2015 Fiscal Year Annual Research Report
皮膚のメラニン合成、分解系におけるオートファジーの役割の解明
Project/Area Number |
26860881
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
楊 伶俐 大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 特任研究員 (40711784)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | オートファジー / 色素産生 / メラノサイト |
Outline of Annual Research Achievements |
1)ヒト表皮正常メラノサイト(NHEM)を用いて、オートファジー関連因子をRNA干渉法よりノックダウンし、LC3IIとp62を細胞蛍光染色し、共焦点レーザー顕微鏡による発現を確認する、ウエスタンブロット、更に電子顕微鏡によるオートファゴゾームの形成を観察して確認した。同時に、メラニン産生関連遺伝子の発現パターン、メラノソーム合成の低下が観察された、これらの結果より、オートファジー機構がメラノサイトのメラノソーム形成、成熟に関与していると考えられる。 2)ヒト表皮正常ケラチノサイト(NHEK)を用いて、培養メラノサイトから抽出、精製したメラノソームを貪食したNHEKにオートファジー関連因子をRNA干渉法よりノックダウンし、同様にオートファジー関連遺伝子発現、オートファゴゾーム形成の変動を検討した。更に、NHEK細胞内メラニン含有量の変化も定性的に測定した。In vitro実験系でケラチノサイト内で、リソソーム関連オートファゴゾームがメラノソームの分解に寄与することが証明され、ケラチノサイトでのオートファジーがメラノソームの分解に関与していると考えられる。 3)NHEMと NHEKの共培養モデルを確立した、オートファジー抑制剤、促進剤の投与で、メラニン産生量、細胞間メラノソーム転送機構への影響を検討した結果、明らかな影響はみられませんでした。
|
Research Products
(5 results)
-
-
-
-
[Journal Article] An immune pathological and ultrastructural skin analysis for rhododenol-induced leukoderma patients.2015
Author(s)
Tanemura A, Yang L, Yang F, Nagata Y, Wataya-Kaneda M, Fukai K, Tsuruta D, Ohe R, Yamakawa M, Suzuki T, Katayama I.
-
Journal Title
J Dermatol Sci.
Volume: 77(3)
Pages: 185-8
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-