2015 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
26861386
|
Research Institution | Shimane University |
Principal Investigator |
青井 典明 島根大学, 医学部, 講師 (80452556)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | アレルギー性鼻炎 / Toll様受容体 |
Outline of Annual Research Achievements |
1)OVA腹腔内投与による感作マウスにておいて、反応相で100μg/mlのLPS共点鼻群で、アレルギー症状の増悪、鼻粘膜好酸球浸潤の増悪、鼻粘膜全体のIL-5、IL-13を再度確認するとともに、平成26年度はギ酸を用いた脱灰でのHE染色を行っていたため、好酸球の染色がやや不明瞭であったため、平成27年度は好酸球がより明瞭に描出されるよう、未固定非脱灰標本での切片作成(川本法)を用いた凍結切片を作成し、Hansel法で染色することで好酸球増加を確認した。 2)C3HeNマウスおよび肥満細胞欠損マウスでLPS共点鼻でアレルギー症状、鼻粘膜の好酸球浸潤の増悪がないことを再確認するとともに、1)同様に川本法を用いた凍結切片を作成し、Hansel法で染色することで好酸球増加がないことを確認した。 3)LPSの骨髄由来肥満細胞に対する直接の作用に関しては、平成26年度報告ですでに完了しており、追加実験は行っていない。 4)反応相リポプロテイン点鼻に関しては、好中球と好酸球の両方の浸潤があったため、容量設定を行っているところで、現在容量設定と染色法を川本法+Hansel染色へ変更し検討を行っている。 5)リポプロテイン(Pam3Cys)の骨髄由来肥満細胞の脱顆粒への影響、肥満細胞からのサイトカイン産生について、現在肥満細胞を培養中であり、順次検討を行っていく。尚、リポプロテイン点鼻による好中球浸潤については上皮細胞株を用いてTLR2依存性の炎症性サイトカイン産生によることを確認した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
TLR2リガンドとしてPam3Cysを用いているが、当初予想より強い好中球浸潤と伴う鼻症状(鼻掻行動)を呈したため、ホルマリン固定+ギ酸脱灰での好中球と好酸球の区別が難しく、容量設定を行いながら、未固定非脱灰標本での切片作成(川本法)とHansel染色での評価へ変更する必要を生じているため。
|
Strategy for Future Research Activity |
引き続き反応相における共点鼻の検討では、細かくPam3Cysの容量設定をおこなうとともに、川本法+Hansel染色での評価を行っていく。 誘導相に対する検討ではLPS(100μg/ml)点鼻+OVA腹腔内投与では、反応相点鼻前の鼻粘膜に変化はなく、現在反応相としてOVA点鼻を行う準備を行っている。Pam3Cys点鼻+OVA腹腔内投与では鼻粘膜の好中球浸潤が消失してからの点鼻となるため、現在点鼻開始時期についての検討を行っているところである。可能であればLPSとPam3Cysともに平行して実験を行いたいと考えており、後者の点鼻開始のタイミングが確認でき次第、開始する予定である。 動物実験を円滑に行うため、東京室の森倉一郎講師および島根大学総合科学研究支援センター山田孝也准教授と共同で実験を行っていく。
|
Causes of Carryover |
研究が遅れており、その都度必要試薬を購入している。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
LPS、リポプロテイン(Pam3Cys)、ELISA試薬など、その都度購入していく。リポプロテイン(Pam3Cys)による肥満細胞の脱顆粒およびサイトカイン産生に関する検討も今後行う予定で、rIL-3などの購入に充てる。
|