2016 Fiscal Year Annual Research Report
Search for lung cancer stem cells in pulmonary venous blood in primary lung cancer.
Project/Area Number |
26861131
|
Research Institution | University of Occupational and Environmental Health, Japan |
Principal Investigator |
米田 和恵 産業医科大学, 医学部, 助教 (80724806)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 原発性肺癌 |
Outline of Annual Research Achievements |
悪性腫瘍の血行性転移には血液中の循環腫瘍細胞(Circulating Tumor Cell: CTC)の関与が示唆される。我々はこれまで原発性肺癌患者の末梢血及び肺静脈血のCTCをCellSearchシステムにより定量し、遠隔転移との関連を見出したが、転移に関わる明確な根拠はない。肺静脈は肺の血液が全身循環へとつながる部分で、肺静脈血には末梢より多くのCTCが検出されたことから、転移に関わる細胞が含まれているとすればこの部分に高濃度に含まれると考えられる。本研究では原発性肺癌患者の肺静脈血中の非血球系細胞を効率よく分離し、その生物学的特性を明らかにすることにより、肺癌の転移再発との関連を探ることを目的としている。 原発性肺癌の肺葉切除例において、手術前の末梢血及び術後の切除した肺葉の肺静脈血を採取し、血漿を分取した後Ficollを用いた密度勾配遠心法により単核球分画を分離した。分離した単核球分画は複数に分けて細胞培養、遺伝子発現解析等に用いた。肺静脈血分画の培養では細胞増殖の様式は様々で、中には長期にわたり維持継代できた例が存在した。遺伝子発現解析では、末梢血に比較し肺静脈血では十分な量が得られなかった例や、解析に必要なRNAの量と質が得られなかった例があった。また、切除した腫瘍組織を用いて免疫染色により細胞表面抗原の確認、EMT(Epithelial Mesenchymal Transition)及び幹細胞に関するマーカーの発現についての検討を行った。今後これらの結果と術後の転移再発に関する検討を行う。
|
-
-
[Journal Article] Circulating Tumor Cells as an Indicator of Postoperative Lung Cancer: A Case Report.2017
Author(s)
Kuwata T, Yoneda K, Kobayashi K, Oyama R, Matumiya H, Shinohara S, Takenaka M, Oka S, Chikaishi Y, Inanishi N, Kuroda K, Tanaka F.
-
Journal Title
The American Journal of Case Reports
Volume: 17
Pages: 663-665
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
-
[Presentation] Sensitive Detection of CTCs in Thoracic Malignant Tumors with "Universal" CTC-Chip.2016
Author(s)
Kazue Yoneda, Taiji Kuwata, Yasuhiro Chikaishi, Kenichi Kobayashi, Rintaro Oyama R, Sakiko Yura, Hiroki Matsumiya, Akihiro Taira, Yusuke Nabe, Masaru Takenaka, Soichi Oka, Ayako Hirai, Yuko Tashima, Naoko Imanishi, Koji Kuroda, Takashi Ohnaga, Fumihiro Tanaka
Organizer
IASLC 17th World Conference on Lung Cancer
Place of Presentation
Vienna, Austria
Year and Date
2016-12-06
Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
-