• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

ホウ素中性子捕捉療法の普及を目指した[18F]FBPA新規標識合成法の開発

Research Project

Project/Area Number 26860994
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

仲 定宏  大阪大学, 医学部附属病院, 薬剤師 (60599843)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2016-03-31
KeywordsPET薬剤 / FBPA
Outline of Annual Research Achievements

今年度は、当初研究計画書において4種類の新規BPA誘導体の溶解性等の検討を予定していたが、まず、その中でN-第三ブトキシカルボニル-4-ボロノフェニルアラニン第三ブチルエステル(Boc-BPA-tBu)について、非プロトン性溶媒への溶解性を確認した。さらに、[18F]CH3COOFと反応せさることで標識率の確認を行い、続けて脱保護の条件検討も行った。
Boc-BPA-tBuの非プロトン性溶媒への溶解性については、アセトン、アセトニトリル、テトラヒドロフラン(THF)、クロロホルムのいずれにおいても現在[18F]FBPAの臨床合成に用いている6mg/mLの濃度にて十分に溶解可能であることを確認した。
次に、溶媒にTHFを用いて、[18F]CH3COOFとBoc-BPA-tBu(30mg)を反応させた結果、ほとんど標識されずに、未反応のまま残っていることが確認された。そこで、これまでの[18F]F2からの合成に用いられてきたトリクロロフルオロメタン(現在は使用禁止)の代替としての可能性を考え追加したクロロホルムを用いて同様に標識率の検討を行った。TLC(クロロホルム/メタノール=9/1)にて標識率の確認を行った結果、未反応の[18F]CH3COOF以外に約80%のピークが存在することを確認したため、当初、次年度に予定していた脱保護条件についても検討した。クロロホルムを除去後、トリフルオロ酢酸1mLにて5分間室温で脱保護を行った。その結果、HPLC分析による[18F]FBPAの標識率は約3%程度であり、脱保護前に確認したピークは、[18F]4-フルオロフェニルアラニンであった。以上の結果より、Boc-BPA-tBuを用いた標識合成においては[18F]FBPAの合成収率を向上させることはできなかったが、標識から脱保護までの製造プロセスを確立するとこができた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

今年度の研究では、4種類の新規前駆体の溶解性や標識率の検討を予定していたが、そのうちBoc-BPA-tBuのみであったことからやや遅れていると判断した。ただ、次年度予定していた脱保護条件の検討まで実施できたことから、次年度の残り3種類については、本条件を参考に研究を進行できるものと考えている。

Strategy for Future Research Activity

次年度は、研究計画書に記載したBoc-BPA-tBu以外の3種類の新規前駆体について、溶解性及び標識率の検討を実施する予定である。また、良好な標識率が得られた条件について、脱保護の条件を検討し、[18F]FBPAの標識率について確認する。

Causes of Carryover

当該年度については、1種類の新規BPA誘導体のみでの検討であったため、当初予定していた4種類での検討に用いる消耗品等の購入は行っていないため、次年度使用額が生じた。

Expenditure Plan for Carryover Budget

残り3種類の新規BPA誘導体についての検討を実施するための消耗品等を購入する。

  • Research Products

    (1 results)

All 2014

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] A novel method for synthesis of 4-Borono-2-[18F]fluoro-L-phenylalanine2014

    • Author(s)
      仲 定宏
    • Organizer
      SNMMI 2014 Annual Meeting
    • Place of Presentation
      St. Louis Convention Center Exhibit Hall 5
    • Year and Date
      2014-06-08 – 2014-06-08

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi