• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

濾胞樹状細胞に発現するRANKを介した液性免疫制御

Research Project

Project/Area Number 26860750
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

田中 伸弥  大阪大学, 免疫学フロンティア研究センター, 特任助教 (80462703)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2016-03-31
KeywordsRANK / FDC
Outline of Annual Research Achievements

これまでの計画実験によって、Receptor activator of NF-kappaB (RANK)が、follicular dendritic cell (FDC) 以外のストローマ細胞にも発現することが明らかとなった。また、フローサイトメーターを用いた実験から、RANK ligand (RANKL)が、CD4+ T 細胞サブセット中、follicular helper T (Tfh) 細胞で高発現することが明らかとなっている。今年度は、これらの知見を踏まえ、FDC以外に発現するRANKの機能解析、また、Tfh細胞のおけるRANKLの液性免疫応答における役割について検討を行う予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

RANKLの機能解析については、RANKLをGC Tfh細胞特異的に欠損させるマウスモデルを樹立した。また、研究実績の概要に記述した通り、RANKが、FDC以外のストローマ細胞にも発現することが明らかとなった為、若干の実験計画変更が必要であるが、FDC以外のストローマ細胞におけるRANKの生体内における機能について検討を行うマウスモデルを作製しており、本年度の実験計画で実施予定である。

Strategy for Future Research Activity

現在までの達成度でも記入したが、今年度の実験計画では、GCに存在するTfh細胞で高発現するRANKLの生体内における役割の解析、また、ストローマ細胞におけるRANKの機能解析を中心に行う予定である。RANKLの機能解析については、すでのマウスモデルを樹立しており、早期に実験を行う。また、RANKについては、本年度後半にモデル作製が完了し、本年度末までに結果を得る予定である。

Causes of Carryover

作製したトランスジェニックマウスが、1ラインしか得られなかった為、外部委託施設で自然交配を行わなければならなかった為。

Expenditure Plan for Carryover Budget

外部委託施設での自然交配の費用に使用する。

  • Research Products

    (1 results)

All 2014

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results)

  • [Journal Article] CCAAT/enhancer-binding protein alpha negatively regulates IFN-gamma expression in T cells2014

    • Author(s)
      Tanaka, S., Tanaka, K., Magnusson, F., Chung, Y., Martinez, G.J., Wang, Y.,Nurieva R.I., Kurosaki, T., Dong, C.
    • Journal Title

      The journal of immunology

      Volume: 193 Pages: 6152-60

    • DOI

      Dec 15

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi