• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

前立腺癌由来エクソソームの解析

Research Project

Project/Area Number 26861265
Research InstitutionGifu University

Principal Investigator

水谷 晃輔  岐阜大学, 医学部附属病院, 助教 (80397356)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2016-03-31
Keywords前立腺癌 / エクソソーム
Outline of Annual Research Achievements

平成26年度の結果より抗PSMAビーズを用いて前立腺癌患者の末梢血より前立腺癌関連エクソソームが精製できることが証明されたため、実験計画で予定したプロテインプロファイリングを試みたが、抗PSMAビーズで精製した前立腺癌細胞株由来のエクソソームはタンパク量が非常に少なく良好な結果が得られなかった。そのため前立腺癌の増殖に関与しているテストステロンにターゲットを定めELISA法で定量解析したところ、治療前進行性前立腺癌の患者から得られたエクソソームではテストステロン値が高かったが、ホルモン療法下にある患者ではテストステロン濃度が低く、前立腺癌細胞内の情報を反映している可能性が示唆された。
また同様にmRNAのプロファイリングを行うことを試みたが、前立腺癌細胞株を用いた実験においてエクソソーム内にmRNAが含まれている事は確認できたものの、ビーズを用いた精製ではmRNA量が非常に少なく網羅的解析は困難と判断し、前立腺癌の抵抗性に関与する個々のターゲットについて解析することとした。前立腺癌の増殖に関与するアンドロゲンレセプターのmRNAをターゲットとして、治療反応性への関与が報告されているアンドロゲンレセプターのvariant7に注目し、エクソソーム内のアンドロゲンレセプターとそのvariantついて定量的解析をおこなった。variant7強発現株である22Rv1細胞と弱発現株であるLNCaP細胞由来のエクソソームを抗PSMAビーズを用いて単離して解析を行ったところ、22Rv1細胞内のエクソソームにvariant7が強発現していた。進行性前立腺癌患者血清を用いた実験では、前立腺癌関連エクソソーム内にアンドロゲンレセプターが含まれていることが確認でき、今後の前立腺癌研究に寄与できると考えられた

  • Research Products

    (2 results)

All 2015

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] 前立腺癌由来エクソソームを用いた細胞内テストステロン濃度測定の試み2015

    • Author(s)
      水谷 晃輔
    • Organizer
      泌尿器科共同研究会
    • Place of Presentation
      グランヴェール岐山
    • Year and Date
      2015-07-04 – 2015-07-04
  • [Presentation] Analysis of Prostate cancer-related exosomes2015

    • Author(s)
      水谷 晃輔
    • Organizer
      第103回日本泌尿器科学会総会
    • Place of Presentation
      ホテル日航金沢
    • Year and Date
      2015-04-20 – 2015-04-20

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi