• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

周産期における麻疹ウイルス胎盤感染がもたらす胎児への影響に関する研究

Research Project

Project/Area Number 26861351
Research InstitutionOsaka Prefectural Institute of Public Health

Principal Investigator

倉田 貴子  大阪府立公衆衛生研究所, その他部局等, 主任研究員 (70435890)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords麻疹ウイルス / 胎盤由来細胞
Outline of Annual Research Achievements

麻疹ウイルス(MV)の胎盤由来細胞への感染性の検討では、MVをヒト胎盤由来絨毛膜細胞(JAR, JEG3, Bewo)に暴露し、ウイルス感染の有無を免疫染色、ウエスタン法、細胞から抽出されたRNAを用いウイルスゲノムを標的にしたリアルタイムPCR法により確認した。免疫染色およびウエスタン方法では、経時的なウイルス抗原量の増加、リアルタイムPCR法ではウイルスゲノムコピー数の増加がみられ、ウイルスの感染・増殖が確認された。感染細胞の観察では明瞭な細胞変性効果はみられなかったが、細胞内在性ATPは経時的に減少する一方で、胎盤性ホルモン量は増加した。感染細胞の培養上清を使ったタイトレーションの結果、培養上清中での感染性ウイルス量が低いことが確認された。
ヒト胎盤由来絨毛細胞のMV感受性を規定する因子の検討においては、既知のMV受容体(CD46, CD150, DC-SIGN, Nection4)に関する発現プロファイリングをRT-PCRおよびフローサイトメトリー法を用いて行った。その結果、細胞にはCD150の発現はみられず、CD46およびNectin4が発現していることが明らかになった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の研究計画に沿って課題に取り組み、MVの胎盤由来細胞感染と細胞に及ぼす影響を評価できた。MVの培養上清へのウイルスの放出が細胞内のウイルス抗原量に比して低かった点については、なお詳細な解析を要する。本研究課題の進捗状況はおおむね順調と考えている。

Strategy for Future Research Activity

研究計画に沿ってMV感染により生じる胎盤ホルモン産生に関わる因子の解析と絨毛細胞感染に与えるワクチン誘導免疫の効果について検討を行う。
また、MVの胎盤由来細胞感染時に、培養上清へのウイルス放出が少なかった点に着目し、MV感染による細胞内でのウイルスの複製動態についてさらに踏み込んだ検討を行う。

Causes of Carryover

予算の94.8%は年度内に執行されており、ほぼ計画通りであった。次年度への繰り越しが発生した理由としては、物品の購入予定金額と実際の購入金額の差額であったと考えられた。

Expenditure Plan for Carryover Budget

次年度以降も前年度の繰り越し分と合わせて、当初の予想通り執行予定である。

  • Research Products

    (10 results)

All 2015 2014

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (8 results)

  • [Journal Article] Increased reports of measles in a low endemic region during a rubella outbreak in adult populations.2015

    • Author(s)
      Kurata T, Kanbayashi D, Nishimura H, Komano J, Kase T, Takahashi K.
    • Journal Title

      Am J Infect Control.

      Volume: 43 Pages: 653-655

    • DOI

      10.1016/j.ajic.2015.02.022.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The reply. Pitfalls of National Surveillance Systems for Vaccine-associated Measles2014

    • Author(s)
      Kurata T, Kanbayashi D, Komano J, Kase T, Takahashi K.
    • Journal Title

      The American Journal of Medicine

      Volume: 127 Pages: e9

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1016/j.amjmed.2014.04.027

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 麻疹と修飾麻疹について~MRワクチン2回接種の重要性~2014

    • Author(s)
      上林大起, 倉田貴子, 福村和美, 畑中己穂, 田邊雅章, 松本治子, 駒野淳, 加瀬哲男, 高橋和郎
    • Organizer
      第18回日本ワクチン学会学術集会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場
    • Year and Date
      2014-12-06 – 2014-12-07
  • [Presentation] 大阪府における風疹の流行と先天性風疹症候群の検査診断2014

    • Author(s)
      倉田貴子, 上林大起, 加瀬哲男, 高橋和郎, 福村和美, 畑中己穂, 田邊雅章, 松本治子, 五十嵐愛子, 北島博之, 駒野淳
    • Organizer
      第18回日本ワクチン学会学術集会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場
    • Year and Date
      2014-12-06 – 2014-12-07
  • [Presentation] ヒト胎盤由来細胞における麻疹ウイルスの増殖kinetics2014

    • Author(s)
      倉田貴子, 上林大起, 駒野淳, 加瀬哲男, 高橋和郎
    • Organizer
      第62回日本ウイルス学会学術集会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2014-11-10 – 2014-11-12
  • [Presentation] HI抗体価で評価されてきた風疹に対する感染防御力は流行ウイルスに対して正しい判断をあたえるのか?2014

    • Author(s)
      上林大起, 倉田貴子, 駒野淳, 加瀬哲男, 高橋和郎
    • Organizer
      第62回日本ウイルス学会学術集会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2014-11-10 – 2014-11-12
  • [Presentation] 水面下における麻疹の流行レベル推定2014

    • Author(s)
      倉田貴子, 上林大起, 西村公志, 加瀬哲男, 駒野淳
    • Organizer
      第73回日本公衆衛生学会総会
    • Place of Presentation
      栃木県総合文化センター(宇都宮市)
    • Year and Date
      2014-11-04 – 2014-11-05
  • [Presentation] 生物発光を利用した風疹ウイルス検出系の実験室診断への応用~流行要因解明に向けて~2014

    • Author(s)
      上林大起, 倉田貴子, 駒野淳, 加瀬哲男, 高橋和郎
    • Organizer
      第73回日本公衆衛生学会総会
    • Place of Presentation
      栃木県総合文化センター(宇都宮市)
    • Year and Date
      2014-11-04 – 2014-11-05
  • [Presentation] Measles virus as a potential oncolytic virotherapy against B cell lymphomas2014

    • Author(s)
      Satoshi Takeda, Daiki Kanbayashi, Takako Kurata, Hironori Yoshiyama, Jun Komano,
    • Organizer
      第73回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2014-09-25 – 2014-09-27
  • [Presentation] Cross-Neutralization of Rubella Virus Strains with Human Sera Measured by A Novel High-Throughput Neutralization Assay2014

    • Author(s)
      Daiki Kanbayashi, Takako Kurata, Tetsuo Kase, Kazuo Takahashi, Jun Komano
    • Organizer
      The 13th Awaji International Forum on Infection and Immunity
    • Place of Presentation
      奈良県新公会堂
    • Year and Date
      2014-09-23 – 2014-09-26

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi