• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

着床前期のエピゲノム変異による胚発生障害機構の解明-不育症の原因究明に迫る-

Research Project

Project/Area Number 26861350
Research InstitutionNational Center for Child Health and Development

Principal Investigator

福田 篤  国立研究開発法人国立成育医療研究センター, その他部局等, 研究員 (00638091)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsエピジェネティクス / 生殖細胞 / 初期胚
Outline of Annual Research Achievements

平成27年度は、受精後のエピゲノム非対称性を生み出す機構を明らかにすることを目指し、生殖細胞形成過程に着目し解析を進めた。前年度の研究結果より、卵子ゲノムのエピゲノム修飾に着目した。マウスを用いて未成熟卵子と成熟卵におけるトランスクリプトーム解析、エピゲノム(ヒストン修飾)解析を行った。
トランスクリプトーム解析の結果、マウス卵子ではX染色体の遺伝子群の発現低下が卵成熟に伴って生じることを明らかにした。さらに、X染色体不活化をつかさどる、X染色体不活化センターが卵成熟過程により、クロマチンが凝縮することを見出した。
一方で、X染色体不活化センターを制御する因子、Xist遺伝子におけるヒストン修飾(H3K9me3)は卵成熟過程において、転写抑制修飾が付加されることはないことが明らかとなった。
さらに、片親性胚を作出することで受精後に生じるX染色体のクロマチンダイナミクスを解析した。結果、卵成熟過程で凝縮するクロマチンが細胞分裂に伴い、弛縮することを見出した。また、このクロマチン脱凝縮は未受精卵への核移植では、再構成されないことから、核移植における初期化エラーの一因となることが示された。
これらの研究結果は、国際誌に発表した(Fukuda A et al. Scientific reports. 2015. Fukuda A et al. 2015. Development.)

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

卵成熟過程における遺伝子発現の特性エピゲノム状態を詳細に解析し、2つの国際誌へ発表することが出来ており、計画以上の進展があると言える。

Strategy for Future Research Activity

次年度では、これまでの研究成果をもとに、マウスを用いて卵子ゲノムのクロマチンを人為的に操作することで、不育胚のレスキューを目標とする。

Causes of Carryover

試薬納期の遅れが原因。

Expenditure Plan for Carryover Budget

次年度に試薬が届き次第、執行予定。

  • Research Products

    (2 results)

All 2015

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results)

  • [Journal Article] Imbalance between the expression dosages of X-chromosome and autosomal genes in mammalian oocytes2015

    • Author(s)
      Atsushi Fukuda, Motohiko Tanino, Ryo Matoba, Akihiro Umezawa, Hidenori Akutsu
    • Journal Title

      Scientific reports

      Volume: 5 Pages: 14101

    • DOI

      10.1038/srep14101

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Chromatin condensation of Xist genomic loci during oogenesis in mice2015

    • Author(s)
      Atsushi Fukuda, Atsushi Mitani, Toshiyuki Miyashita, Akihiro Umezawa and Hidenori Akutsu
    • Journal Title

      Development

      Volume: 142 Pages: 4049-4055

    • DOI

      10.1242/dev.127308

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi