2016 Fiscal Year Annual Research Report
The role of gingipains from P. gingivalis on host cell responses
Project/Area Number |
26861573
|
Research Institution | Okayama University |
Principal Investigator |
中山 真彰 岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 助教 (10579105)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 歯周病原細菌 / 病原因子 / ジンジパイン / 細胞内シグナル伝達 / PI3K/Akt経路 |
Outline of Annual Research Achievements |
歯周病は感染性の炎症性疾患であり、その最たる病原細菌の一つにはPorphyromonas gingivalisが知られている。研究の目的は、本菌が産生する主要病原因子であるシステインプロテアーゼ「ジンジパイン」の宿主上皮細胞に対する作用を調べ、歯周病態発症のメカニズムの解明とその役割について明らかにすることである。申請者は、ジンジパインによる歯肉上皮細胞PI3K/Akt経路のシグナル伝達抑制を見出し、これまでに知られていないジンジパインの新規作用を報告した。研究実施計画では、ジンジパインの歯肉上皮細胞への作用機序の解析を行ない、歯周病態形成におけるジンジパインの役割を明確にすることを目指した。ジンジパインの酵素活性がPI3K/Aktを抑制することを明らかにし、さらには細胞膜タンパク質に対する作用がPI3Kの活性抑制に繋がっていることを示した。PI3Kの抑制は下流のPDK1の膜移行を起こさなかったことで、Aktの活性化に繋がらないと考えられた。さらにはAkt下流タンパク質であるグルコース代謝関連タンパク質GSK3やタンパク質合成・オートファジー関連タンパク質mTOR、およびBcl-2 familyタンパク質Badの活性への影響を示した。またAktの基質タンパク質であるPRAS40/4EBP protein、およびp53制御タンパク質であるMDM2のリン酸化レベルの低下を明らかにした。一方で、p70S6Kののリン酸化レベルは変化しなかった。またribosomal protein S6タンパク質(RPS6)はリン酸化レベルの亢進が認められた。これらの結果から、PI3K/Akt経路の抑制とRPS6の活性化に繋がるジンジパインの作用点が複数ある可能性が示唆され、複雑な経路の存在が考えられた。
|
Research Products
(5 results)