2014 Fiscal Year Research-status Report
プレシナプスドーパミン神経伝達異常に着目した新規抗精神病作用の標的探索
Project/Area Number |
26860942
|
Research Institution | Dokkyo Medical University |
Principal Investigator |
有銘 預世布 獨協医科大学, 医学部, 助教 (80609404)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 抗精神病薬 / 受容体占有率 / 行動 / 動物モデル / プロテオミクス |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は臨床用量を反映したマウスにおける抗精神病薬慢性投与法を開発すること、また統合失調症のマウスモデルに本研究で開発する投与法による抗精神病薬の慢性投与を行い、構築する定量プロテオミクス技術及び行動学的表現型の評価系を用いることによって、プレシナプスドーパミン神経を中心とした神経系及び行動への作用について検討することを目的とする。本年度では、まず臨床用量を反映したマウスにおける抗精神病薬慢性投与法を開発することを目的にマウス線条体のin vivoにおける抗精神病薬慢性投与時の受容体占有率を解析するため、S-racloprideを液体クロマトグラフィー接続型質量分析装置(LC-MS/MS)によって定量する実験系の構築を行い、定量限界が50 pM以下並びに3~4桁の定量範囲を有する測定系を確立した。また、現時点で確立しているLC-MS/MSを用いた12種類のタンパク質における定量プロテオミクス系に加え、統合失調症患者における死後脳研究と動物モデル研究の先行文献からプレシナプス及びポストシナプス関連分子、ドーパミン神経伝達やその制御に関わる分子など重要性が高いと考えられる数十種類の標的タンパク質の候補をリストアップした。さらに、行動実験をより安定して行うための温度・湿度を制御できる行動実験用防音室の所属研究室への整備を行った。今後、このS-raclopride定量系を用いてマウス線条体におけるin vivo受容体結合試験を行うことにより臨床用量を反映したマウスにおける抗精神病薬慢性投与法を開発し、新たに選定したタンパク質群の定量系を構築する。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
本研究計画における初年度では抗精神病薬慢性投与時のマウス線条体におけるドーパミンD2受容体占有率を解析するために、LC-MS/MSを用いたin vivo受容体結合試験系の構築と定量プロテオミクスにおける標的候補のリストアップを計画した。LC-MS/MSを用いたS-raclopride定量系を確立し、定量プロテオミクスにおける数十種類の標的候補のリストアップを行ったものの、初年度末時においてマウスにおける臨床用量を反映した抗精神病薬慢性投与法の開発は途上であり、行動実験をより安定して行うための温度・湿度を制御できる行動実験用防音室の所属研究室への整備及び行動実験用防音室での基礎検討やin vivo受容体結合試験の実験プロトコール作成における基礎検討、共同研究先でのLC-MS/MSの使用日程調整、所属機関へのLC-MS/MSの導入における調整等に時間を要し、総合的に判断してやや遅れていると評価した。
|
Strategy for Future Research Activity |
本研究計画で行うin vivo受容体結合試験及び定量プロテオミクスに用いるLC-MS/MSが2015年5月に所属機関の獨協医科大学に新たに導入されて使用可能になるため、今後は共同研究先ではなく主に所属機関でin vivo受容体結合試験及び定量プロテオミクスの実験を行い、実験・解析・実験の一連の作業を大幅にスピードアップすることが期待される。そのための準備も初年度から準備中である。また、既に確立している定量プロテオミクス系を用いてマウス線条体など脳組織のシナプス画分やポストシナプス画分への細胞分画法を確立することにより、プレシナプスドーパミン神経を中心とした神経系におけるタンパク質群発現変動解析系構築を推進する。
|
Causes of Carryover |
国内学会発表における旅費を所属機関の獨協医科大学から支給される学会旅費から支出し、共同研究先である東北大学薬物送達学分野との打ち合わせやディスカッションなどの情報のやりとりをメールやスカイプを使用したインターネット経由のビデオ会議を行うことにより当分野への出張回数が当初の予定より減少したことが大きな要因である。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
次年度使用額は2015年5月に所属機関の獨協医科大学に新たに導入されるLC-MS/MSを用いた実験系の立ち上げに使用する。
|
Research Products
(5 results)