2014 Fiscal Year Research-status Report
ヒトT(FH)細胞分化モデルによる免疫アレルギー治療の研究
Project/Area Number |
26861400
|
Research Institution | Sapporo Medical University |
Principal Investigator |
長屋 朋典 札幌医科大学, 医学部, 研究員 (60517902)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 濾胞ヘルパーT細胞 / 遷移濾胞ヘルパーT細胞 |
Outline of Annual Research Achievements |
当初、Aria‐ⅡセルソーターやautoMACSを用いてヒト扁桃組織よりリンパ球サブッセットのナイーブT細胞とB細胞を分離して、SEBスーパー抗原の存在下にAIM無血清培地で共培養しTfh細胞への分化を誘導する、Tfh細胞分化培養システムを確立した。しかし、このシステムではB細胞と共培養するため解析の際にB細胞由来の成分が影響してしまうという懸念が生じた。そこでナイーブT細胞を分離しAIM無血清培地に抗CD3抗体、抗CD28抗体、IL-21、抗IL-4抗体、抗IFNγ抗体、抗TGF-β抗体を添加しナイーブT細胞単独で培養する新たなTfh細胞分化培養システムを確立した。この新たなTfh細胞分化培養システムの確立によりより精度の高い解析を行うことができるようになった。このTfh細胞分化培養システムを用いて遷移Tfh細胞への分化誘導、分化誘導に必要なサイトカイン等の条件の検討を行っている。また、同時にTfh細胞の機能的マーカーであるBOB1やBcl6を発現目安として遷移Tfh細胞のトランスクリプトーム機能解析を行い遷移Tfh細胞の新しい機能調節マーカーについて検討を重ねている。それらと並行してアレルギー性鼻炎や気管支喘息などの免疫アレルギー疾患患者の末梢血液中の遷移Tfh細胞の解析も施行している。末梢血液中の遷移Tfh細胞の種類や分布がクラススイッチの偏りの成因となりうるかについて検討を行っている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
ヒト扁桃組織が入手できない時期があることに加え、ナイーブT細胞を単独で培養する新たなTfh細胞分化培養システムの確立に時間を要したため。
|
Strategy for Future Research Activity |
新たに確立したTfh細胞分化誘導システムを用いて遷移Tfh細胞の分化誘導について解析を進める。また免疫アレルギー疾患患者の抹消血液中の遷移Tfh細胞の解析も継続し遷移Tfh細胞分布の傾向をまとめる。これらの研究を進めることにより免疫アレルギー疾患の病態形成やIgE抗体産生の抑制機構の解明を目指していく。
|
Causes of Carryover |
物品費の軽減
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
次年度の物品費に使用する
|
Research Products
(1 results)