2015 Fiscal Year Research-status Report
可変3D画像・タッチレスインタフェースを用いた鏡視下手術ナビゲーションの開発
Project/Area Number |
26861039
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
明石 義正 筑波大学, 医学医療系, 講師 (50709722)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 3D CT画像 / 手術支援 / 手術ナビゲーション / タッチレスインタフェース / アノテーション / 腹腔鏡手術 / 胃 / 消化管 |
Outline of Annual Research Achievements |
[内容] 可変3D画像ナビゲーションのプロトタイプとして3D画像解析ワークステーション(SYNAPSE VINCENT)により胃癌、肝臓癌患者のCT画像から3D画像を作成し、その画像を手術現場においてタッチレスインタフェースによって滅菌術衣・滅菌手袋を着用した執刀医が術中に自在に操作可能であることを実証した。また、タッチレスインタフェースにより腹腔鏡手術映像に注釈(アノテーション)を表示できるソフトを共同研究企業(ネックステッジテクノロジー)と開発し、手術画像支援ツールとしての有効性を検証中である。また、可変3D画像作成ソフト「Pancsim」を用いて3D-CTにより作成した胃を任意に動かして腹腔鏡下視野を再現することが可能となった。 [意義] 3D画像操作がタッチレスで可能になったことにより、滅菌環境で手術を行っている執刀医本人が操作できる意義は大きい。また、可動性の大きい胃を含めた消化管はこれまで安静時に撮影した術前CTでは再現性が乏しいために肝臓などの実質臓器に比べて手術ナビゲーションが立ち遅れた分野であるが、今回の可変3Dソフトにより新たなナビゲーション方法が確立できる可能性があり、手術画像支援の新たな基軸となりうる。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
H26年度に「3D画像のタッチレスインタフェースによる操作」、「鏡視下タッチレスアノテーションソフトの開発」を施行した。 H27年度より鏡視下タッチレスアノテーションソフトの臨床研究として、臨床応用を実施しており、その有効性を検証中である。 また、膵臓用可変3Dシミュレーションソフト「Pancsim」を胃の3D画像に応用し、胃の可変3D画像が作成可能となり、これをタッチレスアノテーションソフトと組み合わせることで実臨床への応用を検証中である。
|
Strategy for Future Research Activity |
今年度の展開 胃の「可変3D画像」システム、並びに鏡視下アノテーションシステムのプロトタイプが完成したため、その有効性を検証していく。同システムをさらにストレスフリーで使用できるシステムとするため手を使わずに顔や頭に装着したウェアラブル端末で操作できるように開発する。
|
Causes of Carryover |
タッチレスアノテーションシステム構築に用いる付属品費用が想定よりも安価に入手することが可能であったため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
ウェアラブル端末の導入やシステム改良にかかる経費に使用する。
|
Research Products
(7 results)