2014 Fiscal Year Research-status Report
頭頸部癌のIMRTにおける口腔乾燥症に対する客観的な画像評価法の確立
Project/Area Number |
26861572
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
島本 博彰 大阪大学, 歯学部附属病院, 助教 (30448112)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 放射線治療 / 頭頸部癌 / IMRT / 口腔乾燥症 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では患者を被験者とするため、まず大阪大学大学院歯学研究科倫理委員会に本研究の審査を申請した。倫理委員会で本研究の遂行が許可された後、被験者に対し本研究の趣旨及び必要性を説明し、同意の得られた被験者に対してのみ本研究を実行した。またその際には、研究同意書を作成し署名をもらった。 現時点で3次元原体照射を施行した5例について、口腔乾燥症の自覚的評価であるアンケート(Visual analog scale法)、他覚的評価である吐唾法(安静時唾液量測定)、ガムテスト(刺激時唾液量測定)、および口腔水分計(Mucus、(株)ライフ)を用いた測定を経時的に行った。評価時期は放射線治療の開始前、10 Gy照射時、20 Gy照射時、30 Gy照射時、40 Gy照射時、50 Gy照射時、60 Gy照射時、終了後1ヶ月とした。その結果、アンケートのVAS値は経時的に増加し、吐唾法およびガムテストでは照射期間中唾液量は経時的に減少する傾向を示したものの、口腔水分計に関してはそのような傾向を認めなかった。 各唾液腺の画像評価に関しては、CTを用いて放射線治療の開始前、30 Gy照射時、終了後1ヶ月時点で行った。CT画像上で各唾液腺の体積、CT値および造影率(造影前後でのCT値の変化率)を画像解析ソフトAnalyzeを用いて算出した。その結果、経時的な唾液腺体積の減少、CT値の減少、造影率の増加が認められた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
3次元原体照射の症例においてしか検討できておらず、主な目的であるIMRT症例の検討ができていない。平成26年度中に各唾液腺の平均線量を線量体積ヒストグラム(Dose-Volume Histogram; DVH)を用いて算出し、唾液量の変化および唾液腺の画像的な変化との関連を経時的に検討する予定であったが、達成できなかった。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後、各唾液腺の平均線量を線量体積ヒストグラム(Dose-Volume Histogram; DVH)を用いて算出し、唾液量の変化および唾液腺の画像的な変化との関連を経時的に検討する予定である。さらに、放射線治療を行った患者のフォローアップ(終了後3ヶ月、6ヶ月、9ヶ月12ヶ月、18ヶ月、24ヶ月)と、さらなる症例数の増加、IMRT症例での検討を行っていく。
|
Causes of Carryover |
H26年度は人件費、謝金に費用がかからなくなったため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
H27年度中に使用する。
|
Research Products
(7 results)