• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

羊水塞栓症の分子マーカーの同定とその臨床的意義に関する研究

Research Project

Project/Area Number 26861333
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

東島 愛  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 客員研究員 (00549595)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2016-03-31
Keywords産婦人科 / 羊水塞栓症 / microRNA / 次世代高速シークエンス / 胎児特異的
Outline of Annual Research Achievements

母体を通じて得られる胎児情報を直接的に評価する初めての試みとして、まず胎児特異的microRNAの網羅的解析を行った。母体血、臍帯血および新生児血よりRNAを抽出し、50b未満のRNA断片を選択、cDNAライブラリーを作成して次世代高速シークエンスを用いて塩基配列を決定し、それらをヒトゲノムデータベース上にマップした。各検体でマップされたリード数を100万リードあたりのリード数に換算し、各検体間の発現量を比較した。母体血で100リード未満かつ母体血に対して臍帯血あるいは新生児血で10倍以上の発現を示すものをfetal blood cell specific miRNAとした。その結果、計15のmicroRNA(hsa-miRNA-370, hsa-miRNA-452, hsa-miRNA-485-5p, hsa-miRNA-432, hsa-miRNA-136, hsa-miRNA-136*, hsa-miRNA-433, hsa-miRNA-323-3p, hsa-miRNA-494, hsa-miRNA-409-3p, hsa-miRNA-431, hsa-miRNA-654-5p, hsa-miRNA-376a*, hsa-miRNA-379*, hsa-miRNA-377*)が同定された。これらのmicroRNAは胎盤でも高い発現を示す傾向にあったが、hsa-miRNA-370, hsa-miRNA-409-3p, hsa-miRNA-654-5pは胎盤に比し臍帯血/新生児血で2倍以上の発現を示しており、より胎児の状態を反映していると考えられ、本研究において今後同定を目指している羊水塞栓症の分子マーカーの候補遺伝子と考えている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

母体の血液検査による妊娠合併症の発症リスク推定法および胎児機能検査法を開発する目的を達成するために、胎児特異的microRNAの網羅的解析法を確立した。これらは母体血を通じて得られる胎児の分子遺伝情報であり、従来の羊水穿刺や臍帯穿刺などの手法と比較して母児双方にとり低侵襲であり、臨床応用の範囲は広いと期待される。

Strategy for Future Research Activity

昨年度に同定した胎児特異的microRNAおよび既に我々が同定している羊水特異的mRNAを羊水塞栓症の分子マーカーの候補とする。これまでに集積してきた原因不明の弛緩出血(子宮型羊水塞栓症またはその疑い)症例の母体血漿および正常妊娠の母体血漿におけるこれらのmRNA/miRNAの流入量を評価し、羊水塞栓症の分子マーカーとしての可能性を検討する。

Causes of Carryover

H26年度は胎児特異的microRNAの網羅的解析を行うため、RNA抽出キットや次世代高速シークエンスにかかる経費がほとんどであった。しかし、当初予定していた羊水塞栓が疑われる症例(原因不明の弛緩出血や呼吸不全など)におけるmicroRNAの母体血への流入に関する解析はH27年度に行うため、次年度使用額が生じた。

Expenditure Plan for Carryover Budget

H27年度は、H26年度に予定していた羊水塞栓症の分子マーカーの解析を行う。また、胎児機能不全例における胎児特異的microRNAの母体血への流入など、胎児の機能推定のマーカーとしての可能性を検討してく。従って、RNA抽出キット、PCRキット、TaqMan PCRキットなどを予定通りに購入し、計画した研究を完遂する予定である。

  • Research Products

    (11 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Effect of labor on plasma concentrations and postpartum clearance of cell-free, pregnancy-associated, placenta-specific microRNAs.2015

    • Author(s)
      Morisaki S, Miura K, Higashijima A, Abe S, Miura S, Hasegawa Y, Yoshida A, Kaneuchi M, Yoshiura KI, Masuzaki H.
    • Journal Title

      Prenatal Diagnosis.

      Volume: 35 Pages: 44-50

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Predominantly placenta-expressed mRNAs in maternal plasma as predictive markers for twin-twin transfusion syndrome.2014

    • Author(s)
      Miura K, Higashijima A, Miura S, Mishima H, Yamasaki K, Abe S, Hasegawa Y, Kaneuchi M, Yoshida A, Kinoshita A, Yoshiura KI, Masuzaki H.
    • Journal Title

      Prenatal Diagnosis.

      Volume: 34 Pages: 345-349

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Identification of Endometrioid Endometrial Carcinoma-associated microRNAs in Tissue and Plasma.2014

    • Author(s)
      Tsukamoto O, Miura K, Mishima H, Abe S, Kaneuchi M, Higashijima A, Miura S, Kinoshita A, Yoshiura KI, Masuzaki H.
    • Journal Title

      Gynecologic Oncology

      Volume: 132 Pages: 715-721

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Single human papillomavirus 16 or 52 infection and later cytological findings in Japanese women with NILM or ASC-US.2014

    • Author(s)
      Abe S, Miura K, Kinoshita A, Mishima H, Miura S, Yamasaki K, Hasegawa Y, Higashijima A, Jo O, Yoshida A, Kaneuchi M, Yoshiura KI and Masuzaki H.
    • Journal Title

      Journal of Human Genetics.

      Volume: 59 Pages: 251-255

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Clinical applications of analysis of plasma circulating complete hydatidiform mole pregnancy-associated miRNAs in gestational trophoblastic neoplasia: A preliminary investigation.2014

    • Author(s)
      Miura K, Hasegawa Y, Abe S, Higashijima A, Miura S, Mishima H, Kinoshita A, Kaneuchi M, Yoshiura KI, Masuzaki H.
    • Journal Title

      Placenta.

      Volume: 35 Pages: 787-789

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Circulating levels of maternal plasma cell-free pregnancy-associated placenta-specific microRNAs are associated with placental weight.2014

    • Author(s)
      Miura K, Morisaki S, Abe S, Higashijima A, Hasegawa Y, Miura S, Tateishi S, Mishima H, Yoshiura K, Masuzaki H.
    • Journal Title

      Placenta.

      Volume: 35 Pages: 848-851

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 常位胎盤早期剥離-発症予知と対策-(超音波診断)2014

    • Author(s)
      東島 愛、増崎 英明
    • Journal Title

      産婦人科の実際

      Volume: 63 Pages: 1951-1957

  • [Presentation] 母体血と比較して胎児血で高発現するmicroRNAの同定2014

    • Author(s)
      東島愛、三浦清徳、三島博之、木下晃、塚本大空、阿部修平、長谷川ゆり、吉田敦、吉浦孝一郎、増崎英明
    • Organizer
      日本人類遺伝学会第59回大会
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • Year and Date
      2014-11-19 – 2014-11-22
  • [Presentation] 母体血と比較して胎児血で高発現するmicroRNAの同定2014

    • Author(s)
      東島愛、三浦清徳、塚本大空、阿部修平、長谷川ゆり、吉田敦、増崎英明
    • Organizer
      第37回日本母体胎児学会学術集会
    • Place of Presentation
      ハウステンボス(長崎県佐世保市)
    • Year and Date
      2014-11-07 – 2014-11-08
  • [Presentation] 母体血と比較して胎児血で高発現するmicroRNAの同定2014

    • Author(s)
      東島愛、三浦清徳、塚本大空、阿部修平、長谷川ゆり、吉田敦、増崎英明
    • Organizer
      第66回日本産科婦人科学会学術講演会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム
    • Year and Date
      2014-04-18 – 2014-04-20
  • [Remarks] 長崎大学医学部産婦人科ホームページ

    • URL

      http://www.med.nagasaki-u.ac.jp/gyneclgy/

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi