2014 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
26861217
|
Research Institution | Kinki University |
Principal Investigator |
寺村 岳士 近畿大学, 医学部附属病院, 講師 (40460901)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 再生医療 / 間葉系幹細胞 / iPS細胞 |
Outline of Annual Research Achievements |
間葉系幹細胞(MSC)は整形外科領域をはじめ、再生医療において極めて有用な細胞資源である。老化や培養に伴う細胞機能の変化、あるいは侵襲性といったMSCの欠点を回避するため、iPS細胞やES細胞をソースとする考え方もあるが、目的細胞へ確実に分化させることと、安全性を予見することが容易ではない。 もし皮膚や抹消血から高性能なMSCsを直接得ることが可能になれば、過度の侵襲なく、現在よりも高い治療効果のある細胞を得られる可能性がある。本研究では、上皮細胞およびリンパ球に複数の転写因子を導入し、MSC様細胞への変化を誘導する。 本研究は3年計画でMSCのstemness獲得、維持に重要な転写因子の特定と、これを用いた誘導MSCの作成、次いで、作成した誘導MSC細胞とendogenous MSCの類似性の比較検討による評価、課題の抽出と改良を計画している。 平成26年度(計画初年度)には、網羅的解析技術を用いたMSC関連遺伝子の抽出と、遺伝子導入によるMSC作成系の立ち上げを予定していた。本年度に得られた成果として、1) HOTAIR、Twistの発現レベルを変化させた細胞を検体としてマイクロアレイ解析を行い、両遺伝子がMSC関連遺伝子の発現に大きく影響することを観察した。2) 誘導MSC作成実験系の立ち上げとして、エピソーマルプラスミドによるiPS細胞作成過程で、培養条件を変更することにより、複数のMSC様細胞が出現することが明らかとなった。3)不死化ヒト乳腺上皮細胞に対してレトロウイルスベクターを用いてTwistを発現させ、さらに培養条件を変化させることで、ほぼ全ての細胞がMSC様に変化することを確認した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
当初、ヒト不死化乳腺上皮細胞より誘導したMSC様細胞と正常MSC細胞を比較することを計画していた。しかし、誘導MSCはその誘導条件により形質が異なること、提供者あるいはロット毎にMSCの性質が異なることから、両者を用いた網羅比較は適切でないと判断した。そこで本研究では、我々の予備的検討ならびにこれまでの報告からMSCの性状に関わりの深い2遺伝子を選択し、発現レベルを変化させた細胞についてマイクロアレイを用いた網羅的比較を実施した。また、正常体細胞から誘導MSCを作成する試みとして、ヒト繊維芽細胞に初期化因子を含むエピソーマルプラスミドを導入、初期化の過程でMSC様細胞が出現することを観察した。現在、ヒト不死化乳腺上皮細胞株にTwsitを発現させる系を用いて、最適条件を検討している。また、最終目標である、T細胞からのMSC獲得に向け、マウスT細胞のin vitro培養系を立ち上げ、これにエピソーマルプラスミドを導入するための条件設定を行っている。 研究は予定どおり実施しており、今のところ大きな停滞はない。
|
Strategy for Future Research Activity |
来年度も予定通り実施する予定である。予備的検討の中で得られたlncRNA HOTAIRとMSCのstemnessの関わりについては、派生プロジェクトとしてこれを示すための詳細な実験を実施中であり、来年度中に終了、報告することを計画している。また、申請研究全体に関しては、エピソーマルプラスミドを用いた初期化、MSC作成が順調であり、来年度には作成されたMSCと性状MSCの比較実験に取りかかる予定である。
|
Causes of Carryover |
本年度は、既に所有していた機器、消耗品を用いた検討と、共同研究先であるスクリプス研究所に一時出向しての検討が主であった。支出の「その他」はスクリプス研究所で使用、作成した細胞株、ノックアウトマウスの輸送費に支出した。 平成27年度以降は研究の全てを近畿大学で実施し、また新規の実験も伴うため当初計画を上回る支出が生じる予定である。そのため、残額を次年度使用額として計上している。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
平成27年度は、平成26年度に実施できなかった実験を含め、新規の実験を多く実施する予定である。そのため、次年度使用額は当初予定より増加する見込みである。全て消耗品費として、適切に使用する。
|