• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Expression of oxytocin receptor in a rat stroke model

Research Project

Project/Area Number 26861150
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

杉本 香奈  大阪大学, 医学系研究科, 助教 (00581034)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords脳梗塞 / オキシトシン受容体
Outline of Annual Research Achievements

オキシトシンが、虚血性疾患に対する保護作用をもつことが報告されている。しかしながら、その詳細な作用メカニズムについては明らかになっていない。本研究では、脳梗塞の病態進行に及ぼすオキシトシンの効果を検討するために、脳梗塞モデルラットを用いて脳梗塞後におけるオキシトシン受容体の発現変化を解析した。
脳梗塞モデルはラットの中大脳動脈を一過性に閉塞し、作成した。術後6時間、1-7日後のラットから脳を摘出し、梗塞巣、その周辺領域、正常領域におけるオキシトシン受容体の発現量を解析した。その結果、施術1日後の梗塞巣の周辺領域においてオキシトシン受容体の発現が高度に認められ、その発現はその後経時的に減少した。一方、梗塞巣および正常領域においては有意な変化は認められなかった。更に、これらの発現上昇は施術1日後の前頭葉の梗塞巣周辺領域で著しく高いことを発見した。この結果から、脳梗塞後のオキシトシン受容体の発現には経時的・空間的変化があることが明らかになった。そこで、オキシトシン受容体を発現している細胞種の特定を試みた。この細胞種をオキシトシンのターゲット細胞として、現在はオキシトシンの効果を分子細胞レベルで検討している。
これまでの実験的検討から、オキシトシン受容体は脳梗塞後特定の期間に梗塞巣周辺領域で発現が亢進することが明らかになった。今後は、これらの結果をエビデンスとして、オキシトシンを脳梗塞の治療に結びつける予定である。

  • Research Products

    (6 results)

All 2017 2016

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] The hypnotic bromovalerylurea ameliorates 6-hydroxydopamine-induced dopaminergic neuron loss while suppressing expression of interferon regulatory factors by microglia2016

    • Author(s)
      Hiromi Higaki, Mohammed Emamussalehin Choudhury, Chisato Kawamoto, Keisuke Miyamoto, Afsana Islam, Yurika Ishii, Kazuya Miyanishi, Haruna Takeda, Naoto Seo, Kana Sugimoto, Hisaaki Takahashi, Hajime Yano, Junya Tanaka.
    • Journal Title

      Neurochemistry International

      Volume: 99 Pages: 158-68

    • DOI

      10.1016/j.neuint.2016.06.013

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Treadmill exercise ameliorates ischemia-induced brain edema while suppressing Na(+)/H(+) exchanger 1 expression2016

    • Author(s)
      Ryutaro Nishioka, Kana Sugimoto, Hitomi Aono, Ayano Mise, Mohammed E. Choudhury, Kazuya Miyanishi, Afsana Islam, Takahiro Fujita, Haruna Takeda, Hisaaki Takahashi, Hajime Yano, Junya Tanaka.
    • Journal Title

      Experimental Neurology

      Volume: 277 Pages: 150-61

    • DOI

      10.1016/j.expneurol.2015.12.016

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 一過性脳虚血モデルラットにおけるmiRNAの経時・空間的発現変動の網羅的解析2017

    • Author(s)
      杉本香奈,森勇樹,平田雄一郎,鎌倉悠宇,高橋真樹子,片田竜一,松本博志
    • Organizer
      第101次日本法医学会学術全国集会
    • Place of Presentation
      長良川国際会議場(岐阜)
    • Year and Date
      2017-06-07 – 2017-06-09
  • [Presentation] Expression of oxytocin receptor in ischemic lesions of rat brain: one protective mechanism of oxytocin for injured neurons2017

    • Author(s)
      Kana Sugimoto, Yuki Mori, Hidekazu Tanaka, Yuichiro Hirata, Yu Kamakura, Makiko Takahashi, Ryuichi Katada, Hiroshi Matsumoto
    • Organizer
      第94回日本生理学会大会
    • Place of Presentation
      アクトシティ浜松(浜松)
    • Year and Date
      2017-03-28 – 2017-03-30
  • [Presentation] Expression of oxytocin receptors in the peri-infarct tissue of rat brain: protection of oxytocin for injured neurons2016

    • Author(s)
      Kana Sugimoto, Yuki Mori, Hidekazu Tanaka, Yuichiro Hirata, Yu Kamakura, Ryuichi Katada, Hiroshi Matsumoto
    • Organizer
      第39回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(横浜)
    • Year and Date
      2016-07-20 – 2016-07-22
  • [Presentation] ラット脳におけるイオンチャネルの発現量に及ぼすエタノールの影響2016

    • Author(s)
      杉本香奈,片田竜一,田中秀和,平田雄一郎,鎌倉悠宇,吉田原規,高橋真樹子, 望月薫,五十嵐一雄,松本博志
    • Organizer
      第100次日本法医学会学術全国集会
    • Place of Presentation
      きゅりあん(東京)
    • Year and Date
      2016-06-15 – 2016-06-17

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi