• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Indocyanine green fluorescence lymphography with exercise loading for screening of lymphedema

Research Project

Project/Area Number 26861502
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

松本 久美子  岡山大学, 大学病院, 医員 (20616049)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywordsリンパ浮腫 / リンパ管造影検査 / ICG造影検査
Outline of Annual Research Achievements

リンパ浮腫はリンパ節郭清を伴う悪性腫瘍術後などに発症し、徐々に進行し、著しくADLを低下させる疾患である。近年、リンパ浮腫の診断にインドシアニングリーンを用いた蛍光リンパ管造影法(以下ICGリンパ管造影検査)が汎用されるようになった。この検査法は非常に鋭敏で侵襲の少ない検査法ではあるが、検査方法が統一されていない。また、検査に数時間要することもあるが、運動負荷を加えることにより、検査時間が短縮できることが知られている。
そこで、本研究では、必要最低限の時間・運動負荷で確実に評価できる検査手順を作成するために、研究期間中に計100名に対しICGリンパ管造影検査を行い、このうち検討できる結果が得られた144肢に対し解析を行った。披検肢の内わけは下肢126肢、上肢18肢、病期別内わけは0期33肢、Ⅰ期37肢、Ⅱa期47肢、Ⅱb期15肢、その他の浮腫12肢であった。解析結果は以下のとおりであった。①鼡径部または腋窩部にICGが到達する時間は、運動負荷20分で86%、25分で89%、30分で92%であった。運動30分後にも鼡径部または腋窩部に到達しなかったのは0期、Ⅱa期、Ⅱb期の9肢であった。②リンパ浮腫に特徴的な皮下への漏れ(Dermal Backflow:以下DB)の出現率は0期では0%、Ⅰ期では50%であった。Ⅱa期、Ⅱb期ではDB100%であった。③DBの出現時間に関しては運動15分後に出現率はほぼプラトーに達することがわかった。これらの結果を解析し、検査プロトコールは注射直後と運動負荷15分後の観察を行うことと決定した。
H29年には下肢に関しての結果をまとめて国際リンパ学会で発表を行った。また、論文投稿を行い、審査待ちの状況である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2017

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] Detailed Examination of the Characteristics and Treatment in a Series of 33 Idiopathic Lymphedema Patients.2017

    • Author(s)
      Onoda S, Yamada K, Matsumoto K, Kimata Y.
    • Journal Title

      Jounal of Reconstructive Microsurgery

      Volume: 33-1 Pages: 19-25

    • DOI

      10.1055/s-0036-1586257

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] リンパ浮腫に対するLiposuction + Distal LVA 機能回復と整容性の改善2017

    • Author(s)
      山田潔、品岡玲、松本久美子、小野田聡、杉山成史、木股敬裕
    • Organizer
      第60回日本形成外科学会総会
  • [Presentation] 我が国の診療の現状と課題 外来設立・入院・緩和・地域連携の在り方を探る~リンパ浮腫進行例に対する脂肪吸引術2017

    • Author(s)
      山田潔、品岡玲、越宗靖二郎、松本久美子、木股敬裕、本田雅子、三宅麻希、三宅一正、丸濱恵
    • Organizer
      第2回リンパ浮腫治療学会
  • [Presentation] Standardizing a protocol of indocyanine green fluorescence lymphography (ICG-LG) with the exercise for lower extremity lymphedema2017

    • Author(s)
      Seijiro Koshimune, Kumiko Matsumoto, Akira Shinaoka, Kiyoshi Yamada, Yoshihiro Kimata
    • Organizer
      26th World congress of Lymphology
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Suction assisted lipectomy plus distal LVA for advanced stage lower extremity lymphedema2017

    • Author(s)
      Kiyoshi Yamada, Akira Shinaoka, Kumiko Matsumoto, Satoshi Onoda, Narushi Sugiyama, Yoshihiro Kimata
    • Organizer
      26th World congress of Lymphology
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi