• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

網膜剥離における分子病態の解析

Research Project

Project/Area Number 26861459
Research InstitutionKagoshima University

Principal Investigator

大塚 寛樹  鹿児島大学, 医学部・歯学部附属病院, 医員 (20611817)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2016-03-31
Keywords分子生物学
Outline of Annual Research Achievements

網膜剥離は失明につながる恐れのある重篤な疾患である。手術に多くの症例で網膜復位を得られるようになっているものの、細胞死による視機能低下が避けられない症例もある。
近年transwellを利用した網膜色素上皮細胞 (RPE)培養により、細胞極性を持ったPRE (polarized RPE)培養が可能になっている。我々はpolarized RPEを用いて生体により近い環境でRPEとthrombinの病態への関わりについて検討した。
RPE培養では細胞を播種して3日目でTERは179.3 ± 4.8 Ω・㎝2、形態も敷石状であったが、14日目には345.5 ± 10.4 Ω・㎝2に達し、6角形の成熟した形態を認めた。そのため3日目の細胞をnon-polarized RPE、14日目の細胞をpolarized RPEとして実験を行った。その結果thrombin刺激によりnon-polarized RPEではTERが低下し、tight junction蛋白質の減少を認めた。non-polarized RPEではKi-67陽性細胞を認めたが、polarized RPEでは認めなかった。permeability assayではthrombin刺激によりnon-polarized RPEのみ透過性の亢進を認めた。これらの結果から正常なRPEは影響を受けにくいが、長期に経過した網膜剥離や加齢黄斑変性などでRPEが極性を失うと、出血やそれに伴うthrombinの影響を受けやすい可能性が示唆された. 今後SDF-1などの他の因子についても検討する予定である.

  • Research Products

    (9 results)

All 2015

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] 鈍的外傷後に生じた中心性漿液性脈絡網膜症様の漿液性網膜剥離を伴う脈絡膜破裂2015

    • Author(s)
      庭田有里、大塚寛樹、坂本泰二
    • Journal Title

      臨床眼科

      Volume: 69 Pages: 1417-1421

    • DOI

      2015377103

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] AMOUNT OF RESIDUAL SILICONE OIL IN VITREOUS CAVITY IS SIGNIFICANTLY CORRELATED WITH AXIAL LENGTH2015

    • Author(s)
      Shiihara H, Terasaki H, Yoshihara N, Shirasawa M, Otsuka H, Yamashita T, Yamakiri K, Sonoda S, Sakamoto T
    • Journal Title

      Retina

      Volume: 36 Pages: 181-187

    • DOI

      10.1097

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Penetration of bevacizumab and ranibizumab through retinal pigment epithelial layer in vitro2015

    • Author(s)
      Terasaki H, Sakamoto T, Shirasawa M, Yoshihara N, Otsuka H, Sonoda S, Hisatomi T, Ishibashi T
    • Journal Title

      Retina

      Volume: 35 Pages: 1007-1015

    • DOI

      10.1097

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Different Effects of Thrombin on VEGF Secretion, Proliferation, and Permeability in Polarized and Non-polarized Retinal Pigment Epithelial Cells2015

    • Author(s)
      Terasaki H, Shirasawa M, Otsuka H, Yamashita T, Uchino E, Hisatomi T, Sonoda S, Sakamoto T
    • Journal Title

      Curr Eye Res

      Volume: 40 Pages: 936-945

    • DOI

      10.3109

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 黄斑剥離を伴う裂孔原性網膜剥離に対する硝子体手術後の残存網膜下液の検討2015

    • Author(s)
      大塚寛樹、坂本泰二
    • Organizer
      第54回網膜硝子体学会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム(東京都、千代田区)
    • Year and Date
      2015-12-04 – 2015-12-07
  • [Presentation] 大型黄斑円孔へのinverted internal limiting membrane flap technique手術後の早期ガス下光干渉断層計所見と長期経過2015

    • Author(s)
      山下敏史、大塚寛樹、山切啓太、園田祥三、坂本泰二
    • Organizer
      第119回日本眼科学会総会
    • Place of Presentation
      ロイトン札幌、札幌芸術文化の館(北海道、札幌市)
    • Year and Date
      2015-04-19 – 2015-04-19
  • [Presentation] 網膜剥離データベースによる現在と16年前の裂孔原性網膜剥離に対する初回手術の比較2015

    • Author(s)
      大塚寛樹、坂本泰二
    • Organizer
      第119回日本眼科学会総会
    • Place of Presentation
      ロイトン札幌、札幌芸術文化の館(北海道、札幌市)
    • Year and Date
      2015-04-16 – 2015-04-19
  • [Presentation] 極性をもつ網膜色素上皮細胞におけるアフリベルセプトの透過性2015

    • Author(s)
      芳原直哉、寺崎寛人、大塚寛樹、園田祥三、久冨智朗、石橋達朗、坂本泰二
    • Organizer
      第119回日本眼科学会総会
    • Place of Presentation
      ロイトン札幌、札幌芸術文化の館(北海道、札幌市)
    • Year and Date
      2015-04-16 – 2015-04-19
  • [Presentation] シリコーンオイル抜去術後の残存シリコーンオイルと眼軸長の関係性2015

    • Author(s)
      椎原秀樹、寺崎寛人、芳原直也、大塚寛樹、山下敏史、山切啓太、園田祥三、坂本泰二
    • Organizer
      第119回日本眼科学会総会
    • Place of Presentation
      ロイトン札幌、札幌芸術文化の館(北海道、札幌市)
    • Year and Date
      2015-04-16 – 2015-04-19

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi