area Number 26860712
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

山田 伸子  慶應義塾大学, 医学部, 特任助教 (50400891)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords肥満症 / 減量治療 / 報酬系 / 炎症 / マイクログリア / Foxo1 / ドーパミン神経系 / 過食
Outline of Annual Research Achievements

肥満症では中脳辺縁ドーパミン神経系を中心とする報酬系の破綻により食べ物の意義づけが正常を逸脱している可能性がある。肥満病態では慢性炎症が全身で認められ、肥満動物モデル視床下部ではマイクログリア増殖やグリオーシスなどの炎症性変化が認められる。マイクログリアは中枢神経系の免疫担当細胞であり、血中由来因子や神経変性に反応して活性化され神経活動に影響を及ぼす。近年、多くの中枢神経疾患においてマイクログリア-神経細胞の相互作用に基づく神経炎症の役割が注目されている。この神経炎症は中枢神経系ネットワークの可塑的変化による機能障害に繋がると考えられているが、肥満病態における役割は明らかにされていない。本研究では肥満病態に寄与する高嗜好性の食べ物が、どのように報酬系のマイクログリア活性に影響を及ぼすかを明らかにすることで肥満症治療の新たな戦略を見出す。そこで、高嗜好性の食べ物である高脂肪食を16週間負荷したC57BL6J♂マウス脳のmRNA発現解析およびCD68陽性細胞解析を行ったところ、海馬のIba-1 mRNAおよびCD68 mRNAの上昇と、側坐核CD68陽性細胞数の増加が認められ、高脂肪食負荷による脳内マイクログリアの活性化が確認出来た。このマウス脳mRNAのマイクロアレイによるpathway解析も行っている。また、マイクログリア活性化阻害薬ミノマイシン経口投与による高脂肪食の報酬効果の変化について検討を行っている。さらに、細胞内インスリンシグナルの下流で制御される転写因子Foxo1 は側坐核でdopamine transporter (DAT)と共局在し、絶食‐再摂食により発現量が変化する。そこで、Foxo1 の報酬系における役割を解明する目的でDAT-Cre マウス(福島県立医科大学小林和人教授より)によりドーパミン神経細胞特異的Foxo1 欠損マウスを作製している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

肥満症関連モデルマウスの作製およびDAT-Creマウスの入手、Foxoトリプルfloxマウス作製は概ね終了している。肥満症関連モデルマウスのマイクログリア活性化評価をタイムコースと共にmRNAレベル (qRT-PCR法)およびタンパク質レベル(免疫組織化学法)で行っている。その結果、高脂肪食負荷によりCD68やF4/80 などのマイクログリアの活性化を示すマーカー類の増加が確認出来ている。同時にpro-inflammatory cytokinesの上昇も確認出来ている。2週間の高脂肪食負荷では、これらのマーカーおよびpro-inflammatory cytokinesの挙動が正常食と異なる動きを示すという結果を得ている。さらに、マイクロアレイによりpathway解析を行っている。これにより本病態で重要となるターゲット遺伝子を同定する。また、マイクログリアに対する治療的介入の解析目的で肥満症関連モデルマウスに対するミノマイシン経口投与も行っている。ミノマイシン経口投与によりマイクログリア活性化抑制効果が十分得られない場合には、腹腔内投与の系に変更予定である。

Strategy for Future Research Activity

肥満病態でのマイクログリアの活性化を確認出来たので、高次中枢神経系の機能変化との関連を解析する。具体的には、条件づけ場所嗜好性試験とNaloxone-precipitated withdrawal jumpingにより、高脂肪食の報酬効果および離脱について検討する。さらに、臨床上、肥満症と薬物依存との類似性が指摘されていることから、薬物依存に関与すると考えられているドーパミン/オピオイド/グルタミン酸神経系のアゴニスト・アンタゴニスト・阻害薬への肥満関連病態モデルマウスにおける反応性を評価することで、薬物依存と過食メカニズムの共通基盤を明らかにする。これらの結果を踏まえ、高脂肪食の主な脂肪成分であるパルミチン酸などの飽和脂肪酸の作用を初代培養マイクログリアを用いて検討する。また、側坐核における肥満の発症過程あるいは肥満改善後も残存することが予想されるターゲット遺伝子のエピゲノム変化およびAdeno-associated virus (AAV)ベクターによる部位特異的・時間特異的遺伝子導入による報酬効果の変化を解析する。これらの解析により高次中枢神経系の特定の神経核でのマイクログリアの役割を明らかにし、肥満の過食につながる報酬系破綻メカニズムを明らかにし、その治療法の開発を目指す。

  • Research Products

    (18 results)

All 2015 2014

All Journal Article (1 results) Presentation (17 results)

  • [Journal Article] III. 肥満・肥満症の調節、発症に関わる因子 新規摂食調節因子としてのC型ナトリウム利尿ペプチドの可能性. 最新肥満症学 -基礎・臨床研究の最前線-2014

    • Author(s)
      後藤(山田)伸子、山下唯、勝浦五郎、中尾一和
    • Journal Title

      日本臨床

      Volume: 72 Pages: 209, 213

  • [Presentation] 減量に対する動機づけアンケート」による減量経過中の肥満症患者心理解析の試み2015

    • Author(s)
      後藤(山田)伸子、入江潤一郎、森永理恵子、中里哲也、関洋介、笠間和典、伊藤裕
    • Organizer
      第33回日本肥満症治療学会学術集会
    • Place of Presentation
      千葉県 千葉市 幕張国際研修センター
    • Year and Date
      2015-06-26 – 2015-06-27
  • [Presentation] エネルギー状態による海馬マイクログリア活性の変化についての検討2015

    • Author(s)
      後藤(山田) 伸子、茂田 文子、中江 淳、川野 義長、小谷 紀子、菊池 徹洋、松崎 素子、大平 理沙、八木 一騎、伊藤 裕
    • Organizer
      第88回日本内分泌学会学術総会
    • Place of Presentation
      東京都 千代田区 ホテルニューオータニ
    • Year and Date
      2015-04-23 – 2015-04-25
  • [Presentation] 中枢CNP/NPR-Bシグナルの肥満および脂肪肝形成における役割の検討2014

    • Author(s)
      山下唯、後藤(山田)伸子、勝浦五郎、宮崎由理、今吉格、金本巨哲、三浦晶子、八十田明宏、大日向耕作、影山龍一郎、稲垣暢也、中尾一和
    • Organizer
      第41回日本神経内分泌学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京都 千代田区 都道府県会館
    • Year and Date
      2014-10-31 – 2014-11-02
  • [Presentation] Zinc Finger型転写因子Zfp238の脂肪細胞における生理的役割の検討2014

    • Author(s)
      松崎素子、中江淳、川野義長、小谷紀子、菊池徹洋、後藤(山田)伸子、大平理沙、茂田文子、伊藤裕
    • Organizer
      第35回日本肥満学会
    • Place of Presentation
      宮崎県 宮崎市 フェニックスリゾートシーガイアコンベンションセンター
    • Year and Date
      2014-10-24 – 2014-10-25
  • [Presentation] Tリンパ球でのFoxo1の糖代謝における役割の検討2014

    • Author(s)
      菊池徹洋、川野義長、小谷紀子、松崎素子、後藤(山田)伸子、大平理沙、茂田文子、中江淳、伊藤裕
    • Organizer
      第35回日本肥満学会
    • Place of Presentation
      宮崎県 宮崎市 フェニックスリゾートシーガイアコンベンションセンター
    • Year and Date
      2014-10-24 – 2014-10-25
  • [Presentation] 肥満症患者の減量治療に対する動機づけに対する解析2014

    • Author(s)
      後藤(山田)伸子、入江潤一郎、森永理恵子、中里哲也、関洋介、笠間和典、伊藤裕
    • Organizer
      第35回日本肥満学会
    • Place of Presentation
      宮崎県 宮崎市 フェニックスリゾートシーガイアコンベンションセンター
    • Year and Date
      2014-10-24 – 2014-10-24
  • [Presentation] Foxo1 CoRepressor (FCoR)は、Arx遺伝子のDNAメチル化を増強させ、α細胞量を調節する2014

    • Author(s)
      小谷紀子、中江淳、大平理沙、川野義長、菊地徹洋、松崎素子、後藤(山田)伸子、茂田文子、税所芳史、北村忠弘、伊藤裕
    • Organizer
      第57回糖尿病学会年次学術集会
    • Place of Presentation
      大阪府 大阪市 大阪国際会議場
    • Year and Date
      2014-05-22 – 2014-05-24
  • [Presentation] 減量手術における代謝指標および腸内細菌叢の変化の検討2014

    • Author(s)
      森永理恵子、入江潤一郎、後藤(山田)伸子、関洋介、笠間和典、伊藤新、楠本幸恵、加藤麻里、田中久美子、小林奈奈、藤田真隆、中島裕也、河合俊英、伊藤裕
    • Organizer
      第57回糖尿病学会年次学術集会
    • Place of Presentation
      大阪府 大阪市 大阪国際会議場
    • Year and Date
      2014-05-22 – 2014-05-24
  • [Presentation] 高脂肪食負荷による腸管慢性炎症におけるマクロファージFoxo1の役割2014

    • Author(s)
      川野義長、中江淳、小谷紀子、菊池徹洋、松崎素子、大平理沙、後藤(山田)伸子、茂田文子、伊藤裕
    • Organizer
      第57回糖尿病学会年次学術集会
    • Place of Presentation
      大阪府 大阪市 大阪国際会議場
    • Year and Date
      2014-05-22 – 2014-05-24
  • [Presentation] Zinc Finger型転写因子Zfp238は脂肪細胞においてAdiponectin遺伝子発現に関わる2014

    • Author(s)
      松崎素子、中江淳、川野義長、小谷紀子、菊池徹洋、後藤(山田)伸子、大平理沙、茂田文子、伊藤裕
    • Organizer
      第57回糖尿病学会年次学術集会
    • Place of Presentation
      大阪府 大阪市 大阪国際会議場
    • Year and Date
      2014-05-22 – 2014-05-24
  • [Presentation] Tリンパ球Foxo1の転写活性抑制はインスリン感受性を良好にする2014

    • Author(s)
      菊池徹洋、川野義長、小谷紀子、松崎素子、後藤(山田)伸子、大平理沙、茂田文子、中江淳、伊藤裕
    • Organizer
      第57回糖尿病学会年次学術集会
    • Place of Presentation
      大阪府 大阪市 大阪国際会議場
    • Year and Date
      2014-05-22 – 2014-05-24
  • [Presentation] Foxo1 CoRepressor (FCoR)はArx遺伝子のDNAメチル化を増強させ、α細胞量を調節する2014

    • Author(s)
      谷紀子、中江淳、大平理沙、川野義長、菊地徹洋、松崎素子、後藤(山田)伸子、茂田文子、税所芳史、北村忠弘、伊藤裕
    • Organizer
      第87回日本内分泌学会学術総会
    • Place of Presentation
      福岡県 福岡市 福岡国際会議場
    • Year and Date
      2014-04-24 – 2014-04-26
  • [Presentation] Tリンパ球Foxo1の転写活性抑制はインスリン感受性を亢進させる2014

    • Author(s)
      菊池徹洋、川野義長、小谷紀子、松崎素子、後藤(山田)伸子、大平理沙、茂田文子、中江淳、伊藤裕
    • Organizer
      第87回日本内分泌学会学術総会
    • Place of Presentation
      福岡県 福岡市 福岡国際会議場
    • Year and Date
      2014-04-24 – 2014-04-26
  • [Presentation] 高脂肪食負荷マウスでは脂肪組織より腸管マクロファージは早期に活性化される2014

    • Author(s)
      川野義長、中江淳、小谷紀子、菊池徹洋、松崎素子、大平理沙、後藤(山田)伸子、茂田文子、伊藤裕
    • Organizer
      第87回日本内分泌学会学術総会
    • Place of Presentation
      福岡県 福岡市 福岡国際会議場
    • Year and Date
      2014-04-24 – 2014-04-26
  • [Presentation] Zinc Finger型転写因子Zfp238は脂肪細胞においてAdiponectin遺伝子発現に関わる2014

    • Author(s)
      松崎素子、中江淳、川野義長、小谷紀子、菊池徹洋、後藤(山田)伸子、大平理沙、茂田文子、伊藤裕
    • Organizer
      第87回日本内分泌学会学術総会
    • Place of Presentation
      福岡県 福岡市 福岡国際会議場
    • Year and Date
      2014-04-24 – 2014-04-26
  • [Presentation] 高脂肪食負荷レプチントランスジェニック(LepTg)マウスにおけるレプチン感受性の検討2014

    • Author(s)
      野村 英生、孫 徹、後藤 (山田)伸子、勝浦 五郎、野口 倫生、冨田 努、藤倉 純二、海老原 健、細田 公則、中尾 一和
    • Organizer
      第87回日本内分泌学会学術総会
    • Place of Presentation
      福岡県 福岡市 福岡国際会議場
    • Year and Date
      2014-04-24 – 2014-04-26
  • [Presentation] 脂肪肝病態形成における中枢CNP/GC-Bシグナルの役割-高脂肪食負荷脳特異的GC-B欠損マウスによる検討2014

    • Author(s)
      山下唯、後藤(山田)伸子、勝浦五郎、宮崎由理、今吉格、金本巨哲、三浦晶子、八十田明宏、大日向耕作、影山龍一郎、稲垣暢也、中尾一和
    • Organizer
      第87回日本内分泌学会学術総会
    • Place of Presentation
      福岡県 福岡市 福岡国際会議場
    • Year and Date
      2014-04-24 – 2014-04-26

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi